西播磨リンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



今日の北京オリンピックは、見ごたえのある競技ばかりだった。 野球・ソフトボール・シンクロ・陸上・・・・ それぞれの選手の頑張りは、本当に素晴らしい。 4年に1度というこの大会に全てをかけて努力をする。 日本の代表に選ばれるだけでも素晴らしいことなのにオリンピックのメダルを獲得するなんて並大抵の努力では出来ないと思う。 精神的な強さ、その4年に1度に上手くピークがくるように調整する力、周囲の環境。そして本人の努力と才能。 とにかく観ていて感動の連続だ。 明日もいろいろな競技が行われる。 心から日本選手を応援していたい。 人気ブログランキングに参加しています。 一日一押し応援クリックお願いします! ↓ ↓ ↓
ヒントを見つけて、脱出にチャレンジ★広い視野でエンディングを目指せ!! Ads by Trend Match
19時より「ながさわ」にて分団役員3名で夏期演習の慰労会をしましたぁ ぷはっ 反省点や改善点など話し合いましたぁ 演習は大きなミスもなく機敏な行動で問題なかったです どうゆうことするか事前に把握させてるからですが、有事の際にはどんな状況でおきるかわかりませんので演習はあくまで基本であって臨機応変に対処でるよう今後も訓練がんばってほしいですぅ とりあえず大きなイベント終わりほっとしましたぁ お疲れ様でしたぁ ひきつづき予防消防がんばっていただきましょう じゃあの。
田口乳業 ( 播磨 ・ たつの市 ) アイスクリームをつくって売っていた播磨・たつの市の田口さんは、あるときいいことに気づきました。 「おいしくて専門店より日持ちがするクリームをつくれば、売れる」 専門店の洋菓子の生クリームは美味しいが、スーパーで売っている生クリームは美味くない。それは専門店が出来上がりを売っているのに対し、スーパーでは鮮度を維持するために熱処理したのものを売っているから。そこで味が落ちてしまうのです。 強みを磨け 光る企業 182.田口乳業(たつの市) 生菓子製造 (神戸新聞) スーパーなどで販売されるシュークリームやケーキは保存がきくよう、高温で殺菌処理されることが多い。しかし加熱することで菓子の風味は落ちてしまう。 クリーンルームには、細菌やホコリなど〇・五ミクロン以上の物質を取り除く特殊フィルターを完備。室内の細菌数は、食品衛生法で定めた基準の0・3%以下に抑えている。フィルターは 米航空宇宙局(NASA) の開発した技術を応用。クリーンルームも、食品企業の工場向けに改良した。 (中略) 初のシュークリームは一日に四百パックほどしか出荷されない日もあったが、着実に売り上げを伸ば ...
今日は、会議の日。 いろいろと確認をした。 現状の認識、今後どのように進めていくか。 昨日のブログの通り、現状なかなか進んでいないことにも触れた。 これからの方向性は、決まっている。 あとは、一人一人が「自分の問題」と捉えて「マンパワー」を発揮していけるか。 これに尽きる。 ちょうど今、終わったばかりの陸上競技の男子400mリレーのように。 トラック競技のメダル! 正直、考えられないメダルである。しかし、4人の選手は、それぞれの持分をキッチリこなして4人の力を4人以上のものにしてメダルを勝ち取った。 さあ、我々も「力」を合わせて仕事でメダルを獲得できるように頑張ろう! 人気ブログランキングに参加しています。 一日一押し応援クリックお願いします! ↓ ↓ ↓
昨日の続きです。
近々、我社の新しい事業展開によるホームページを立ち上げようとしています そのためのイメージ写真を青年部員でもありますスタジオウエヤマの上山君に撮影してもらいましたぁ なれない感じでモデル風に撮影されるのはなんか恥ずかしいですぅ 情熱ある若手青年実業家に写ってると期待しておきましょう モデルがモデルだけに、それなりに。。。。トホホ 上山君 なかなかの撮影技術でけっこう巷に人気あります ちなみに彼とこのHP→ http://www.upmountain.net/ ぜひ興味あるかたは行ってみてください じゃあの。
皆さん、昨日の北京オリンピック400mリレーの予選、見ました? アメリカチームと、ジャマイカチーム、イギリスチームの3チームが バトンミスで予選落ちしてしまいました。 日本チームよりも速い3チームです。 メダルの可能性が出てきたと、今朝のTVでにぎやかでした。 モータースポーツの世界もよくあります。 先頭集団を走っていた数台が一台の転倒に巻き込まれ 数台まとめてコースアウトする。 自分の肉体のみで走る100mよりも 人工物を走らせるモータースポーツでは モータースポーツの方がそういう場面は多いかもしれません。 近代五輪スポーツということで 射撃などがスポーツとしてあるならば、 乗馬もあることだし、モータースポーツもオリンピック競技にならないかしら? むりだろうな。(。_。) ま、レースはたくさんあるし! TVも時々やってるし! 北京オリンピックもがんばれ〜 リレーの決勝で、日本のライバルチーム、またバトン落とさないかな〜 んで、なんと金メダル!みたいな … 無理か。 てか、失礼しました。 m(。_。)m
長男と三男と三人で過ごす1日。 朝から少しのんびりと過ごした。 たまには、こんな日もいいなあと思いながら。 昼食後、三男に触れると少し熱く感じた。熱を測ると微熱がある。 なんとか寝転ばせて昼寝をさせて過ごした。 おっと、ブログを書いている今まさに韓国に点を取られてしまった。 北京オリンピックの野球である。 最終回にこれは痛い! 話しは戻り、三男は微熱のまま夜まで過ごし今は、寝ている。 え〜、4点目を取られた・・・・・ あかん、野球に集中しよう。 さあ、明日の添乗も頑張ります! 人気ブログランキングに参加しています。 一日一押し応援クリックお願いします! ↓ ↓ ↓
ソフトボール日本代表 が王者アメリカを破り、金メダルを獲りました。 五輪ソフトボール:日本、悲願の「金」 米国をついに倒す (毎日jp) 北京五輪 第14日の21日、ソフトボールの決勝が行われ、日本が米国を3−1で降し、初の金メダルを獲得した。日本の金メダルは今大会9個目。球技では64年 東京五輪 のバレーボール女子、72年 ミュンヘン五輪 の同男子、76年 モントリオール五輪 の同女子以来で、32年ぶり4回目の快挙となった。 表彰台には、 播磨 ・ 加古川 出身の 乾絵美 選手の姿もありました。ついにやりました。 参考 女子ソフトボール!金メダルおめでとう!! (ひろむの日記?) 絵美ちゃんつかめ世界一 (YOMIURI ONLINE) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
昨日書きました広島旅行の出発からです。
先月の私の一大決心の提案がなかなか進んでいないように見える。 どうすれば進んでいくか、私自身も思案中である。 本当の意味で対象の社員に響いていないのだと思う。 あれだけ説明もし理解を求めて順序だてて話したつもりだがダメだ。 次の手はどうすればいいか。 子供に教えるように一から十まで指示をしなければならないのだろうか。 難しい。 私自身の未熟さなのだろうなあ。 まあ、まだまだこれから。 やるしかない! さあ、明日も頑張ろう! やった〜!ソフトボール金メダル! 素晴らしい! 人気ブログランキングに参加しています。 一日一押し応援クリックお願いします! ↓ ↓ ↓
「花花ぷりん」in ジャスコ赤穂店 この26日までだそうです。 お早めに〜(^O^)/
アンティパストミスト ランチの前菜の盛り合わせです。 地鶏とフォワグラのクロスティーニ、魚介類の木苺マリネ サザエのココット焼き、紅茶で煮込んだ黒豚 etc お盆が過ぎて、少し涼しくなりましたね これから美味しくなる秋刀魚と秋茄子を使ったパスタ 新秋刀魚と焼きナスのスパゲッティです。 秋刀魚は、ハーブでマリネしてから網焼きにしています。 アサリの出し汁でパスタを湯がき ナスビ、フレッシュトマト、バジル、松の実をくわえました。 しばらく、ランチのパスタの盛り合わせの一品におだししょうと 思っています。 イタリア料理のランキングに参加しています。 最後にクリックお願いします。
☆楓香荘「マイカープラン」 ガソリン代の高騰でお出かけされるのも控えめにされている中 ・・ 遠方より楓香荘までお越し頂くお客様にガソリン 代を還元致します! ※9月1日から楓香荘「マイカープラン」をご利用のお客様に 「ガソリン5L分」を プレゼント致します。 1.1台に2人以上乗車で1泊2食付(夕食会席3,150円以上)プランを ご利用のお客様にプレゼント致します。 1.当施設指定のガソリンスタンドをご用意しています。 1.燃料チケットは1グループ1枚です。 ※期間:平成20年9月1日(月)〜10月31日(金) ※詳しくは?0790-75-3999へご連絡下さい。
取引先であります西兵庫信用金庫主催の次世代経営者の集まり「にししんJ-CLUB」が発足し結成式がありましたので15時半から行ってきました 今後の活動として企業経営の知識向上の講演会や講習会、会員相互の交流を図りながら地域経済の発展に寄与するらしい まぁ商工会青年部の延長みたいなもの。。。また多くの仲間が増えることはいいことですぅ 結成式のあと、基調講演として県立大学の教授の「コミュニティ・ビジネスと地域経済」と題し講演いただきました。まぁ半分チンプンカンプン どうも小生、先生・教授の話は苦手です まぁいいところだけ取り入れればいいんでしょうが。。。。。多くはかたりません その後場所をホテルサフランに移し交流会です 半分は青年部関係が多く、楽しく過ごさせていただきました 青年部に入っていただけそうな若い人材もいて、多くの方と名刺交換させていただきましたぁ これからこの会が発展しますこと祈念します じゃあの。
竹澤選手 を応援する垂れ幕( 播磨 ・ 太子町 ) 播磨・太子町出身の竹澤選手が昨日、 北京五輪 ・陸上男子5千の予選に出場しました。 陸上男子5千・竹沢健介、決勝目指す 北京五輪 (神戸新聞) 北京五輪の陸上男子で兵庫県太子町出身の竹沢健介選手(21)= 早稲田大 =が二十日夜、五千メートル予選に登場する。小学生のころから、 瀬古利彦 選手や 渡辺康幸 選手ら名ランナーを輩出した名門「ワセダ」にあこがれ続け、その思いを原動力に日本学生界のエースに成長した。 箱根駅伝 を経験した現役学生ランナーとしては四十四年ぶりの五輪。28位だった十七日の一万メートルに続き、再び勇姿を披露する。 第3組に出場し結果は7位。上位4位または、5位以下の中でタイムが上位3人に入れば決勝進出というところでしたが、6秒足りずに予選敗退となりました。残念!ロンドンで再び・・。お疲れさまでした。 参考 松宮、竹沢は落選 陸上 (47News) 北京五輪 出身選手に大声援 (asahi.com) - 1万mのときの話題。 北京五輪:陸上 男子一万メートル決勝 竹沢選手を300人が応援−−太子 /兵庫 (毎日jp) - 同じく1万mのときの話題。 ← 1日1回クリックして頂け ...
昨日はまたまたブログを休んでしまいました。広島市民球場が今年で最後と言う事で、どうしても行っておきたいと言う家族の提案で昨日は春から予定していた広島旅行に行っていました。天気予報ではあまり良い天気ではないとの事でしたが、ほとんど雨にも合わず観戦できました。
execution time : 0.710 sec