西播磨リンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



西播磨ふるさとステーションが、今年も開館します! 引原ダムのすぐそばだから、4階からの眺めも良いよ。 ここは、西播磨地域のイベント&観光情報を発信してて、 具体的には、各施設のパンフレットが勢揃いし、 宍粟材製品の展示や、 お客様に休憩していただくためのステキなテーブルセットがあったり、 写真や陶芸や絵画などの展示を行います。 7月16日までは、なんと! H19年度"しそうに恋しそう"フォトコンテストの 入賞作品の展示(3階)と、 応募作品の中から、四季に分けて1階と2階に写真を展示しています。 ここで注目していただきたいのは、返却した方を除いては、応募者全員を展示しているということです! なるべく沢山の方を展示したいとトントンは思い、(返却希望のあった人を除いて) 1人1点は展示した!(つもりでいっす!) ・ ● 西播磨ふるさとステーション (宍粟市波賀町引原328-44 ?0790-73-0333) 開館は、6/1〜7/13の土・日・祝(10:00〜17:00) 7/19〜11/24は木曜を除き毎日開館(10:00〜17:00)
5月31日(土) 20:00〜 やっと初委員会を開催しました 今回の協議事項は、 ?千種中学校『トライやるウィーク』 (6月2〜6日) ?ふれあい委員会事業 〜秋〜冬 ?親睦ソフトボール(6月7日)西青連ソフトボール(7月13日) ?千種高校文化祭 (6月21〜22日) ?第42回妙見夏まつり (7月26日) と、盛りだくさん 広く浅い内容となりましたが、これから各事業に向け煮詰めていきます 大変ですが、力を合わせて張り切っていきましょう ( ふれあい委員会 小野 )
雨の日が多くなってきて、梅雨の臭いがしてきました。 背中にコケが生えそうなマネKです。 この、ガソリンの値段が上がりーの梅雨入りするって時に ツーリングのお話です。 6月のツーリングは、琵琶湖の湖西を走る鯖街道に行こうと思います。 6月15日の日曜日で、朝8時集合です。 はい、行き当たりばったりです。 鯖街道を走ってみたかったので、決めました。 帰りは、時間を見て高速を使うかどうか決めたいと思います。 時間が有れば、372号線(デカンショ街道)を通って帰って来たいと思います。 ご参加お待ちしております!(*^_^*) この間、ツーリングHPをふらふらしていると、面白そうなツーリングが! 『くいだおれツーリング』 少し前に話題になったメガ牛丼などの超大盛の食事を提供する お店を目的にツーリングをする。 というものですが、 すごかったです。 とても一人じゃ食べられそうにありません。(-.-;) 一度行ってみたいなぁ〜 (*^_^*) おもしろいツーリングネタを探して行ってみよ! ではでは。
今日から6月がはじまる。 我社にとって1年のスタートである。 本格的には、明日の月曜日が始まりであるが、この1年の節目を新たな気持ちで迎えたい。 今日の添乗も無事終えて帰ってきた。 天気にも恵まれ予定通りのいい1日だった。 明日からの日々に頭は、全回転! 頑張っていきたい。 人気ブログランキングに参加しています。 一日一押し応援クリックお願いします! ↓ ↓ ↓
少し前まで 希望(ホープ)軒 だったお店が、 4月末、「天馬ラーメン」になってリニューアルOPEN 「とんこつラーメン」がお勧めだそうですが、気分で「白塩ラーメン」を注文。 (しかも、替え玉まで。。。 ) 同行者は「ゴマつけ麺」(写真上)&「すじ丼」(写真無し ) お腹空いてたからか、自分が頼んだ あっさり系ラーメンより、 同行者の頼んだゴマつけ麺の方が美味しく感じました。 次回はお勧めの「とんこつラーメン」をいただきます(・_☆) キュピーン!! 激辛好きには、そっち方面のラーメンも健在ですよ〜 ごちそうさまでした(^人^) ★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*:★。、:*:。.:*:・'゜☆。.:*★ 【データ】 赤穂市尾崎3158-69 TEL/FAX:0791-42-9447 11:00〜27:00(翌3時) (オーダーストップAM2:30) 年中無休
JR姫路駅 ドラマのワンシーンで出てくる、 東京駅 の新幹線ホーム。でもこれ、実は姫路駅のホームだったりする・・らしい。 <データ読解>京都断トツ、東京代役の岡山2位――JR西、ロケに人気の駅 一般の乗降客が多い東京駅での撮影は手厚い警備が必要で、費用も割高。逆に地方の駅では新幹線の停車時間が1、2分と短く撮影が難しい。その点、一部の新幹線の始発駅となっている 岡山駅 では発車までの十数分間、たっぷり撮影できる。 (中略) 東京駅の代役には 博多駅 や姫路駅も。中には地元名物の看板が映ったまま放送されることもあるが、そこはご愛嬌(あいきょう)。画面に目を凝らし、意外なロケ地を探し当ててみては。 姫路城 が 江戸城 として登場することはよくありますが、姫路駅が東京駅として登場することもあるのですね。 姫路セントラルパーク のサファリをアフリカのサバンナ代わりにしたり、 太陽公園 を中国の代わりにするなど、せいぜい姫路を使ってください。ロケ隊のみなさん! 参考 姫路でロケが多い理由 (ひめナビブログ) 1人にならない。1人にさせない。 (ひめナビブログ) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
昨日の続きです。しっくりくる名前が思いつかないので”とうもろこしのよせ揚げ”(仮名)と呼んでいます。
本日我が家に新しい家族が増えました ↓この子です ホームセンタームサシから嫁いできました その名もムーちゃんですぅ セキセイインコでオスかメスかわかりませんが生後2か月です 以前結婚当初もインコ飼ってましたが、妊娠を期に嫁実家に預けっぱなしで2年ほど前に飛んでいなくなってましたぁ これで2代目であります 小鳥は飼いやすいので子供たちが面倒みます 仲良くしてあげましょうね これから言葉しゃべれるようにを教えていこう 楽しみが増えましたぁ じゃあの。
6月15日(日)に開催を予定していますプログラムの『糸のこ教室』が定員に達した為、募集を締め切らさせて頂きます。たくさんのご応募ありがとうございました。また、 6月28日(土)に開催を予定しています『森の時計作り』の空きがあとわずかですのでご希望の方はお急ぎ下さい。
こんにちは〜 風です! m(o・ω・o)m 今日から6月 制服も半袖になりました (゚▽゚*)♪ が… 湿度の少ない カラッとした今朝は すこ〜し 肌寒いぐらいです ーーー (*'ρ'*) とても良いお天気なので お昼には暑くなるかなぁ… 昨日から 植物同好会のグループさんが お泊まりで来られていて 昨日は 原不動滝や赤西渓谷などで そして今朝は早くから お弁当持ちで 音水渓谷へ 植物の観察などにお出掛けです。 皆さん とっても熱心で すごいなぁ〜と びっくりです (⌒▽⌒;) 夏と言えば… 楓香荘の建物の 壁には『ツバメ』が たくさん 『巣』 をつくっています ツバメの鳴き声が 朝から聞こえて とっても すがすがしい ?('◇'*) ですが、窓に白いフンがーーー (; ̄Д ̄) 雑巾もって 手の届くところは とっているのですが… これが なかなか……… ε=(。・д・。)フー ツバメの子を狙って へびがやって来るらしく へびの薬は ちょっと前に まいてあるけれどーーー 知らないところで 生き物は 持ちつ持たれつ 大変だ〜 ヾ(´ε`;)ゝ 。。。 でも ツバメの来る家には 幸せが来るって言いません??!?? ここに来られる方に 幸せな気持ちに なっていただきたいなぁーーー 新緑とツバメ ...
初日は、会長の奥さんが日本風の鉄板焼きを食べたいということで、宿泊先の新阪急ホテルの地下にある(ここがおいしいというわけではありませんが)鉄板焼きのレストランへ行きました。何分僕は関西生まれですが、関西に一番西の端ですので大阪案内にちょうど休みだったイルソーレロッソの中西さんも呼び出して、さっそく出かけました。それと前日に大阪到着の出迎えに行ってくれた、広島のピッツァリーヴァの大岡くんもお疲れさまでした。 まずこういう中華風というかなんというかわかりませんが、焼きそば風のものでした、ナポリチームには評判が良かったです。味というよりも作り方に興味があるようでした。 続いてフィレの鉄板焼きで少々物足りませんでしたが、この後に抹茶のジェラートとカフェアメリカーノで終了。続きは後でまた。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 皆さんからのワンクリックだけが頼りです。 引き続きよろしくお願いします。 できればどちらも一日一回クリックしてくださーーい。 応援よろしくお願いします。
やっとYUCUBEのアップの仕方がわかったので使ってみたくなりました。 この紹介するピッツェリアは、[STARITA」といって、ソフィアローレン出演の「ナポリの黄金」という映画にも登場していたり、僕も参加したジュビレオというキリスト生誕2000年を祝った行事でナポリのピッツァヨーロを代表し、ローマ法王にピッツァを献上したピッツァヨーロで、特にお勧めはピッツァフリッタ、これにもいろいろ種類があり楽しめます。本当のピッツェリアの形の手本となるピッツェリアです。 ではどうぞ、 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 皆さんからのワンクリックだけが頼りです。 引き続きよろしくお願いします。 できればどちらも一日一回クリックしてくださーーい。 応援よろしくお願いします。
おはようございます 本日は晴天なり〜 6月1日。今日でブログ開設1周年であります 1年間で480件のブログ更新しましたぁ 継続は力なり ほぼ毎日更新するのが日課になっております くだらない自己満の世界ですがぁ 昨年は青年部長を務めてたこともあり、青年部活動内容が多くそれによって多くの方々に拝見いただき いろんなとこにリンク貼ってもいただき毎日平均300アクセスいただいております 部長職も終え、今後は仕事関係やプライベート関係を充実させ、 さらにふくちゃんワールドへ導いていきます (あまり本質は語りませんがぁ。。。 ) ほんとブログやってていろんな拡がり、交流ができて毎日が楽しいですよ しがないブログですが、引き続きご愛顧お願い致します コメント、BBSお待ちしております さぁ〜6月です 今月も気合入れてがんばりましょう。。 じゃあの。
けさというか、昼まえに赤穂へたどり着きました。 無事今年度の認定式も無事終了し、協力いただいたスッド ポンテベッキオ、イグレック、イルソーレロッソにお礼と日本支部事務局、副支部長の渡辺さん本当に感謝です。お疲れさまでした。日本支部指定写真撮影係の小沢さん夫婦も遠くからわざわざありがとうございました。 一息つく間もなく働き、やっと昼休みにブログを更新しようとしたら写真データを家に置き忘れてしまっていました。 そこでというか、皆様へネタとしてお使いください。 10年前は本当にイタリア語が全くわかりませんでした。その貴重な映像を恥を忍んでご紹介します。 98年のピッツァフェストの時の映像がありました。昔は金曜の夜になるとどこからかきれいな人がピッツァフェスト会場に集まっていたものです。現在は家族づれが多いような気がします。昔へ帰ってほしい気持ちでいっぱいです。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 皆さんからのワンクリックだけが頼りです。 引き続きよろしくお願いします。 できればどちらも一日一回クリックしてくださーーい。 応援よろしくお願いします。
工芸菓子の展示( イーグレひめじ ) 菓子博で展示された工芸菓子がイーグレひめじ( 姫路市本町 )に展示してあるというので見学してきました。 4Fの会場は、 世界遺産姫路城 が一望できる展望ホールで、人気(ひとけ)がなくて隠れた名スポットなのですが、さすが菓子博人気の余韻のためか、人で溢れていました。 今日が最終日なので、 祭り屋台in姫路 を見学するついでに寄るのもいいかと思います。 なお、市役所北別館( 姫路市三左衛門堀西の町 )で展示されているお菓子の姫路城は、平日に限って数年間展示されるとのことです。 参考 終わらない菓子博人気 (ひめナビブログ) 世界遺産の絶景ポイント (ひめナビブログ) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
とうもろこしを使った人気のあるメニューがあります。多分くいしん坊の常連のお客様なら「あー、あれか」と思っていただいているはずです。今日は昼、夜とも満席で人気の”あれ”を作る事は作ったのですが写真を撮る暇もなかったので明日できればご紹介します。ランキングもやめた事ですし、今日はブログを休もうかなと思ったのですが、気になって寝むれなかったらいやなので・・・しょーもないブログになってすみません。
今日は、38期の最終日。 土曜日でもあり比較的静かに過ぎた。 来週から始まる39期、「挑戦」することを第一に考え努力していきたい。 まずは、私自身の挑戦である。 社長である私が、何のチャレンジもせず社員に「頑張れ!」と言っても誰も真剣に聞いてくれない。 私自身が今までにない挑戦を続けていかなければ会社は、変わらない。 39期は、いろいろなことにチャレンジして結果を出していきたい。 明日も日帰りで添乗だ。 さあ、明日も頑張るぞー! 人気ブログランキングに参加しています。 一日一押し応援クリックお願いします! ↓ ↓ ↓
猫ちゃんも、毛が抜けますよね。時々ではありますが、当院のぶーにゃん、ぐぅ、キャリーちゃんもブラッシングをします。ラバーブラシを使って撫でるように梳かすのですが、ぶーにゃんとぐぅはまるっきり正反対なんです。ぶーにゃん [...]
昨日知り合いのソフトバンク代理店の子に会社来てもらって、ホワイト学割の説明をうけました 長男小学校6年生で特に必要ないんですが、契約しました 昨今ソフトバンクユーザー増えてまして、仕事関係者もソフトバンク多いです 夜1時から21時までソフトバンク同士通話無料がおおきいからでしょう ですから、平日は小生の仕事用に使います 3年間基本料無料とめっちゃ安くうたってますが、まったく使わなくてもベーシックパック代315円とあとなんか6円と、携帯機種本体の2年間分割代一番安いのが月々1280円の合計1601円。そこから他社への通話・パケ代使った分から1280円分は無料ですが、そういうの使わなければ315円しか引かないので最低でも1286円毎月かかる計算であります まぁソフトバンクユーザーへ電話したらそれくらい軽く使ってしましますから、ソフト専用 として使います ソフトバンクお持ちの方タダ友になりましょうかぁ? 上手に使っていきますわ じゃあの。
ゾク→変換→俗 ってなんで?ふつう続が最初に来るだろ? とちょっとあせったマネKです。 皆さん聞きました?ガソリン代。 明日から10円/Lくらい上がるらしいですね〜 今、うちの近くでガソリン代が154円/L ってことは164円/Lになるってことですね。 高っ!! ちょっと前まで、バイクのガソリン満タンにするのに1000円かからなかったのに(T_T) それでも、バイクはまだマシですかね? 車だと60L入ったらもう1万円ですものね。 数ヶ月前に小池元大臣がオートバイのイベントにこられてて、 そのことを野党の方が批判されてて、 バイク乗りが 『バイクはエコな乗り物です』 と反論していた。 みたいな記事を読んだことをうろ覚えに覚えていますが(^。^ゞ バイクはエコな乗り物ですよ? 車より確実に倍以上燃費も良いですし。 渋滞しないし、アイドリングのままお昼寝とか出来ませんし。 バイク生活始めてみませんか? ではでは。
execution time : 0.702 sec