西播磨リンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



今週の20日にボジョレー・ヌーボー解禁でしたね。 もちろん赤穂でもそのイベントがあったようです。先日の姫路での「発酵の会」でも一口だけいただきました。 どうも僕の口には合わないようです。イタリアもノベッロと言って同じように新酒を味わうワインがありますがこれも、いまいち。 みなさんはどうでしたか。 興味ないのでほとんど飲んだことがありません、そこでこれは飲むべきだという風なヌーボがあれば教えてください。 ただ、こういう風に「ボジョレー・ヌーボー風呂」はとっても気に入っています。 これに関しては、いつでも参加しますし、銘柄も一切問いません。 やはり、酔いも早いのでしょうか、余ったワインでだれか試してみてください。 「調理見習い急募」です。 イタリア料理経験者のみ希望します。 誰か周りに興味がある人がいたらご連絡ください。 来年度に辻調理師学校卒業予定の方もよかったら面接させてもらいます。 住むところの資金的補助もさせてもらいます ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 今日も皆さんからのワンクリック応援よろしく、です・
今日はKSR110の改造のお話。 お客様のKSRをクランク交換しちゃいます! ついでに(?)レーシングクランクにしちゃいます! これがレーシングクランク。 ストライカー製です。 こちらがノーマルクランク。 ちょっといじってます。 ノーマルを溶接したり、コンロッド磨いたり (^。^ゞ 比べるとこんな感じ。 右がレーシングクランク だいぶ違いますね〜 重りの部分がかなり削られています。 コンロッドも材質から違います。 クランクベアリングも耐久性のあるものに変わってますね。 こちらがノーマル 同じ角度で撮ったレーシングクランク。 削り込みがこんなに違います。 これだけ軽くなると、高速回転時パワーが出そうですね (*‘-^)-☆ 来週中には組む予定です! 出来上がりのインプレしますね!! ポチッとクリックお願いします m(_ _)m ↓↓↓↓↓
最低限の投資で、最大の回収を!業界初と言われる獲れる理由、裏づけとは Ads by Trend Match
また夜がんばります
あ今日は先日の寒波が嘘のように寒さが和らいでます。こんにちは。葉月です 今日の画像は今朝の中庭の様子です。ちらほらと白いのは昨晩の雪の残りです太陽の当たらない場所はこのような感じで春まで残ります 例年、粉雪が舞うのはこのくらいの時期ですが、少しですが積もったのは初めてかも知れません。 今年は大雪になるのでしょうか。。。
☆平成20年11月29日(土) 午後6時〜午後7時20分 ○会場 楓香荘多目的ホール ○出演 風花(かざはな) ※クラリネット&ヴァイオリン&ピアノ演奏グループ ・クラッシクから童謡までのなつかしい曲の数々をソロやアンサンブルで演奏されます。 ○演奏曲目(予定) ・フィガロの結婚「序曲」・愛の挨拶 ・見上げてごらん夜の星を ・情熱大陸 ・日本の四季メドレー ・となりのトトロより「さんぽ」 ・なごり雪 ・時代 ・ディズニーメドレー ほか ○入場料 無料
セゾン感謝デー、プレミアムサンクスデーの案内 ザ・モール姫路(リヴィン姫路) など 西友 は毎月5日と20日を セゾンカード 利用で全品5%OFFにしています。しかし、今月は日曜日も5%OFFの日が何日か追加されていましたが、来月はなんだかんだで1ヶ月のうち5%OFFの日が10日もあります。ほぼ3分の1が5%OFF日ということになります。 <セゾン>カード感謝デー 12月5日、20日、21日、28日、29日 プレミアムサンクスデー 12月7日、13日、14日、23日、27日 これは、全国の西友&リヴィン店舗のうち50店舗限定で実施され、県内は姫路店のみです。 西友はただでさえ、低価格志向を強めているだけに、嬉しいことなのですが、50店舗限定というのが、店じまいセールを意味するのか、それとも選ばれた強化店舗なのか、今後の行方が気になるところです。 参考 西友、年末までに1700品目を値下げ…食品など最大3割 (YOMIURI ONLINE) 西友、閉鎖店舗を公表 まず東京、長野、福岡の7店 (asahi.com) - 西友は、09年半ばまでに閉鎖予定の約20店舗のうち、まず東京都と長野、福岡両県の7店を今月末に閉鎖することを明らかにした。 浜田山Part2 ( 東京都杉並区 )、 若槻 ...
八戸の美人市会議員の写真集記事を今週出張途中の電車の中で読みました。 やっぱり東北には美人がいっぱいいるのだと確信いたしました。 そんなことを思いながら過ごしていたら、先日シバッチがたまたま見ていた料理王国編集長の大森さんが昨年作った「スイーツ王国」で””ヒゲなしボルゴ””発見しました、こんなところにも出ていたのですね、さすがです。 さすがに好青年です。この記事は見落としておりました。ちなみに隣に写っているのは昨日出来上がった遠近両用メガネです、フレームはナポリの有名メガネ店で買ったものですよ。気がつくと、こんなものが必要な年になっていました。来月で48歳です。 青森と同じように地元の食材だけというのは無理ですが、今週から全国からクリスマス練習用やおせちの練習用でいろいろな食材が入ってきております。 まず、鹿児島からうちたて猪、北海道からエゾジカロース、子羊、長野からウサギ、フランスの鴨など皆さんにお見せするのが恥ずかしいぐらいの量です。 とりあえず北海道の子羊をご紹介します。今週は、ローストして提供します。 「調理見習い急募」です。 イタリア料理経験者のみ希望します。 誰か周りに興味がある人 ...
今夜も、最高に寒いですね。 冬になると、僕の夕食の8割がお鍋になります。 牡蠣、あん肝、牡丹、鴨と日替わりのお鍋ディナーです。 昨日、自分の酒の肴もかねて、あん肝を仕入れました。 あん肝の食べ方としては 蒸してよく冷やしたあん肝に ポン酢をたっぷりかけて、もみじおろし、あさつきをあしらった食べ方が 一番美味しいと思う・・・ これに、辛口の冷酒が最高 でも、僕が作った場合は少し形が変わる。 お酒をふって一晩マリネして臭みを抜きます。 クールブイヨンで湯がいて、そのままよく冷やす ポン酢のゼリー を作ります ポン酢、ワカメでとったブイヨン、日本酒をゼラチンで固めて カクテルグラスにもり 一口に切ったあん肝を盛り付け 最後に、大根おろしの エスプーマ です。 所謂、大根おろしのムース。 先のあん肝の作りかたに 遊び心をプラスすると、こんな感じかな でもこれは、イタリアンじゃないね・・・ イタリア料理のランキングに参加しています。 最後にクリックお願いします。
今日、アタシはお昼、外に出してもらいました。(病院裏の運動場)そしたら・・・ヒラヒラゆれる大きなタオルが柵にかけられてて、ちょうど寒かったし、アタシの長い手とキュートお口を使ってタオルを自分の方へ手繰り寄 [...]
昨日今日と寒い。丸まってみるものの、やっぱり寒いぞ。今日はお昼に俺様の宿敵・ブーニャンと一緒に出してもらったんだ。ニンゲンの膝の上で昼寝をするブーニャンが何か気に入らない。俺様がいるというのに相手してくれコンニャロウ [...]
俺様の名前は「ぐぅ」。今病院にいる動物の中で一番下っ端だけど、俺様は強いのだ。なんてったって尻尾が長いし、毛も先輩猫ブーニャンに比べてフサフサ!しかも目の色は金色。こんな俺様がもてないはずはない。なのになぜかいつ [...]
一昨日から入院していた子供の猫が今日、退院した。正直、俺様が目立たなくて悲しかったぞ。(だって子供っていうだけでニンゲンに大人気じゃないか!!)俺様が・・・こ・の・俺・様・が!可愛いポーズを決めても俺様には見向きもし [...]
明日土曜日から1泊2日で商工会青年部研修旅行で名古屋へ行きます 初日はビール園&産業技術記念館へ行く予定です その後ホテルで宴会であります 本年度で青年部最後ですから参加部員との親睦を深めるとともに、思い出に残る旅にしたいです 暴飲暴食しないように気をつけます 日曜日は岐阜の方へ行くらしいですが、小生は夜に大阪へ、地元の消防団親睦旅行に合流するため、朝から別行動とさせていただきます 午前名古屋市内を散策し、午後から近鉄特急アーバンライナーで難波まで行き、大阪の夜宴会に参加し、連チャンですが、団員ともよく親睦はかりたいと思います 月曜は水陸両用のバス ?船 ?で市内観光するらしいです あとは通天閣界隈でぷはっ〜〜 であります 寒いですし、体調崩さないよう、また不摂生に留意して2泊3日楽しんできたいと思います いろいろと準備しなきゃぁ〜〜〜〜 ブログ更新できればしますが、期待しないでください ではまた じゃあの。
最後の栗で贅沢に作ってみました。 どっしり重たいトルタです。 さて、明日から地方巡業に出かけます 明日は、久留米、明後日は広島、四明後日は四国から姫路に戻ってきて、播磨スローフード支部の発酵の会と称してワインとチーズで楽しみます。 しばらく更新できません。 店のほうも、17日、18日は連休となっております。 19日は、おまちかねピッツァの日ですので、ピッツァ全品20パーセントオフで食べていただけます。 SAKURAGUMI特製お歳暮のお知らせです。 SAKURAGUMIオリジナルTシャツ入りパスタセット2種類 をご用意しております。 限定販売:35セット。 自分用にもご贈答用にもどちらでもご利用ください。 送料も込みとさせてもらっております。 「調理見習い急募」です。 イタリア料理経験者のみ希望します。 誰か周りに興味がある人がいたらご連絡ください。 来年度に辻調理師学校卒業予定の方もよかったら面接させてもらいます。 住むところの資金的補助もさせてもらいます。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 今日も皆さんからのワンクリック応援よろしく、です・
11月22日(土)10:00〜12:30 、ひめふくで オープンキャンパス を開催します。 学校や入試・寮のこと、そして楽しい体験授業も予定しております。 もちろん、お友達・保護者の方の参加も大歓迎ですよ! *JR姫路駅南口を出てすぐ右側にある『日本旅行』前より学校までの送迎をしています。 送迎希望者は朝9:30までに『日本旅行』前に来てくださいネ。 ひめふくのイラスト付の車が目印です! ちなみに当日の体験授業は・・・ 介護:車椅子体験・立ち上がり動作、ボディメカニクス 保育:羽が動く!パタパタ鳥をつくろう! です。 それでは当日、お待ちしています(^v^)
今週に入って、めっきり寒くなりましたね。 宍粟市北部では11/19に初雪だったよ。 通勤の道にある温度計を見て「おおっ、そりゃ寒い!」って思っても、 職場に着くと「何℃だったっけ?」ってすっかり忘れてしまっています。 さて、この写真はトントンの 「紅葉・感動スポット」 の写真。(本日撮影) 場所は、 市内一宮町オガライト付近 (楽里地区〜嵯峨山地区) ホントは11月上旬から中旬がとってもキレイだったんだよ〜。 「早く写真を撮らなくちゃ〜」って思ってて、結局イマになってしまいました。 色あせてしまってるけど、それでもそれでもキレイでしょ? 見事なまでに染まってて、ふわふわしててねぇ・・・―。 山の向こうから巨人が出てきて、上からすべり台で滑ってきたらおもしろいな、 って通勤中にそんな光景を想像してしまいました。
本日は一時です気温は寒すぎです…スチングです…そろそろ車のタイヤもスタットレスに履き替えるくらいのお天気が続きそうな感じですちなみにスチングはマダ履き替えていないので弱冠不安であります…皆様もご来館の際は天候にはご注意下さい
本日、新入荷いたしました! XENA ディスクアラーム XZZ6 8925円 今回の入荷はクロとイエローの二色です。 カラーはあと、ブルー、レッド、オレンジがあり、 全部で5色です。 XENAのディスクアラームの中では一番安いモデルですが、 十分ではないかと思います。 もちろん、アラーム付きですので 車両が揺れると鳴ります。 マネKはディスクロックはあまり好きではありません。 よくお客様が、外し忘れて発進してしまい、 キャリパーもディスク板も交換しないといけなくなってしまった方を見てきているので… でも、これはそんなことありません! だって、動こうとするとアラームが鳴りますものね (o^-‘)b 鍵を刺すと止まるそうです。 いかがです? いままでディスクロックに抵抗のあった方も これだったら大丈夫かも? 加古川店にて好評展示中です! ポチッとクリックお願いします m(_ _)m ↓↓↓↓↓
可愛いラッピング資材が豊富!簡単お菓子レシピやラッピング講座も有り! Ads by Trend Match
execution time : 0.877 sec