西播磨リンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



15日(日)、龍野で行われた「ドッグウォーク」に参加してきました。風が少し強くて肌寒かったのですが、お天気に恵まれワンちゃん達と歩くにはちょうど良く、ドッグウォーク日和となりました 今年は、60匹以上のワンちゃんと飼 [...]
新宮町S様邸のリフォームです。 ハウスクリーニングも終了し、いよいよ 引渡しも近づいてまいりました。 こうやって並べてみると違いがよくわか りますね。 こちらのキッチンはサンウエーブさんの 「凛」という商品で、オールステンレス 製のフルオーダーキッチンです。納期に は40日以上かかります。 お客様との打合せに姫路のショールーム へ行こうかと思いましたが、この商品を 展示しているショールームは新宿支店だ けと聞きやむなく断念。カタログと機器 類の打合せとなりました。お客様はまだ 実物を見ておられませんので引き渡しが 楽しみな私です。
家を造るためのの目的なんて...人それぞれ! でも、みんな目指しているのは 快適に暮らす事! お子様のいる家庭では 健全な成長! それぞれにそんな事を願っておられます。 ただ、そんな中で 自分らしさと自分勝手が 混同している! 私にはそう見えるのです。。。 その理由は... 今の年代では、昭和40年以前生まれの中年?の家庭は... 田舎では障子や襖で仕切られた、部屋で兄弟で共有なんてざらでした。 まぁ...いつも家族の視線があるのも煩わしいもので... 働き始めてから...そんな住まいを解消すべく、一生懸命働いて...今の住まいを確保! しかし、小さく区切られた個室にも不満があり...より大きな家へと夢は膨らみました。。。 それが、今の時代であり、 間取りの中心が 家族個人の部屋 になっていることが 大きな社会問題の種になっていると思うのです。 間違えかもしれませんが...たとえば・・・ 【8人殺傷 論告(6)完】「何も言うことはありません!」 数分間の沈黙後...叫んで最終陳述を放棄 産経ニュース 市橋容疑者「親に連絡してほしくない」 sanspo.com 帰国男性であったり、医学部狙いであったり... どちらも、事件を起こすまでは夢のような お子様です ...
さて! 丹波猪村に到着した一行は おサルのミキちゃんのお出迎えを受け、 とりあえず〜 記念写真! さぁ!お昼ごはんです! 店内もなかなか良い雰囲気です。 (*^‐^*) きましたよ〜 (*^‐^*) 本日のお昼ごはん。 猪村定食ことミニボタン鍋で〜す! お味噌仕立てのお鍋をすき焼きのように卵をつけて食べます。 お好みで山椒をかけます。 実は猪肉は11月14日が解禁日。 丹波篠山が一年で一番観光客が増える時でもあります。 いやいや、なかなかに美味しかったです (*^‐^*) ご馳走さまでした〜!! (^0^)/ 最後に食後のコーヒーを頂き、丹波猪村を後にしました。 そして、次の目的地は丹波篠山の城下町です! バイクは教えていただいた場所にお行儀良く停め、 少し篠山の町を散策しつつ 次なる目的地へ… 着いた場所は、 ほろ酔い城下蔵 鳳鳴酒造 です! 今回は、予約して酒蔵見学をさせていただきました! ガイドまでしていただきました。 ありがとうございました! (*^‐^*) 酒好きのマネKはとても楽しい時間でした (^。^ゞ 鳳鳴酒造では、日本酒に音楽を聞かせたお酒もあります。 同じお酒なんですが、確かに味が違うんですよ! そのほかに、 ...
ホテル日航姫路 ( 姫路市南駅前町 ) JAL は本当に必要なのでしょうか。 JALが事業再生ADR申請、社長は再建道筋付け進退判断へ (ロイター) 財務省 が公的資金の注入に難色を示しており、理由としてJALの中期的な成長戦略が不透明な点を挙げているとの指摘に対して、「日本やアジアの国際航空需要は拡大の余地が大きく、当社も成長しやすい環境だ」(西松社長)と説明。国内2社体制についても見直すべきとの声があることに対しては「韓国や中国、台湾も複数航空会社が並立している。 全日空 と当社の(大手)2社あってこそ切磋琢磨できる」と反論した。 永らくダントツの大手2社体制だったのに、切磋琢磨できなかったから現状があるんじゃないでしょうか。 これまで、 JAL を諦めたほうがいいんじゃないかと書いてきました。 国防上の理由からも、政府はJALを救済すべきではない (11月1日) 神戸からJALを追い出し、新興航空社の国際便を (9月26日) 大前 さんも、手厳しいですね。 大前研一の辛口ニッポン応援談(前編) (5/5) (ITmedia エンタープライズ) 時代は LCC(Low cost career) 、マレーシアの エア・アジア航空 なんかが圧倒的に強くなってい ...
このサイトの検索キーワード!トップは 「500万円住宅」 です。 出来ました...600(500)万円住宅! 500万円に...チャレンジ! もう3年も経ちました。。。問い合わせはありますが...建てていません。。。 車より安いから、建ててもいいよ! なんてメールも貰いましたが... 私はフルオーダーのお客様にあった建物しか作りたくないので 建ちません。。。 と言うか...20〜30代独身の方にこの家作っても、無駄になる。 考える気も起りません。 「500万円で家は経ちますか?」 私 「今の公営住宅より小さな家になりますよ!」 「それでもいいんです。 周りに気を使う今の暮らしより、娘の近くで 迷惑を掛けずにこれからの余生を楽しみたい!」 私 「解りました! それじゃ やってみましょう!」 建築屋も長くやっていると、億を超える住まいの経験はあっても、 1000万円以下の住宅は あまり経験はありませんでした。 もう、考える事は...極小化! 必要最低限の面積をとことん煮詰めました。。。 設備機器もお客様も一緒になって、安くて使いやすい物を探しておられた。。。 出来あがった時に、充実感がありましたね。。。 住宅を安くするために まず 必要な面 ...
今日は 朝5時に佐用を出発して ひょうごうまいもん市に参加するため 但馬ドームに行って来ました。 来場者数 5〜6万人という巨大なイベントだけあってとんでもないスケールにビックリ! そんな中 第5回兵庫県ご当地グルメサミットの一角で 『しかコロッケ』を販売しました。 久しぶりに 『復興イベント』以外のイベントだったので テンションも高めで、しかも 久しぶりの着ぐるみということで楽しみました。 特に ステージでヒーローショーをしていた 城之崎温泉の『オンセンジャー』と記念写真を撮ったり、出石町商工会の方がされていたお茶席で お茶をよばれたりと 思いっきり楽しみました。 もちろん しかコロッケも予定数を完売し、ルンルン気分で帰ることが出来ました。 久しぶりに 楽しかった〜♪ *写真をクリックすると 他の写真も見れますよ〜♪ 他の人たちが細すぎるので 私だけ太って見えますが気のせいです!?
朝晩はめっきり寒くなり、ここ山崎でもようやく山が色付きはじめました。 そんな中、山崎の中心地から近く、市民の散歩コースにもなっている通称『もみじ山』で 本日、もみじ祭りが開催されました。 私も朝一に子ども達を連れて行ってきましたが、寒かったものの天気が良かったせいか、 多くの方が既に紅葉狩りに来られていました。 よく行くもみじ山ですが、やはりこの時期が最高です。 さすがに子ども達は興味なさそうでしたが・・・ ヤマヒロ:小林 【ブログランキングUPへのご協力お願いします】 ←ポチっとOneクリックお願いします! ←こちらもOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. 施工実例集をアップしました 2. イベント情報 3. 芦屋土地情報シーガ芦屋モデルハウス展示場 4. 舞多聞モデル売り出し中! ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
今日は加古川方面のOB顧客様宅へ行く用事もありまして、東加古川から播磨町へ行く道中、お昼となりましたので明石西インター降りたとこにありますながさわ土山本店に行き、その中にあります 明石魚の棚寿司へ こちら→ http://nagahons.blog.so-net.ne.jp/archive/c2300668750-1 おすすめの海鮮丼¥800円に赤だし付きプラス100円を 900円ですが、新鮮でボリュームもあり、おいしそうだったので 明石魚の棚直送の刺身ですからめっちゃ新鮮まいう〜〜でしたぁ 昼食にしては奮発しましたが満足、満腹でしたぁ〜〜 ここのながさわは、たくさんのゲームや釣り堀など楽しめるアミューズメントパークでもあり、また家族でも来てみたいですなぁ〜〜 ってなわけで、今日もお疲れさまでしたぁ 今日はこの曲で癒されましょう by 柴田淳 『Love Letter』 じゃあの。。
青年部員の皆さんこんにちわ。 去る平成21年11月7日(土) 宍粟市商工会青年部 健康増進委員会の企画事業 Let's change Body! が、宍粟防災会館 5F大ホールにて18時30分より、行われました。 Let's change body! は、どんな事業かと申しますと、青年部員の皆さんの体質改善のための事業で、インストラクターの先生に指導を受け、改善案を計画・実行・評価してもらおうという事業です。 講師には、『サンスポーツクラブ山崎』所属の小林功子先生をお招きして、二時間半みっちりと指導をしていただきました。小林先生は、介護予防運動インストラクター、それから兵庫県医師会推奨運動インストラクターの資格をお持ちで、楽しく気軽にできる運動を部員みんなに指導してくださいました。 運動中、みんなの口から「ぅう・・・・・・・」「ぁあ・・・・・」「いたたたたぁ・・・・・・」 など、あんな声やこんな声まで聞こえてきました・・・・。腹筋をとことんまで鍛えぬく ボールを使っての運動は皆さん本当に腹筋にこたえたのではないのでしょうか? 日頃、酒席では雄弁な皆さんも、この場ではぐぅの音もでないほど、小林先生の指導にたじたじとなってしまいました。 ...
今日は、総社の霜月祭で子ども神輿が商店街を 練り歩いてました 灘のけんか祭といった浜手のお祭りとまったく 違った雰囲気ですが、これが来ると「いよいよ 年末かぁ」って思います 今日はけっこう寒くなりましたが…ふと思い出すと… 私が小学生のころ…20数年前前ですが… この子ども神輿の日に雪が降った記憶があります やっぱり温暖化は進んでるんでしょうか…
今日のお昼のヤフーニュースにアメリカで洗濯物の天日干しが見直されているとの記事が 掲載されていました。 要は乾燥機を使って洗濯物を乾かすより、環境面においてエコであるとのことですが、 驚いたのはアメリカでは外干しは「景観を損なう」「貧しさの象徴」との意識から、 規制している州が多いとのこと。 記事の内容は こちら 。 日本に住んで、乾燥機もない我が家では考えられないことですが、聞けばわが国でも 洗濯用の乾燥機の普及率は30%とも40%とも言われており、この使用頻度が少なく なれば確かにエコにはつながります。 日本の気候や住宅事情を考慮すれば乾燥機の使用もやむを得ないことも理解はできますが、 ご使用の皆さま、身近でできるエコということで、是非、ご一考下さい。 ヤマヒロ:小林 【ブログランキングUPへのご協力お願いします】 ←ポチっとOneクリックお願いします! ←こちらもOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. 施工実例集をアップしました 2. イベント情報 3. 芦屋土地情報シーガ芦屋モデルハウス展示場 4. 舞多聞モデル売り出し中! ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
希望軒の裏のマンションが解体されています。一体何が出来るのでしょうか? 個人的に食べ物屋が出来ると嬉しいんですが。 過去記事7 過去記事6 過去記事5 過去記事4 過去記事3 過去記事2 過去記事1 今回は再チャレンジで塩ラーメン (もやし抜き) を注文。麺は固めでお願いしました。 このラーメンのドンブリは初めて見た気がします。 塩気が強く、ダシしっかり、背脂がこっってりとしててやっぱり個人的に大の好みです。 前回の太子店はなんだったのでしょうか? 中太の縮れ麺にも良く合ってます。夜中には塩ラーメンの方が体にも良い?でしょう。 ■希望軒 龍野店 住所:兵庫県たつの市龍野町富永788-1 この辺り 電話:0791-64-5777 営業:11:00〜翌02:00 休み:年中無休
太子町のG様邸の配筋検査です。 今日は朝から結構冷えこんでおり、何も しなければ震えるぐらいでした。 検査は9:00からで配筋のピッチなどを図 っておられました。検査はもちろん合格。 この後コンクリを打設し、明日天気がよけ れば、立ち上がりの型枠を組む予定です。
ご報告が大変遅れましたが、10月31日土曜日、山崎中広瀬 夢公園にて 「〜がんばろう宍粟〜秋の花火大会」を開催致しました。 当日はお天気にも恵まれ 盛大に開催することができました。 災害復興ブースでは夏に被災された方々へのメッセージボードの設置や災害の恐ろしさを写真にて 掲示させていただきました。 イベントブースでは巨大ダルマ落としを実施しまして、 子供たちに喜んでいただけるよう配慮いたしました。 また、災害復興屋台村では、おでんなどの飲食販売をいたしまして無事完売となりました。 NHKなどのテレビ取材も来られていました ステージにおきましては、3組の方々に来ていただきライブをしていただきました 1000発の花火が祭りを締めくくりました。 (写真の一部を合成しています。)
なんだか、最近文句ばっかり書いているような... 自分でも落ち込む。。。www 少し、モチベーションが上がる記事を書きます。 ユーザーは高性能の新しい素材に弱い! 省エネ、エコの為に外断熱やら訳の解らない断熱材?が広告に入っていますが... なにも気温が-20度よりも下回る北欧や北米の仕様にする必要はない! 夏の最高気温が35度を超えるような地域で高気密、高断熱をして外出しても... 内部まで温度が上がって冷房費にお金がかかるだけです。 だからと言って24時間空調する事が 省エネ エコ に繋がるとは思えない! 部屋の温度管理するために、直接的に有効なのが... アキレスNDパネル! こいつは効きます。。。 リフォームでも使いますが...あとは窓やドア回りの気密性に気を付ければ 大丈夫! 丁寧に施工する事が高性能を産む商品です。 天井、壁は これを使うとして、 床は... コルクタイル! これも、誰も言わない高性能! 皇室等にも使ってある 昔からの 高級素材です。 床下の断熱材の内部の壁の周りの施工は、大変注意が必要です。 通気させるのか?させないのか? この素材で表面を仕上げれば、安心です。。。 ここまで書くと...吹き抜けを作りたくな ...
11月22日(日)にふくだ収穫祭が東河内健康センターで行われます。 お勧めは、福田(地名です)の里で育てたそばでの そば打ち体験コーナーと新そばが味わえるコーナー。 ここは、田毎(昔からある段々畑)を利用して集落全体でそばの オーナー制度を行っており、収穫されたそばはそば粉にして オーナーに提供するほか、地元加工グループが菓子などに加工し 道の駅などで販売しています。今回の収穫祭でも使われます。 他にも、よさこいの演舞や地元コシヒカリや宍粟牛が当たる○×クイズ、もちまきなど、来場者が楽しめるイベントも用意しているよ。 ・ 〜 〜 〜 ふくだ収穫祭 〜 〜 〜 日時 平成21年11月22日(日) 午前9時〜午後2時 会場 東河内健康センター(宍粟市一宮町東河内) 内容 イベント/子ども獅子舞、よさこい(「夢笑志」出演)、○×クイズ、もちまき 飲食出店/そば、おでん、おにぎり、揚げ物各種、焼そば、ぽんぽん菓子、ドリンク そば打ち体験/そば打ち体験、試食コーナー 農作物等販売/そば菓子、そば粉、そば種、野菜、米、木工品、竹細工、宝殿こんにゃくなど 詳しくはこちらのチラシを見てね → 「event.jpg」をダウンロード 「parking.jpg」をダ ...
11月15日 晴れ。 良いお天気です! 本日は丹波篠山へ、秋の紅葉ツーリングです! 朝、8:30の当店集合です。 秋晴れの中、総勢15名のツーリングです。 思ったよりも温かく、快適なツーリングになりそうです (*^‐^*) 加古川の川沿いから175号線へ、社から372号線 デカンショ街道へ… 道も空いてて、快走です! (*^‐^*) 山もキレイに色付き初めて良い感じ!(*^‐^*) 途中、今田支所近くのセブンイレブンにて休憩。 ガンダムの音楽を聴き、さらにテンションUP!(笑) お昼を食べる丹波猪村へ 「あと一時間くらいです〜」 と電話を入れ、 再出発〜!! 途中176号を挟みながら、372号をひた走ります。 日置の交差点より県道12号線へ。 山道を走りぬけます。 峠はやっぱり楽しいです (*^‐^*) 峠を越えると… 丹波猪村に到着です! ミニボタン鍋の定食をご用意いただきました〜! その模様は明日〜! ランキング参加中です! ポチッとクリックお願いします m(_ _)m
昨日、 手柄山 で 姫路モノレール の車両が1日限りで公開されました。 30年前に廃止 姫路モノレールを公開 (MBSニュース) 公開されたのは、30年前に廃止された姫路市営モノレールの車両で、その懐かしい姿を一目見ようと多くの人が駆けつけ、オープンを45分前倒しするほどの賑わいとなりました。 この車両は、ロッキード社製で、オーソドックスなデザインながら、なかなか格好いいと思います。 公開日に配布していたパンフレット(姫路市みどり整備室)より 姫路モノレールは、昭和41年に姫路大博覧会の開催に合わせて、姫路駅前と手柄山間を結ぶ約1.8kmの区間で開通しましたが、その後、昭和49年に運航休止となり、昭和54年に廃止となりました。 姫路市が建設したモノレールは、軌道桁の上に設置された一本の鉄製レールを鉄車輪で走行するロッキード方式を採用しています。運行当時は、姫路駅から手柄山駅を3両編成で、約5分程度で走行していました。運賃は、姫路駅から手柄山駅まで、片道大人100円、子供50円でした。 姫路市は、旧モノレール駅舎(現、 緑の相談所 )を大幅に改修し、1階と2階を水族館、3階を市民ホールや研修室にして、2階の水族 ...
11月11日12日と 商工会青年部全国大会 IN 富山に参加してきました。 毎年1回あるのですが、今年は青年部発祥の地 富山で開催されると言う事で、佐用からは6人参加しました。 もちろん8月の水害で 助けていただいたお礼を言いたかったので気合を入れて行きました。 朝5時50分発の姫新線に乗って姫路に行き 新幹線〜サンダーバードと乗り継ぎ富山に着きました。 あいにく雨と風が酷かったのですが 会場の中は熱気で溢れていました。 式典の後 主張発表大会が始まりました。 同年代でしかも同じ環境とは思えないほど しっかりとした考えを持っていて 感心するやら恥ずかしいやら複雑な気分でした。 夕方からの交流会では、水害の時に特にお世話になった兵庫県内の関係者の方や近畿地区の部長・会長に挨拶に回りました。 その後は 記憶が無くなるくらいみんなとお酒を飲みながら交流しました。
execution time : 0.519 sec