西播磨リンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ☆☆ 楓香荘 紅葉だより ☆☆ −−−−−−−−−−−−−−−−−−− ☆☆ いよいよ、本日より“ふじりんご”の収穫 が始まりました。 真っ赤なリンゴ!人気のふじです(^_^)v 日本の滝100選の「原不動滝」や 紅葉を求めて写真愛好家の方達も増え てきています。 楓香荘周辺の紅葉も日に日に綺麗にな ってきているので皆様のお越しをお待 ち致しております。 平成20年10月27日 楓香荘
マーチです 午後になって寒くなってきました 皆さんぃかがお過ごしですか レストラン楓の里、外側に のぼり、てんですか?? 旗をたててますが んと 『新米とれました』 『ランチの後コーヒー200円』 『モーニングゃってます』 などなど… いつも収納する場所に困るんですょね、 増えてくると 前にたてるトコを作ってもらってたのが ぐらぐらになって(;+ +) 料理長、あなたですねっ ありがとうござぃます とっても使いやすぅぅーーい(*^▽^*)
ひさびさにレースのお話。 今年もMOTOGPが終了しましたね。 結局カワサキは一度も表彰台に上がることが出来ませんでした。 ホッパーの調子が悪かったようですね。 怪我などもありましたし。 ウエストは今年それなりにがんばっていましたが、 来年は契約しないようです。 文句言いながら移籍。という「立つ鳥足蹴にして飛んでった。」 みたいになってますね。 来年はどうなるんでしょうね? メランドリがカワサキに来るとか。 三台目を用意しているとか。 HONDAから移籍が確定している中野真也がカワサキ復帰? みたいな話まで。 うわさばかりが先行しています。 ストーブリーグも面白いですね (^。^ゞ さてさて、来年はどうなりますか? 楽しみですね! (*‘-^)-☆
いつも、ご利用有難う御座います。 今の旬の味覚は・・・・♪なんといっても、『西条柿』吊るし柿用の柿の中では、これが一番☆今年は、天候も良く、イイ柿が沢山入ってきてますよ。そして、富有柿。甘くて大玉の富有柿がこれまた、沢山。◇富有柿の見分け方◇ヘタのところを少しめくってもらうとよく分かります。黒く、少し空洞がある柿は、比較的早く柔らかくなってしまいますので、そんな柿はパス。(すぐ召し上がられる場合は○)そんな柿を「ヘタぎれ」っていいます。御参考に・・・・もう一つ・・・これからが旬の『みかん』全国各地様々なみかんの産地がありますが、ココ『道の駅播磨いちのみや』が自信を持ってお勧めするのが、熊本産の『金峰みかん』ぜひ、一度ご賞味下さい。とても甘く、味が濃いみかんです。
高騰を続けてきたガソリン価格が、ここに来て安くなってきました。一昨日、145円/L(レギュラー)で満タンにしたのですが、昨日は違うスタンドで142円/Lの看板を見かけました。考えてみれば、値下がり傾向にあるときは、満タンなどにせず小まめに入れた方がお得です。これまでの習慣が抜けていないことに、やや反省。 ところでなぜガソリン価格が下がってきたのでしょうか。現在、世界的に原油価格が急落しています。 OPEC:150万バレル減産 価格低下歯止め狙う−−臨時総会 (毎日jp) 米原油先物相場は今年7月に史上最高値の1バレル=約147ドルをつけて以降、5割以上下落して70ドルを割り込んだ。しかし、 OPEC の減産発表後も相場は下落し60ドル台前半で取引されている。 獨協大学 教授の 森永卓郎 さんは、今夏、こんな記事を書かれていました。 日本経済の復活と米国経済の長期低迷が訪れる (SAFTY JAPAN) ここ20年間、米国経済は圧勝であった。米国とそのやり方の真似をした中国の経済が圧倒的に強い時代であったといってよいだろう。そのためか、金融経済の分野では、米国型の 新自由主義 を信奉する人がいかに多いことか。 (中略) だが、原 ...
久しぶりに今日の仕入れです。まずは1キロたらずのカレイ、頭は私の晩飯です。
市内の小学校スポーツクラブ21対抗のソフトボール大会がありまして、応援に行ってきましたぁ 6年生と3年生の子供がいまして、シニアの部とジュニアの部とそれぞれ試合をしました 天候が心配でしたが、それぞれ1試合し雨が降ってきたため中止となり残念でしたが、それぞれ活躍してくれましたので満足であります お疲れさん 昼に終わって家に帰ってきまして、ぷはっ であります 今日は真露でありますぅ ぷはっ〜〜 お疲れ様でしたぁ じゃあの。
しそうSNSに参加しました、マーチです どんなトコロかというと… まだマーチも3日目なんでね、 うまく言えナィですが まぁ、 若者??の力で宍粟市ヲ盛り上げていこう!!的な 情報交換トカ こちらも情報提供トカ また、外カラも宍粟市に沢山呼びこんで 出来るダケ 兵庫県中、ぃや日本中 宍粟市のコトを知ってもらおぅと思ってぃるヒト達の集まりです 目標は 道の駅みなみ波賀のコミュニティを立ち上げるコトです (/*~▽)/ 写真は しそうSNSでの、マーチの顔写真になってぃるモノです 気付ぃてくれるかなあ!! 波賀のりんご園のりんごです マーチのひそかなメッセージが込められています 『波賀の自然のすばらしさ☆』
本日はあいにくのです…今回で二回目のブログ書込み…スチングです…こちらに来て雨の日を何度か体験させてイタダキマシタすごいデス…都会では体験できない天気です…まさに雲の中な勢いです車での移動が大変になりましたなにせ、10m先が見えないのです皆様もお越しの際、雨の日は十分ご注意下さいませホテルまで後2kmくらいになると『雲の中注意報発』いたします…
最近、季節のせいか通勤にバイクを使用しているせいか、 妙にバイクに乗りたくてしょうがありません。 仲の良いお客さんと、四国一週日帰りとか 一日1000kmツーリングとか 結構無茶なツーリングを計画してみたりしています。 お尻痛くて、体バキバキになるまで ツーリングに行ってみたいです。 現実逃避かしら? とか思いながら、 ですが、まさかお店のツーリングでそんな無茶は出来ませんので、 一人で行ってこようかな〜と思っています。(^_^;) さてさて、どこに行こうかな〜 良い道知ってますか?
今日は、あいにくの雨ですね 昨日、今日の2日間、二階町商店街では、 『二階町ふれあいバザール』 が開催されてます 春と秋、年に2回開催されているイベントで、たくさんのワゴンが並び 商店街のお店はもちろん、一般の方の出店もあってなかなか見応えが あります。 今年の春の模様はこちら 2008年4月29日記事 二階町ふれあいバザール! 昨日の様子… こばやし茶店のワゴンでは 通常840円のお茶各種(煎茶・玄米茶・番茶・ほうじ茶)を よりどり2本で、1680円を 1300円 にて販売!! お得です さらに、今回はよりどり2本お求めいただいたお客様全員に 今、開催中の 「秋のお茶まつり」 の即応募可能な応募券を 進呈させていただきます 「秋のお茶まつり」の詳細はこちら 2008年9月29日記事 今年もやります! ぜひぜひ、この機会をご利用になってください
イタリア・ベネチア 関西空港 が主力としている国際線の3分の2を占める旅客便の便数が今冬増加します。 関空国際貨物便2割減…冬ダイヤ (YOMIURI ONLINE) 旅客便は、 フィリピン航空 の セブ 線や 大韓航空 の グアム 線などの新規就航もあり、前年より23便増の週601便を見込む。 関西国際空港、国際貨物便が大幅減 冬ダイヤ21%減 (NIKKEI NET) 関空では発着便数の約3分の2を国際線が占める。このうち旅客便は昨冬比23便(4%)増の601便、貨物便は42便(21%)減の159便を見込む。 さらに 武漢 −関空便就航の話もあるようです。 武漢−関空の直行便就航に努力 関西広域機構、湖北省と合意文書 (MSN産経ニュース) 関西経済界と関西を中心とする地方自治体でつくる 関西広域機構 ( 秋山喜久 会長)の交流団が25日、 中国湖北省武漢市 を訪問し、同省の李鴻忠省長と武漢−関空の直行便就航に最大の努力を尽くすことなどを確認、同省政府と「両地域の互恵の協力関係樹立に向けて共同で努力する」とした合意文書に調印した。 また、円高で日本からの海外旅行は「大バーゲン状態」との声も。 円高・株安、九州に不安の声(08/10/25) (NIKKEI NET) 旅行業界 ...
1泊2日の添乗から無事に帰ってきました。 今回の添乗は、25日の給料日に不在となる日程だったので前日にその準備もして添乗に備えました。 天気を心配しながらの出発でしたが幸い傘をさすことも無く過ごすことができよかったです。 時間的にもスムーズに進み、お客様にも恵まれて楽しい2日間でした。 今回、我社を初めてご利用いただくお客様だったのでいつも以上に気合を入れて臨みました。 何よりも事故無く全員の方が元気にお帰りいただけたことがよかったです。 我が原ジャイアンツも勝ったしよかったよかった。 人気ブログランキングに参加しています。 一日一押し応援クリックお願いします! ↓ ↓ ↓
新銀杏とむかごが入荷しましています。毎年銀杏とむかごを見ると「秋だな〜」としみじみ実感するのですが、今年はなかなか寒くなってくれませんね。油で揚げると写真のように綺麗な色になりまが、これがなかなか難しくよお客様に揚げ方の質問をいただきます。低温の油で、揚げるのではなく湯がく感覚で・・・ えらそうに説明していますが私も時々失敗します。
峰山高原のベアだよ〜 今日は久しぶりに晴れだよ〜 でも、薄曇かも… いよいよ、暁晴山へのゲ〜トを、開放させてもらえる準備が整いそうです。 以前にも、ご紹介させていただきましたが、本当に山頂からの眺めは 360度 絶景の一言につきます まだ、山頂まで1,2キロの地点までの開放ですが、一度、山頂まで レッツ・トライ
明日は ハロウィン のイベントを開催するよぉヽ(*´∀`*)ノ 黒いマント に 黒いぼうし 姿のスタッフが園内をまわっています。 そのスタッフに 合言葉 を言うとお菓子がもらえるよ撚 合言葉は明日のお楽しみっ鍊 入口のポップに書いてあるので入園の際にチェックしてね( ● ^∀^)b裂 そしてそして、10月の土日祝に開催していた 宝さがし も明日で最後です囹 参加費はかかりませんので、家族みんなで参加しよう廉秊 カプセルが全て見つかり次第終了なので、早いもの勝ちですよぉ (。`・ω・)=b烈
プリエ姫路 (JR西日本のサイトより) 12月22日の JR姫路駅 完全高架を前に、12月4日に姫路駅にショッピングセンター「プリエ姫路」がプレオープンします。 「プリエ姫路」12月4日開業 JR姫路駅高架下 (神戸新聞) 若い女性向けファッション関連の店を中心に五十五店が入る。 駅中央コンコースの西側高架下にでき、店舗面積は計五千九百平方メートル(一部二階建て)。物販五十店、飲食四店、サービス一店。駅北側から ジュンク堂書店 と 無印良品 も移転する。 こちら に店舗リストがありますが、兵庫県初出店や姫路初出店、中には関西初出店といったお店がたくさんあります。楽しみですね。 参考 姫路駅高架下SC「プリエ姫路」ソフトオープンについて (JR西日本) JR姫路駅、12月22日に高架化完了 姫新、播但線 (神戸新聞) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
今年は、天候も良く昼間と夜の寒暖の差があったの でリンゴが豊作で 美味しいですよ ! 楓香荘に来られたお客様をりんご園にバスで お連れしてリンゴ園を見学したりお勧めの “りんごジュース” を飲まれるよう勧めます。 ホント“りんごジュース”は、美味しいですよ りんご園に来られたら必ず飲んでみて下さい。 “うまい”“美味しい”の言葉が飛び交います よ。 超超おすすめです! by マップル
こんなモーニングも いいでしょ? これ、カフェ併設のケーキ屋さん「ノア」のモーニングセットなんです。 店内はゆったりしていて、クラシック曲が流れています。 しばし日常を忘れさせてくれる、そんな空間で 飲み物+100円で こんなに優雅な気分が味わえるんです(^_^)v ま、そこで「会計報告」などという現実的なことをやってたんですが・・・(;-_-) フッ 今回は、お店の名前のついた紅茶「ノア」を注文しました。 あまり味わったことのないお味で、けど癖がなく毎日でも飲めるような、 そんな紅茶でした。 「ストレート」で。 と、お店の方がおっしゃるのも納得!の、優しい香りと味でしたよ(^^*) 禁煙店であることが、とっても効果的☆ 味と香りを楽しむお店は、こうでなくっちゃね〜 オーナーさんに感謝です! ごちそうさまでした(^人^) *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 【データ】 → ノア(ケーキ&カフェ) を、ご覧くださいm(_ _"m)ペコリ
っていうほど大げさなことでなくて、すんまそん。。。 小生、どうも眼が弱く充血したり、疲れやすいんであります ほんで薬局行って、目薬買ってきましたぁ〜 おすすめの目薬「ロートV11」 11の有効成分が効くらしい キャッチコピー「休みたくても休めない目に一滴」に手が伸びましたぁ 目は大事ですから労わりましょう 目は口程に物を言う。目は心の鏡。目は人の眼。 意味は辞書で調べてね 早速、一滴 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! ん〜〜スッキリ ついでに薬局で目に付いたのがこれ↓ メタボコーヒー 飲みましょう これも、 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! ん〜〜スッキリ と、なるでしょうかぁ いろいろカラダ労わりましょう 前厄ですからぁ〜〜〜 がんばりますぅ じゃあの。
execution time : 0.694 sec