西播磨リンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



今日でやっと夏休みが終わります社会人の方々はとっくに終わってますがね子供達がやっと夏休みが終わります明日から二学期ですが、宿題に追われてるなんて方もいますよねもちろん子供の宿題の手伝いですよ私達もそうでした。夏休み休みになったときは今年こそは早く終わらせようと思うのですが、なかなかそうはいきませんね今でも同じでしょうねもう明日からは9月一ヶ月もしないうちにすぐに牡蠣剥きが始まります皆さんにお届けする牡蠣はまだまだですが今年の牡蠣は今の所問題なく成長してますよあとは祈るばかり
逆輸入車の2008年モデルが入荷しました。 若干、今さら的な空気が流れつつ、(^。^ゞ でも、まだ見たことない方もいらっしゃると思いますので、 テンション上がり目でお知らせいたします (^^)/ ZX-10RとZZR1400のアカです! どうです? ドウデス? ちょっと跨ってみたくないですか? 現在、加古川店にて展示販売中ですので、 ぜひよろしくお願い致します!! ん? お値引きのお話? ヒ・ミ・ツ (*^_^*) ご期待下さい!!
8月も今日で最後ですねぇ〜 夏休みも今日までということで、みんな宿題の追い込み中 なんでしょうか・・・? 今日は、久しぶりに朝からスッキリ 晴れましたね すごーく爽やかです!空はすっかり秋の高〜い空ですけど… あまりに良い天気だったので、朝から私のお気に入りスポットで してきました 秋空の姫路城 これは、ウチの二階町本店のお向かいヤマトヤシキさんの屋上から なんですが、市内が見渡せて、お城もキレイに見えるスポットです ここ数日は、あちこちで豪雨被害がでてますけど・・・ やっぱり、異常気象なんですかねぇ やっぱり、もしもには備えをしておくのと、日頃から地球環境を 守る意識をもっと持たないといけませんねぇ〜
8月27日に波賀町にて部員親交委員会を開催しました 今回は、前回の委員会で考えてた例会案が常任委員会にて あまり反応が良くなかったということでしたので、 一から慎重審議をしました 無事に会議も終わり今回は 波賀の前田君オススメの『すずか』へ 明るくて楽しいママさんがいらっしゃるお店ですので みなさんまた行ってみてください
ガソリン価格上昇だったにも関わらず、国内自動車各社は、どこも好調のようです。ガソリン高による世界的な大型車から小型車へのシフトが背景にある模様。 自動車8社:7月の生産、全社で増加 小型車の輸出も好調 (毎日jp) しかし、値上がり一方だったガソリン価格に値下げの動きが出てきました。 昭和シェル、9月のガソリン卸値7.3円下げ (NIKKEI NET) ガソリン卸値、5.1円引き下げへ 新日本石油 (asahi.com) 小型車シフトがおさまると日本メーカーの強みが、やや緩和されるかもしれません。 しかし、世界中の自動車メーカーに部品を供給している姫路の部品メーカーにとって、生産力増強のトレンドは変わらないようです。 200人新規雇用へ 三菱電機姫路製作所 (神戸新聞) 三菱電機 姫路製作所は、九月にも広畑工場の拡張工事を始める(姫路市広畑区)。生産力の増加などに伴い、同工場で二百人規模を採用。従業員増に対応して、事務所などが入る管理棟も新設する。来夏までに完成させ、「二〇一〇年度の世界シェア20%達成」に向けた基盤を整える。 (中略) 自動車業界は、日米欧の主力市場で伸び悩みもみられるが、中国やインド、ブラジルなどの新興国需 ...
19時よりホテルサフランにおいて夏祭り反省会が開催されましたぁ 来賓を迎え、事前に取った部員からのアンケート集計を発表し、次年度へ向けての問題点を確認し、 部長による総括をしていただきました 大きな事故もなく盛大に開催出来たこと感謝申し上げます 部員の皆様お疲れさまでしたぁ〜 その後は懇親会 かんぱぁ〜い ぷはっ 余興としまして抽選会 小生、ラーメンいただきましたぁ ラーメン、つけ麺、僕・・・・・・ 最後の締めはやはり、五本締め 部長をはじめ執行部の皆様ほんと御苦労さまでしたぁ その後二つにわかれスナックへ・・・・かんぱ〜い ぷはっ その後また別のスナックへ合流 かんぱ〜い ぷはっ 家に帰ったの2時 長時間お疲れさまでしたぁ 青年部最終年度の夏祭り、思い出に残る夏祭りとなりましたぁ 12年間携わってきましたが、青年部の力を合わせればなんだって出来る、やってきたぁ いろんな諸問題ありますが、地域貢献・発展の為、今後もがんばっていただきたいと思います 今後益々の発展を祈念いたします 本当にお疲れさまでしたぁ じゃあの。
先日 (8月23日) 三日月地区 地蔵盆祭りに 合併後初めて 参加しました。 今年は子供達を対象に ミニSLを運営するだけではなく JRさんの協力もあったので(たくさんのグッズを提供していただいたので) アンケートをとったりPRしたりしました。 SLは 本格的に木炭を使い 蒸気を吐きながら走ったので 子供から大人まで大満足でした。 シカも 機関車トーマスのデザインだったものだから 子供達は大興奮♪ こうして町長をはじめ 多くの子供や大人を乗せて 無事イベントを終了しました。 いつもの 『しかコロッケ』とは 一味違った感動を味わえて とても楽しかった。
毎年の家族サービスの時期です。 僕だけが休んで今年はバリへ行ってきます。 みんないーなーと言いますが、これはこれで大変です。 店は通常どうり営業しておりますよ。 バリへは、しばらくぶりですが、多分だいぶ風景が変わっているのだろうと思います。 このヴィラのような家にもすんでみたいというのもあり行ってきます。 赤穂で魚も減ってきたし、店も古くなってきたので、バリで店を出すのもいいかもね!!、、、そんな事も考えてしまっています。 こういうところに泊まってきます。後は現地の天気だけが心配です。今のところ前半は雨模様の気配です、何とか晴れ男パワーで回復して見せたいところです。 ということでブログのほうは、しばらく更新できませんが、毎日のクリックよろしくです。 今日、奈良の「マガジーノ」のお母さんからバジリコをたくさん送ってもらいました。ありがとうございました、さっそく使わせていただきます。 たくさんできた時は、イタリアンばかりでなく、おかずとしてタイ料理のバジリコ炒めという料理にも使ってみてください、おいしいですよ。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 皆さんからのワンクリックだけが頼りです。 どちらも一日一回クリック ...
最近”あこうぱん”さんが、ご当地バーガー「アコウバーガー」を造ったとの噂を聞いていたので一度食べてみたいと思っていました。
今日で8月の営業が終了。 今期に入って3ヶ月が過ぎた。 新しい社員も迎えて社内の雰囲気も変わって、いい展開が期待できる。 その反面、まだまだ進まず停滞している業務もたくさんある。 あさってからの9月に気合を入れたスタートを切りたい。 いろいろな点で社員にも投げかけている。 常に前を向き前進あるのみ! 明日は、会社へ出て妻と長男に手伝ってもらって少しばかりの模様替えをしようと思っている。 さあ、9月も頑張るぞー! 人気ブログランキングに参加しています。 一日一押し応援クリックお願いします! ↓ ↓ ↓
先般住宅セミナーで名刺交換し親しくさせていただいてます岡山の提携会員T社さんの住宅完成見学会があるというので午後にお勉強に行ってきました お隣の県、岡山県の西大寺まで行ってきました。車で1時間ちょっとであります 見学会の仕方、集客の方法なり見せ方とても参考になりました。 また施工の中身も大変すばらしくこれも勉強となりました どういう中身かはまだ我社も準備中なのでまだ秘密ですが、次なる事業展開をご期待ください 9月中にはホームページ完成し本格的には10月からですが、少しづつ営業していきます。 がんばらなければ・・・・・。 じゃあの。
Aries♪おでん探検隊です(o^。^o) 8月29日今宿にある『かどや食堂』さんにて、楽旬会に参加しました(o^。^o)今日は、ダイエットの事は忘れて〜♪おでんを...
排ガス規制により、旧型のキャブレター使用の車両がどんどん廃盤になっていっています。 インジェクションの車輌も再調整をしなければならない車輌も出てきています。 姫路カワサキはそういった車輌のかなりの数在庫することに成功しています。 しかし、残りはどんどん減ってきています。 寂しいですね (T_T) たとえば、バリオス、ZRXシリーズ、ゼファーχ、D-トラッカー、バルカン900、W650、400 スーパーシェルパ、KSR、インパルス、ST250、ドラッグスター250もおいています。 原材料高騰により、TOYOTAが数車種値上げをする。 と記事になっていましたが、バイクも値上がりします。 原付もそのうち、14〜15万円くらいが最低の値段になるんでしょうかね〜 今のうちに売っとかないと (^。^ゞ
姫路の話題について書くことが多いのですが、割といいことを取り上げる傾向にあると思います。自分の住んでいるところだから、自己満足に浸ろうというわけではありません。見方によったら、いいところが一杯あるじゃないかとか、可能性が一杯あるじゃないか、こうすればもっと良くなるじゃないかという前向きなことを書いたほうが、面白いし元気が出るからというのが主な理由です。 しかし、駄目なものも当然あるわけで、しかも何となくじゃなくて、ある尺度に基づいたデータで出されると、素直に認めて反省せざるを得ません。 今回は、 姫路市議会 の改革度が 富山市 と並んで全国最低という話題。 議会改革:トップ長野県、最低は埼玉県 市民団体が採点 (毎日jp) 全国市民オンブズマン連絡会議 (名古屋市)は29日、 千葉県庁 で会見し、全国の都道府県、政令市議会などを対象にしたアンケート結果に基づく「議会改革ランキング」を発表した。議会・議員に要する経費や議会活性化度など5項目を独自の基準で点数化した。 (中略) 29点満点で、最高は都道府県が 長野県 議会(15点)、 政令市 が 札幌市 議会(12.2点)、 中核市 が 函館市 議会(13.6点) ...
オリンピック女子ソフトボールの絶対的エース「上野選手」 どのチームにもエースがいて、エースが投げる試合は他の選手が奮い立つ。 エースの存在は、絶対だ。 その存在でチームの勝敗は大きく左右される。 会社にもエース的な存在が必要である。 「経営者」ではダメ。 経営者は、あくまで監督だ。言い方を変えれば、選手兼監督、ようするにプレーイングマネージャーである。 絶対的エースは、社員でないといけない。 私は、そう思っている。 エースを育てるのも監督の仕事。 我社には、現状エースがいない。だが、候補者はいる。 絶対的エースに育つように水をやり肥料をやり成長させていく! さあ、明日もやるぞー! 人気ブログランキングに参加しています。 一日一押し応援クリックお願いします! ↓ ↓ ↓
今日の夕食は久しぶりにインド料理です。カレーは二種類で野菜のカレーとタンドリーチキンとココナッツのカレーだそうです。もちろんナンもターメリックライスも手作り、感謝しています。
当院の看板娘・ルビーちゃんの恐いものの一つ、「雨」。雨の日はお散歩に行けないので、裏の運動場で遊びます。でも・・・雨の恐いルビーちゃんは、窓からじーッとこちらをまっすぐ見つめてきます。おや・・・?とよく見れば、小刻 [...]
事務所 賃貸 | 貸 事務所 大阪 | 賃貸 オフィス | オフィス 移転 | オフィス 物件
金融 | 融資 | 消費者 金融 | カードローン | 個人 ローン
車 売買 | 車 見積 | 車 処分 | 車 解体 | 自動車 廃車
execution time : 0.709 sec