西播磨リンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



次なる住宅展開いろいろと準備してますが、なかなか外注にだしてますホームページ作成が進んでおりません どうなってるんでしょうなぁ〜〜 で、ホームページ出来ましたらこのブログにも行くようにしてもらいますが、この『ふくちゃん・・』のはあくまでプライベート日記でありまして、仕事とは分けて書こうかなと思いまして、新たな事業展開用ブログを作成しております みてちょんまげぇ http://ameblo.jp/zest-style/ であります。こちらでは新事業のブログを真面目に書きます こちらはチャラけませんからまじめなふくちゃんであります これがほんとの僕なんですよぉ〜 まだまだ書くことありますんでまだまだですが、こちらも頑張って書いていきますんでよろしくね 毎日かどうかはわかりませんが、出来るだけ仕事に関すること載せていきます ではまた
「台風接近!! 早く帰らなくちゃ(゚Д゚`*)〜!!」 と思いきや、それたようでなんだか晴れてるヮ(〃´o`)=3 フゥ〜 もう大丈夫かナ?? ところで・・・少し前になりますが、保育こども学科2年生が「表現」の授業で、劇を行いました。 写真上段から『きんたろう』、中段『ももたろう』、下段『こびとのくつや』です。 誰もがよく知ってるお話ばかりですよね(*^^*) 短期間でのお話作りから大道具小道具作り、そして演技まで。 準備はとっても大変だったと思います。 ですが、それぞれのグループの個性が出ていて、見てる私たちはお話の中にどっぷり浸かって楽しい観劇の時間でしたョ♪ ただ、やはり短時間で、しかも課題やボランティアなど忙しい中での準備だったので、「もう少しここをこうすれば、もっとよかったのに・・・」なんて反省点もちらほら。 この授業の趣旨は、「子どもたちが劇をする際に保育者としてどのようにすればよいのか」ということを学ぶもの。 子どもたちは、お話がとっても好き! なので、終了後の総評の中で三輪先生が話された「子どもたちの夢をこわしちゃいけない」は、とっても大切なこと。 そして、「子どもたちが舞台で緊張のあまりセリフを忘れ ...
心配していた台風も小生たちの町は逸れたみたいで大きな被害もなく安心しました 今日は雨も降らず、段取りよく仕事が出来たと思います よかったぁ 明後日は子供たちの小学校運動会です 天気も大丈夫でしょう 楽しみにしています 今晩は商工会青年部研修委員会主催のビジネスセミナーの第三回の最終回であります 今日も沢山のお勉強をしてきたいと思っております その後は最終回ということで慰労会があります 飲みすぎないよう気をつけます ではまた報告いたします じゃあの。
季節の変わり目って体調を崩しやすいですよね・・・私もよくこの時期に風邪を引きます。いつもはすぐ良くなってもこの時期の風邪はしぶといしぶとい・・・自分ではちゃんとしているつもりでも、風邪ってひくもんですねー。・・・・ [...]
マーチ☆です 今日の日替わり、マーチは出勤前からわかっていました 焼き魚の香〜〜 ん… さんまかな… カレーの仕込みをしている日、 ソースの仕込みをしている日、 日に日に レストランから漂ってくる香が 当たり前だけど 違ってて なんだか わくわくします マーチは ねぎを切ってる時の香、 だぃすきなんだなあ \(o^▽^o)/ と、 漂白の香… (*´∀`*)。゜゜
天然のキノコを使った料理は8月からありますが、パスタ・アル・フォルノ(オーブンで焼いたパスタ料理)を食べたくなってきました。 今日からはコンキリオーニにリコッタと仔牛のミンチをいためたものを詰めてラグーソースをかけて焼き上げたものが登場しています。 今年は水温が早くから下がったおかげで、来月からは「坂越のカキ」も登場させることができるかもしれません。 来週から僕はナポリで(店はちなみに開いています)帰ってきたころにはすっかり秋ムードになっていて、赤穂では秋祭りが毎週各地域で開催され、そのころには「シャコ」「サワラ」「チヌ」などもまた旬を迎えます。 さー来月はどんな料理を作ろうか、今はまだイメージができていません、ナポリでまた勉強してきます。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 今日も皆さんからのワンクリック応援よろしく!!! どちらも一日一回クリックしてっけーーや(赤穂弁)。
台風が近づいて来ているとの事、 皆様お気をつけ下さい。 さて、今回はKSR110のエンジンO/Hのお話。 クラッチが切れる(すべった)ということで、 エンジンを開けることになりました。 KSR110はたまになります。 このあたりまでバラし、ベアリングを交換、接着させます。 普段は交換のみなのですが、 KSR110はクリアランスが大きいので、ベアリングを接着させつつセットします。 ヘッド、シリンダーもきれいにします。 ミッションは今回は大丈夫でした。 激しい走りをされる方はミッションが飛ぶことがあります。 ここ周辺のベアリングにガタが出ます。 ベアリングの交換をして、接着をして どっしりさせてやると、走りも変わります。 費用はかかりますが、効果は抜群です! お試し下さい〜 作業に時間がかかりますので、お時間は余裕下さいね。(^。^べ
9月18日(木)20:00より ふれあい委員会 を開催しました まず、日平副部長の挨拶があり、協議に入りました 協議事項は、 ?県ソフトボール大会について(9/27) ?西・中播磨親睦ゴルフ大会について(10/29) ?委員会事業について あれやこれや各人意見が飛び交い、22:30過ぎまで〜 みなさん色々忙しい中、遅くから長時間にわたりお疲れ様でした ふれあい事業の成功に向けて、取り組んでいきましょう 長永副部長・事務局立道さん、遠いところありがとうございました ふれあい委員会 小野
生谷温泉伊沢の里レストランでは、お得なランチが味わえます。 写真がそのランチ「昼膳」¥1,100。 内容は日替わりで、午後2時までの提供です。 この日は、お造り、天ぷら、茶碗蒸し、おかず3品、ご飯、味噌汁、漬物と、食後にデザートかコーヒーを選べます。 これだけの品数は嬉しいね。ボリュームもありますよ! ほかに、定食や丼、弁当、料理長お勧めの「宍粟百景¥2800」 というメニューもあります。 温泉に入ったり、ロビーで休んだり、ゆっくり過ごして下さい。 ・ 生谷温泉 伊沢の里 ?0790-63-1380 (宍粟市山崎町生谷214-1)
いつも、ご利用有難う御座います。今の旬の味覚と言えば・・・『20世紀梨』甘くて、みずみずしくて、今が最高☆20世紀梨は黄色く色付いているものより、少し青っぽい梨の方がより、美味しいですよ。『道の駅播磨いちのみや』では、ご家庭用の梨から、進物用の梨まで、沢山、幅広く取り揃えております。ぜひ、今が旬の『20世紀梨』をご堪能下さい。
8年連続の200本安打。 イチローの記録。 体の強さ、精神的強さ。 あまりにも偉大だ。 常に最高の自分をイメージして最高のパフォーマンスを維持し続ける。なかなか普通の人間には、出来ない。 イチローの偉大さは、「継続」させることが出来る精神的な強さだ。 「素晴らしい」の一言。 きっと頭では、次の目標に向かってイメージが出来ていると思う。 私もイチローまでは行かないが、強さを持って日々努力していきたい。 さあ、明日も頑張ろう! 人気ブログランキングに参加しています。 一日一押し応援クリックお願いします! ↓ ↓ ↓
松下電器産業 (来月からパナソニック)が、 有機EL ディスプレイ開発社員を募集しています。 次世代のパナソニックブランドの「顔」 大画面有機ELテレビの製品化へ向けて。 (リクナビNEXT) 対象となる方 薄膜デバイス関連の開発経験者(高専卒・大卒以上) (中略) 勤務地 大阪( 門真市 )、京都( 京都市 ) ※将来的には兵庫(姫路)の可能性もあり 液晶の技術改良と低価格化が急ピッチで進んでいるため、次世代薄型テレビの本命とされる有機ELの量産計画はまだ不透明ですが、この分野でも韓国 サムスンSDI が一歩リードしているという情報もあり、姫路を中核に、対抗していく必要性・可能性が大いにあります。 参考 サムスンSDI、12.1インチの酸化物TFT 有機ELディスプレイを開発、コンセプトノート公開 (engadget) - サムスンは2009年にも14 - 15.4インチWXGAの有機ELディスプレイノートや21 - 23インチUXGAのディスプレイ、2010年には40から42インチ フルHDパネルを製造するというロードマップを示しています。写真は製品コンセプトというより「ノート用です」と示すための書き割り風ですが、来年には本物の有機ELノートが購入できるかもしれません。(記事 ...
最近造りの白身は鯛を使っています。この季節の鯛は”紅葉鯛”と呼ばれ秋の瀬戸内を代表する魚です。私は春の”桜鯛”よりも脂がのり、身もしっかりして美味しいと思います。
夕方、父上の手術中の へ行ってきました 到着17時 予定では5〜6時間くらいと聞いていたのでそろそろ終わるかなと思ってましたが、 弁膜症の手術の他に不整脈や4箇所ほどの手術で終わったのが19時前。 約8時間の大手術でしたぁ 術後、医師よりいろいろと状況説明を受け、今のところ無事成功と聞き、うれしく、医師が神様のように思えました。医師はもとより、本人もよくがんばったなぁ 感謝いたします まだ麻酔が効いてて昏睡してましたが一安心であります 母上が付き添い疲れが出ないか心配ですが、本人もなんとか早く回復して元気になってもらいたいです 多くの方々励ましのお言葉頂戴し、いろいろとお気遣いいただき感謝感激です。ありがとうございました。 ブログで病状のこと書くのためらいましたが、ありのままの自分を表現するのが小生のスタイルなので、ご心配かけて申し訳なかったですが、ご了承くださいませ まだ当分安静が必要でなにかと大変ですが、父上の回復を祈願し、両親に心配をかけないよう仕事に精進していきます じゃあの。
西播磨観光協議会が9/20(土)にイオンモール神戸北で観光PRを行いまーっす!! 西播磨は、姫路市、相生市、たつの市、赤穂市、宍粟市、神河町、市川町、福崎町、太子町、上郡町、佐用町の5市6町から成り立ちます。 今回は、姫路市、相生市、たつの市、赤穂市、 宍粟市 、神河町、中播磨県民局が参加しますよ。 ノベルティ配布やクイズ大会など、楽しいイベントを用意しているよ! .。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。 日時 :平成20年9月20日(土) 午前10時〜午後5時 場所 : イオンモール神戸北 1階さざんかコート(ミドリ電化前) 内容 :・特産品の試食、販売 ・観光パンフレット配布、クイズ大会(賞品あり) ・西播磨出身アーティスト「ぴゅあ」によるステージ そして!!!各市町のミス代表が行く行くよ! しそう森林王国女王も!
最近、ほぼ毎日事故を見てます。 車対車ばっかりですが、痛そうです… どの事故も死傷者はいないみたいなので、(救急車が来ていなかったので) 一安心ですが、皆さん気をつけましょう。 自分が気をつけていれば事故にあわないというものでもありません。 突然前を走る車に何が起こるかわかりません。 車より車のほうがブレーキが弱いことを自覚しましょう。 むき出しで走るライダーは自分の身を守らなければならないことを 常に頭から離さないように走りましょうね。 安全に、無事故でカウントダウンの始まった 今シーズンのバイクライフを楽しみましょうね (*^‐^*)
待ちに待った、「アフェルトラ・AFELTRA]のパスタがやってきました。 商品名ラインナップします。 他社と区別化するためにすべてイタリア語の単数系でつけられています。 ただし、今回は注文したものだけですべての商品は入ってきておりません。 アフェルトラ・スパゲット アフェルトラ・リングイナ アフェルトラ・ラザーニャ アフェルトラ・カラマーロ アフェルトラ・カサレッチァ アフェルトラ・パッケロ アフェルトラ・パスタミスタ アフェルトラ・ペンナリッシャ アフェルトラ・リガトーネ アフェルトラ・スパゲット・アッラ・キタッラ アフェルトラ・トルティリオーネ アフェルトラ・ヴェスビオ アフェルトラ・ズィート・コルト・リッショ アフェルトラ・ペンナ・リガータ アフェルトラ・スパゲット・スペルト アフェルトラ・ペンナリガータ・スペルト ざっとこんな感じで入荷しました。 ご興味のある方はご連絡ください。サンプルを送らせていただきます。 今日は早速「カラマーロ」でナポリで定番のポモドリーニフレスキ(ミニトマトのソース)で和えてみました。このモチモチ感とかみごたえを早く皆さんに伝えたいです。サイコーです。 「スパゲット・アラ・キタッラ ...
9月17日、山崎にて部員交流委員会を開催しました。 今回は、11月2日予定の鳥ヶ乢トンネル開通イベント(ウオーキング大会)と 同じ日、同じ時間に青年部としてイベントをしよう っということで話し合いました 今回は部長、副部長も参加しての慎重審議 小さいお子さん〜小学校高学年ぐらいまで、 みんなが楽しめるイベントを企画しています 来週は委員会メンバーでトンネルまで行き、実験を予定中 部員の皆さん、お忙しいとは思いますが、11月2日は予定を入れないでいて下さい 宜しくお願いします 会議の後は青年部員メンバーのお店『マヒメット』さんへ 陽気な店長、とってもカワイイバイトさんが迎えてくれます ぜひ一度行ってみてください。 場所は、山崎町市民局より西へ300m それではまた来週
リクルートの住宅情報ナビ テーマ別物件情報を毎週掲載 2万件の豊富な物件 Ads by Trend Match
execution time : 0.693 sec