西播磨リンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



三件目は、「ひとやすみ一休」さん おでんもドリンクも一品も、リーズナブルです。 少し薄めのしょうが醤油 by アリエス♪
11月4日二件目は、「咲々sakusaku」です。スジ肉が美味しかったです。ママとスタッフの方の感じもよく、お客さんでにぎわってました。
約16時間のバッテリー駆動で話題沸騰中!新レッツノートS8シリーズ、今がおトク! Ads by Trend Match
11月4日 二件目は、「咲々sakusaku」です。 スジ肉が美味しかったです。 ママとスタッフの方の感じもよく、お客さんでにぎわってました。
ヤマヒロの体験型宿泊施設として工事を進めておりました「横須(よこす)モデル」の 上棟を行いました。 横須モデルでは単に「宿泊」だけでなく、「生活」していただくことを目的にしており、 モデルでの生活体験を通して、我々の考える「播磨のくらし」「木の家の良さ」「OM」 などを体感いただきたいと考えております。 またモデルにはそのための生活提案や工夫がたくさんあります。 完成は来年2月を予定しております。 見学会も開催いたしますが、是非、宿泊体験にお申込み下さい。 詳しくは後日、HP、ブログにてご案内いたします。 ヤマヒロ:小林 【ブログランキングUPへのご協力お願いします】 ←ポチっとOneクリックお願いします! ←こちらもOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. 施工実例集をアップしました 2. イベント情報 3. 芦屋土地情報シーガ芦屋モデルハウス展示場 4. 舞多聞モデル売り出し中! ※ お問い合わせはコチラ → info@yamahiro.org
こないだ、携帯電話の画像をごそごそしていると… ネタにしようと撮りためていた画像が出てきました。 大阪に遊びに行ったときの物です (^。^ゞ 大阪といえば、梅田!なんば! なんでしょうが、マネKは自分が住んでいた事がありますので なんとなく天王寺!なんです。 この阪堺線、一部 路面電車になっています。 大好きで、良く乗っていました (*^‐^*) せっかく天王寺まで来たので、通天閣も見に来ました (*^‐^*) 夜はライトアップされています。 ちなみに、隣の人は全く知らない人です(笑) 昔は無かったと思うのですが… こんなんもあったので、撮ってみました (^。^ゞ これやっている時は賑やかだったのか 観光客の方にいっぱい写真撮られちゃいました。f^‐^; ジャンジャンの方へやってくると、 目に付くのは 将棋と囲碁をやっている会館です。 通天閣のお膝元は将棋が盛んです (*^‐^*) さぁ、お昼ごはんにしよう! 天王寺、といえば… そうです! 串カツ〜!! 串カツって言うくらいなのでもちろんメインは豚カツなんですが、 アスパラやしし唐、たまねぎやレンコンなど、 野菜も美味しいんです(*^‐^*) あ、もちろん ソースの2度付けは ...
11月4日アリエス♪おでん探検隊です!久しぶりの「おでん探検」でした。隊員は、ほりほりさん、播磨夢路さん、珈琲マスターさん、アリエス。そして、K新...
イオン姫路大津SC ( 姫路市大津区 ) 姫路で、ネットスーパーが激突しています。 ネットスーパー、兵庫県内で3店開設 イオン (神戸新聞) 大手スーパーの イオン は、姫路市と 猪名川町 のジャスコ3店で「ネットスーパー」事業を始める。専用サイトを開設し、注文を受け店頭の商品を宅配する。同事業には2008年4月に参入し、既に関東、中部、近畿の計45店で展開しているが、兵庫県内では今回が初。 (中略) 姫路市の 姫路リバーシティ店 、姫路大津店と猪名川町の 猪名川店 。姫路は3日、猪名川で10日に受注を始める。 (中略) 兵庫県内では イトーヨーカドー や イズミヤ 、 関西スーパー が展開している。 姫路市内でも配達エリアは限られていて、イオンは こちら 、イトーヨーカドーは こちら で確認が必要です。 ちなみに我が家は、イトーヨーカドーしかダメみたいです。 普段は必要なくても、元気がないときなどいろいろ使い道はありそうに思います。 参考 姫路にネットスーパーが登場!イトーヨーカドー (歩くブログ人!〜姫路発) PC・携帯から注文 ネットスーパー拡大中 (Fuji Sankei Business i.) - 仕事の合間に注文したい人や、育児に忙しく ...
今年のクリスマスメニューがきまりました。 本日より予約を受けたまわります。 今年は2部制にしませんので、早い順にご希望の席をお取りします。 ゆっくり食事を楽しんでいただきたいので、基本的に時間の制限もしません。 お早目のご予約をお待ちしております。 Buon Natalizia con Cena 2009 月とキャベツのクリスマスディナー アンティパスト ・タラバガニとインカのめざめのティンバロ パスタ ・山形平田牧場の三元豚のミルク入りのラグーのパッパルデッレ ・プーリア風ブロッコリーのフェデリーニ カラスミ風味 お魚料理 ・朝市の魚介とカブのズッパ仕立て お口直しの氷果 ・シャンパンのソルベ お肉料理 ・仔牛のタリアータ ルッコラとフルーツトマトのサラダ添え ドルチェ ・月とキャベツの特製デザートの盛り合わせ パン コーヒーor紅茶 ¥5,500(税・サ込み) 更に、月とキャベツの常連のお客様とお早めにご予約いただいたお客様のみ シェフから特別にポルチーニのリゾットのプレゼント 22日、23日、24日、25日は クリスマスディナーのみの完全予約制です。 天候や仕入の状況によりメニューが若干変更する場合がございます。 ご了承下さい。 イタ ...
アメブロのぐるっぽというまぁ〜コミュニティーみたいなのがありまして このたび入会しました 入るには試験があるんですよぉ〜〜 消防団員なら簡単 全国の団員と交流させていただきます 各地での活動なり勉強させてもらいます アメブロ消防団員のたまり場 以上 わかれぇ〜〜〜〜〜 じゃあの。。
マーチです こんにちは(・∀・)ノ 先日、とっても美味しい柿を発見 干し柿て お正月の重ね餅とミカンの間に挟む、ぺったんこで小さくてカッチカチのイメージがありましたが こういう 半熟タイプ??というか まだ乾燥しきってない??ものもあるんですよ 説明下手ですみません (ノ_・。) ぽちゃぁぁあっとしてて メチャ甘です 柿の季節真っ只中です 美味しい柿を食べましょう ゜+.(・∀・)゜+.゜
今日から3日間、オープンスクールです 2・3校時は ふれあい育児 。 土万幼稚園、千種幼稚園から、合わせて45人の園児が来てくれました。 高校生と一緒に、 輪投げ作り 作った輪投げでゲーム それと、和太鼓体験をしました。 幼稚園児は元気いっぱい囹 走り回って、輪投げよりプロレス、なんて男の子も…秊嶺 あっという間の2時間でした。 園児の皆さん、ありがとうございました。 また来て下さい囹 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜劣 6校時は 心のサポート講演会 稜 本校10代校長であった 平形秋友氏 をお迎えしました。 教職を38年間務められ、現在は佐用町青少年育成センター所長代理でいらっしゃる平形先生。 あたたかく、おだやかな口調でお話しくださった1時間。 演題は「私と千種そして千種高校」。 人生のほとんどを地元・佐用で暮らされているご自身の郷土愛から、 同じ田舎の人間として、千種高校の生徒たちにも、故郷を大切にしてほしいとおっしゃいました。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜鍊 そして放課後 ...
マップルです。 今朝は、放射冷却で寒かったですが・・日中は、快晴になり 気温も上がり紅葉狩り日和となりました。 紅葉も、色づき綺麗になってきました 昨日は、楓香荘の近くにある「原観光りんご園」にて“りんご祭” が行われました。 又、神戸新聞の朝刊で楓香荘内にある「レストラン波賀の里」 の“鹿肉メンチカツカレー”が紹介された事もあり沢山の方が 観光に訪れられました。どうも、ありがとうございました。 レストランをご利用頂きましたお客様には・・満席によりお食事 時間を大変お待たせ致しました事お詫び申し上げます。 申し訳ございませんでした。
政治が収集がつきませんね。。。民主党の公約 脱官僚 赤字国債の発行の削減 公共事業の無駄の削減 なぜ?無駄な公共事業が多いかと言うと...公務員を養うため! 制度改革をして、減俸、人員の削減をすれば...20兆円浮くと言われています。。。 馬鹿なメディアはこんな記事を書きますが... 【正論】日本財団会長・笹川陽平 鳩山首相殿「たばこ千円」実現を 何かと先進国や欧米を持ちだすと...正論なのか? 海外の公務員給与は平均しても310〜340万円まで ではないのか? 日本の650万円近い水準は...突出しておかしいのに...誰も言及しない! トップの写真の元です。。。。 新聞やテレビが伝える報道が・・・少し変です。。。 長期優良住宅に対する求める性能! 動画が出てから...慌てて想定内? 円高、デフレ状態でも 企業の中間決算見込み 上昇? 何を信じるかは...貴方自身です。 考える事からお始め下さい。。。 家づくり! 普段の生活に付いて! このブログは私の想いを書き認めています。。。 家は出来る事なら 低面積、低コスト!少しくらい使いにくくても...工夫して! 将来をいつも睨みながら...今を質実に暮らす!そんな思いを書いています。。。 建て終わってから ...
ここ数日、めっきり冷え込みました。はっきりいって体調管理に自信が持てません。 今のところインフルエンザにはかかっていませんが、時間の問題のような気がします。 今日は相生のM様邸の配筋検査でした。問題なく無事に検査合格です。途中、岩盤が出たりとトラブルがありましたが少し余裕のある工程でしたので、今月18日の上棟にも問題はありません。
小学校区であります消防団第10・11分団有志によりますゴルフコンペを開催しましたぁ〜〜 特別友情参加第4分団長〜ありがとう 17名です 山の上は白い さむ〜〜〜〜〜 今日はヤエガキ杯もオープン参加 焼酎飲み放題 スタート前に軽く2杯 ぷはっ 前半ぼちぼちと44 まぁ〜まぁ〜です お昼です かんぱぁ〜〜い ぷはっ 軽く3杯お湯割り ぷはっ 海鮮丼セットまいうぅ〜〜〜〜 後半ボロボロでしたぁ〜〜〜55です 飲みすぎが原因?? 44・55=99でしたぁ その後懇親会です 三津『和尚』であります おつかれさま〜〜かんぱぁ〜〜い ぷはっ 刺身も新鮮、まいうぅ〜〜〜 生センマイもまいうぅ〜〜〜 今回は第7位 優勝者次回幹事よろしくね〜〜 途中から記憶ございません マイドノコトデスガ・・・・ その後スナック「小りん」へ・・・・・・そこでも記憶ございません 別の仲間のブログごらんください その後、プルチネに〜〜〜 かんぱぁ〜〜い ぷはっ ひさしぶりハイボール飲みましたぁ〜〜 ピザもまいうぅ〜〜〜〜 その場所に、はしもん、日の出、dankeのアメブロ仲間がぁ〜 怪しい ゴルフもたのしく、懇親会も楽しく飲みすぎちゃいましたぁ〜〜 しかし最近あ ...
…寒い!! 11月3日 今年一番の冷え込みでございました そんな中、中古車展示会はスタートいたしました! きれいな青空の下で展示会を行うことが出来ました (*^‐^*) 今回は中古車展示会と言う事で、新しい車種だけでなく 少し古いモデルも持って行きました。 寒い中での展示会でしたが、 来ていただいたお客様は熱心に見ていらっしゃいましたよ!(*^‐^*) ウチの駆け出し従業員も精一杯ご説明させていただいてます! プジョーやボルボ、BMW いろんな外車が揃い踏みです! いっちょ買ったるか! とはなかなかいかない金額の車ばかりですが… 外車には外車にしかない雰囲気と言うか… 味がありますよね〜 (*^‐^*) いつかは持ってみたいなぁ〜 ( ̄▽ ̄;) って、そんなマネKみたいな方も楽しめたんじゃないでしょうか? こんなイベント、定期的にあれば良いですね〜 やる方は結構大変なんですけどね ( ̄▽ ̄;) ランキング参加中です! ポチッとクリックお願いします m(_ _)m
今日と明日(H21.11.2〜3)の2日間、ミント神戸地下1階でイベントを開催しています。 宍粟市・朝来市物産展〜秋の宍粟と朝来は自然の美術感〜 と題して、 各市の特産品やグッズの販売と、観光パンフレットの配布や秋の見どころのご案内などを行います。 ・ 8月の台風9号による豪雨で、佐用町同様に大きな被害を受けた宍粟市と朝来市。 自然景観や産業振興などにも未だ暗い影を落としている現状ですが、 現在懸命に復興活動が続けられています。 今回、ミント神戸の地下1階で物産展をし、各地の観光PRや災害義援金のご支援を お願いしているので、皆さんぜひ足を運んでください! ・ 日時 :平成21年11月2日(月)、3日(祝) 午前10時〜午後5時 場所 :ミント神戸地下1階 南北通路 内容 ;物産展、観光PR、義援金箱の設置 販売品 :宍粟市 黒豆かりんとう、手づくりこんにゃく、手延素麺揖保乃糸など 朝来市 竹田城跡カレンダー、たまり醤油、手づくり味噌など
大手前公園( 姫路市本町 ) 現在、大手前公園では、 姫路菓子まつり2009 や 全国陶器市 が行われていて、周辺は活気に溢れています。(本日最終日です) ところで、 4年前のブログ で、 マスコミの論調を見ていると、「日本の空港は周回遅れ」「日本のマスコミは2周遅れ」の印象です。 などと、好きなことを言ってましたが、あれから4年、現在はというと「日本のマスコミは3周遅れ」じゃないかと思う時があります。 では、韓国メディアはどんなことを話題にしているのか。 別に私が韓国が好きだから取り上げるわけじゃありません。日本語で記事を提供している海外メディアで、たまたま空港の話題を書いていたのと、日本のメディアが韓国 仁川空港 のハブ機能をことさら好意的に取り上げているけど、韓国メディアはやや違う面を取り上げていたからです。 韓中日トライアングル路線、新ビジネスルートに(上) (朝鮮日報) 金浦− 虹橋 線は、2007年10月に就航してから2年がたつ。就航初期は搭乗率が33.6%にとどまっていたが、今年8月には78.2%まで上昇した。 この路線だけでなく、金浦− 羽田 、羽田−虹橋線も「時は金なり」のビジネスマンに人気で、韓中日の三角シャト ...
昨日から急激に冷え込みだしましたね そこで今回は、イタリア生まれの冷たいドルチェの紹介(なんでやねん) 「セミ」は半分、「フレッド」は冷たいと言う意味のジェラートです。 空気が入っているので、すごく軽く溶けやすい マカデミアナッツをカリット香ばしく キャラメルにしてアクセントにしました。 アマレットと言うアーモンドの香りをもつイタリア産のリキュールもきかせて 大人の味に仕上げました。 イタリア料理のランキングに参加しています。 最後にクリックお願いします。
execution time : 0.704 sec