西播磨リンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



今日は、5年前に亡くなった4歳年上のイトコの誕生日。 毎年、命日と誕生日にはイトコに会いに行くことに決めている。 今日も仕事を早めに切り上げて顔を見に行った。 私にとって1年のうちのこの2日間は、大切な日である。 今でも思い出すだけで涙が出てくる。 一緒に仕事をしていて私にとっては、本当に頼りになる男だった。 1年は、早いなあ。 心からそう思う。 満40歳で亡くなったイトコ。 私は、もうその年よりも2年も長生きをした。 「厳しいけど頑張ってるで。また会いに来るわな。」 さあ、明日も頑張ろう! 人気ブログランキングに参加しています。 一日一押し応援クリックお願いします! ↓ ↓ ↓
この地域は、おいしいワインの産地でもあります。 僕の泊まっていたB&Bはワイン畑(ではなくてワイン用の葡萄畑の間違いです)の中の一軒家みたいなところでした。 毎度こういう場所ですが、初日は場所が分からずに見つけるまでに結構苦労するのが玉に傷です。山の中で明かりが見えたらここかな?ここかな?と通り過ぎていくのでした。 この季節は、いつもこういう風なもやがかかっているらしく、一日もナポリのような太陽は拝めませんでした。 この前にサローネ・デル・グストに来たときはさらにもう少し入ったマンゴという町というか場所に滞在しました。 風景はそちらの方が良かったのですが、交通が不便ですので今回はアルバにしました。 こういう町並みです。中世からほとんど変わっていないだろうという町です。 今回アルバで滞在する目的は、「白トリュフ」の匂いをかいで帰る、、と、もう一つはこのパスティッチェリアに行くことでした。 詳しくはまた明日。 毎朝ここで高級なというか、朝食としてはかなり高級な朝食を食べまくりました。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 今日も皆さんからのワンクリック応援よろしく、です・
→今朝は晴れそうなうす曇でしたが、結局雨になってしまいました。こんにちは葉月ですリラクシアの売店で販売しているストールやマフラーが毎日売れている状態です。やっぱり、山の上は気温が違うみたいですね今週末は今日の時点ではのちの予報になってました。11月に入るとグッと気温が下がりますので、防寒対策はしっかりとしてくださいね。
秋は宍粟市が一番美しい季節 です。 混雑した有名スポットに行くより、 同じくらい素晴らしい宍粟の紅葉スポットでゆったり散策してみては??? 氷ノ山ブナ林 .。o○.。o○.。o○ 見ごろ (山頂は終わりかけ) ちくさ高原 .。o○.。o○.。o○ 見ごろ 赤西渓谷、音水渓谷 .。o○.。o○.。o○ 色づきはじめ (来月上旬見頃) 原不動滝 .。o○.。o○.。o○ 色づきはじめ (来月上旬見頃) 11/8(土)波賀もみじまつり 福知渓谷 .。o○.。o○.。o○ 色づきはじめ (来月上旬見頃) 11/9(日)福知渓谷もみじまつり もみじ山 .。o○.。o○.。o○ 青葉 (一部紅葉してますが、まだまだです) 11/23(日)山崎もみじまつり ・ しそう紅葉情報はこちらで→ しそうツーリズムガイド 見ごろ情報はこちらで→ ひょうごツーリズムガイド 、 サイバーステーション
今週の土曜日、11月1日から2009年の我社のカレンダーの配布をスタートさせる。 とりあえずは、カウンターでご利用いただいたお客様から。 セールスは、11月後半からスタートさせる。 少し早いが1年間の感謝の意味をこめてお渡ししたい。 カレンダーを配り始めると「ああ、今年も終わるんだなあ」という気持ちになってくる。 しかし、11月の団体が動くトップシーズンはこれからだ。 気合を入れて頑張らないと。 このところの景気の悪さか、カウンターの数字も厳しくなってきている。 いろいろ手を打っていかなければ。 さあ、今日も頑張ろう! 久しぶりの朝の更新でした。 人気ブログランキングに参加しています。 一日一押し応援クリックお願いします! ↓ ↓ ↓
エアアジア クアラルンプール - シンガポール 間の航空運賃が30円(3ヶ月前予約の場合)という世界一価格の安い 格安航空会社 ・エアアジアが、いよいよ日本に本格参入します。CEOは4年以内に 日本航空 を追い抜くと豪語しています。 半額以下は当たり前! 続々襲来するアジア超格安エアラインの衝撃(1) (東洋経済) 「運賃は大手より平均50〜60%割り引く。日本就航記念は 東京 ―クアラルンプールを25ドル(2500円)で飛ばしたい」と鼻息が荒い。加えて「12年までに日本航空(JAL)を追い抜く」「 シンガポール航空 を買収したい」と野望も大きい。 (中略) 乗客1人を1キロメートル運ぶのにかかるコストは約3円と世界で最も低い。JALと ANA の11円前後に比べて、そのコスト競争力は一目瞭然だ。 半額以下は当たり前! 続々襲来するアジア超格安エアラインの衝撃(2) (東洋経済) LCCは航空規制緩和を機に1990年代ごろから欧米で急成長してきた。今や世界中で100社以上が就航し、世界シェアは2割を超える。大手が伸び悩む一方、LCCは2ケタ成長と勢いは抜群。そして最後の有望地域が日本だ。 運航コストが安ければ、JALやANA ...
こんにちは〜 風です! m(o・ω・o)m お待たせいたしました (o^∇^o)ノ 楓香荘の『もみじまつり』のお知らせで〜す♪ メルマガ11月号より抜粋して、一足お先にお届けしますー! ――――――――――――――――――――――――――――――― ◆ しそう波賀 もみじまつり 〜 楓香荘 〜 午前10時〜午後4時 ――――――――――――――――――――――――――――――― ● 11月2日(日)・3日(月・祝) の催し ● ☆ 餅まき 午後2時〜 ● 11月2日(日)〜9日(日) の催し ● ☆ 大抽選会 午前11時〜午後4時まで 楓香荘売店・レストラン「波賀の里」ご利用の方 レシート2,000円分で1回 抽選が出来ますョ! 豪華景品が当たりますッ!! 「空くじなし」ですョ〜♪ 他にも 各コーナーより イベントがありますよ〜♪ レンタサイクルの自転車に乗って 赤西渓谷の紅葉を愛で、 戻ってきてレストランやグルメコーナーで 腹ごしらえをする! 餅まきにに熱くなった後は、楓ソフトと原不動滝を楽しみ、 おみやげは もちろん りんごを使ったお菓子など… そんな 秋の一日は いかがですか 。。。 売店のりんごに「ふじ」という種類がきました! 最後の種類で 甘〜いりんごだそ ...
明日は中播磨・西播磨地区商工会青年部親睦ゴルフ大会が福崎東洋ゴルフ倶楽部で開催されるため参加してきます 本年度で青年部最後でありますのでこの大きなコンペも最後であります 明日は100名近い参加者だそうです 宍粟市からは16名参加してきます ここのコース数回廻ったこともあり、距離もさほどなく80台では廻ってきたいと思います レイアウトみながら攻略法でも考えますかなぁ〜〜〜 平日でもあり不景気な世の中、ゴルフとは気が引けますが 、プレーはもとより、多くの同志と交流が出来、名刺交換なり自分自身をアピールできる絶好の場と考え営業の一環としてがんばってきます じゃあの。
阪井由佳子さんは富山型デイサービス『デイケアハウスにぎやか』の代表者。 本校でも2回講演していただき、とても楽しいお話を聞かせてくださいました♪ みなさんもぜひ、講演会に足を運んでいただきたいと思います! <日時> 11月22日(土)10:20〜12:00 <場所> 加古川市民会館 小ホール <内容>「親子じゃないけど家族です」 〜子育てはひとりじゃできない〜 <対象>就学前の子どもを持つ親とその支援者、また子育てに興味のある方 <定員>200名 <参加費>無料 お申込み、お問い合わせは ・・・ 加古川市社会福祉協議会 TEL 079(424)4318 *6ヶ月〜6歳未満のお子さま対象の託児もあるそうですョ(先着100名)
峰山の仙人 今日は文句無しの晴天 だけど朝の冷え込みは今年最高! このまま一気に冬になるんかなー ススキも枯れかけて晩秋の高原風情をよりいっそう 出しているし 木の葉もちらちら葉を落としている・・・。 峰山高原と言えば野生鹿が有名ですが、森の小道では 見かけることは少ないけれど、タヌキやリスも棲んでいます。 ...
現在お店の前を工事中です。 ご来店のお客様にはご迷惑とは思いますが、 数ヶ月、数年後、もっと便利になりますので、 もう少し我慢しましょう。 お店の前が広くきれいになりました。 でも、道が完成すると、渋滞が出来そうです。 店の出入りがしにくくならないか心配です (>_<) 緑のシャベルカーのあたりに信号が出来る予定らしいです。 この道路が完成すると、175号線まで一本で行けるようになるとの事。 側道も整備されるそうなので、稲美や加古川河川敷、小野市まで アクセスが非常によくなると思います。 マネKの家の近くも渋滞が無くなるかも (o^-‘)b でも、工事中の砂埃が結構つらかったりしてます (>_<) 早く完成して頂戴! (^人^)
10月27日(月)、20:00から ふれあい委員会 を開催しました (今回は、いつものように千種支所2階にて) 協議事項は、以下の通りです 『 ちくさエコエコまつり 』について 日時:11月16日(日)10時〜16時 場所:大通り広場 『 ふれあい事業 』について 【男前講座】 日時:12月9日(火)19時30分〜22時 場所:波賀支所 【ふれあいパーティー】 日時:12月14日(日) 場所:フォレストステーション波賀/ちくさ高原 その他 、連絡事項 10/29ゴルフ・11/2トンネル・11/22-23旅行・11/30主張発表・・・・ については、『 焼きそば 』と『 ストラックアウト 』に決定 各会場毎に担当責任者を中心に、準備物・段取りなどを協議 委員会事業 【男前講座】、【ふれあいパーティー】共に多数の参加をお待ちしております パーティー参加の呼びかけも宜しくお願いします
青森の「オステリア・デル・ボルゴ」の滝沢シェフの修業されたところへ行ってきました。 アルバに泊まっていたので120kmぐらい離れていて結構遠くて大変でした。 アルバは、ブドウ畑を多く見かけるなだらかな山のあるところでしたが、このオステリアのあるボルゴ・ヴェルチェッリに近づくにつれて田園地帯一色に変わっていました。 オステリア カッシーナ デイ フィオーリ tel.0161−32827 とりあえず食べた物を紹介します。 どの皿もボルゴのルーツを感じされられるものばかりでした。 さらに。レバー入りのモルタデッラのもっちり感とリゾットは、さすがに師匠が作ったものだと言えるぐらい風味、コクはさらに上回っておりました。 かたつむり料理も興味があり頼みました。これにもイメージをいただきました。 最後は、ビデオレターの時間です。 涙してください。 さて明日からまた今回もらったイメージで僕風に膨らませた料理作りに励んでいきます。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 今日も皆さんからのワンクリック応援よろしく、です・
パナソニックのサイト 金融危機だ、株価の暴落だと鬱陶しいニュースが続きますが、資産を持ってない人にはあまり影響ないし、むしろ円高メリットのほうが大きいかもしれません。 イオン、円高還元セール拡充 (YOMIURI ONLINE) イオン は27日、円高効果で輸入代金の削減が見込める商品300品目について、11月1日から来年2月28日まで10〜30%、値下げすると発表した。 対象は輸入ワイン、肉、マグロ、羽毛布団などの食品、住居関係品、衣料品など。まず全国のジャスコ310店舗で実施し、順次、グループ内の他店にも拡大する。 政府の緊急経済対策なんか、ぜんぜんインパクトありませんが、普段は5%しか割引しない食料品などをまとめて10〜30%ほど値引きしますというのは、ちょっとインパクトあるかもしれません。姫路はイオン系列のお店が多いので、手軽に円高を実感できますね。 姫路に子会社が液晶工場を建設しているパナソニックですが、昨日「金融危機でも経営戦略は修正不要」と社長が都内で講演しています。 パナソニック、経営戦略を修正する必要なし=大坪社長 (Reuters) パナソニック(6752.T: 株価, ニュース, レポート)の 大坪文雄 社長 ...
昨日、牡蠣を仕入れたのですが残っちゃいました。明日はお休みなので長女のリクエストでカキフライにしました。
なかなか結論が出ない課題が山積だ。 悩む日々である。 明日は、いいことがあるさ。 と思ってもいいことも無くどんどん深みにはまってしまう。 なんか悪循環。 しかし、ここが我慢のしどころ。 じっくり腰をすえて構えておかないといけない。 ブログも最近、更新できない日が多い。 これもしっかりやらなければ。 さあ、明日も頑張ろう! 人気ブログランキングに参加しています。 一日一押し応援クリックお願いします! ↓ ↓ ↓
でっかい写真載せてるわりに控えめトーンです(^^; 関西では結構苦手な方が多い、 もんじゃ焼き です。 真ん中辺りに隙間を作ってお出汁を入れ、ブクブクいってるところです。 この後、まぜまぜまぜ・・・ すると、あーら不思議!? ハムとチーズがイタリアンな雰囲気を醸し出します。 はい、これは もんじゃ焼き・ カルボナーラ でした〜 意外と美味いです。 上手く焼けませんが・・・ あとは こんなの食べました。 ホルモンうどん・ミニたこ焼き・モダン焼 ごちそうさまでした(^人^) と、、、 いつも元気な店長さんがいません!! どうしたんだろう? と、思ったら 辞められたんだそうです 彼女なら、どこでもやっていけそうですが・・・ 今後のご活躍をお祈りしております(-人-) *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 【データ】は下記でお願いします m(_ _"m)ペコリ 「風」1 「風」2
めっきり寒くなりましたね〜 峰山は日中でも12度くらいで、とってもヒンヤリとしてます。 下界より、5度くらい寒く、お越しの際は、着る物に注意してね by ベア
今日は介護福祉学科の授業風景をご紹介したいと思いま〜す V(=^‥^=)v この風景・・・湿気ムンムン、熱気もムンムンで、入浴実習してます! 実際に浴槽にお湯をはり、びしょぬれになりながらの実習。 これも介護する側される側、どうすれば利用者さんに負担をかけずにお風呂に入っていただけるだろうか・・・どうすれば自分もラクに介助ができるのだろうか・・・をそれぞれの立場で考えながら、体験していきます ∈( ̄o ̄)∋ ホーッ そして浴槽の周りでは“洗髪”の実習です。 自分たちでお気に入りの(?)シャンプー&リンスを持ってきて、あちこちでとってもいい香りでした♪ 人に髪を洗ってもらうのって、気持ちいいですよねぇぇ〜(*^^*) お風呂は私たちにとって癒しの場所。 今日の体験で学んだことを忘れず、実際の現場でも利用者さんが安心して入浴していただけるといいですネ。 みなさん、実習後はきちんと髪を乾かし、風邪ひかないようにね!
神戸新聞より 秋季近畿地区高校野球大会第4日は26日、京都市の西京極球場で準々決勝2試合を行い、東洋大姫路(兵庫3位)は福知山成美(京都1位)に0-2で惜敗した。これで兵庫勢は姿を消した。 東洋大姫路は一回に1点を先制され、同点機を逃した直後の五回に失策で2点目を献上した。打線は5安打を放ったが、得点できなかった。 金光大阪(大阪2位)は大阪桐蔭(大阪3位)に3-2でサヨナラ勝ちした。箕島(和歌山3位)-天理(奈良1位)は雨天中止となり、27日に順延された。 ◇ 最後まで本塁が遠かった。東洋大姫路は相手を上回る5安打を放ちながら9三振を喫して無得点。堀口監督は「力足らずだった。よく攻めたが…」と、淡々とした口調で振り返った。 福知山成美の好右腕長岡にかわされた。前半は力のある直球で差し込まれ、最大の好機だった五回の二死三塁も、松浦が外角低めの直球に力負けした。松浦は「絶対つなごうと思ったけど、うまくいかなかった」と肩を落とした。 直後の守備では、三塁手長尾がゴロを後逸して2点目を献上した。「ボールが来た瞬間、(二死だったので)チェンジと思った」と長尾。無得点が焦りを招いたのか。六回以降は、変化 ...
execution time : 0.700 sec