西播磨リンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



宍粟市山崎町「鮎茶屋 正起」 今のおススメは「春のおまかせ御膳2250円」です。 アマゴや山菜など、宍粟の春の食材をふんだんに使ったこの御膳。 内容はこちら→●アマゴの塩焼き ●小鉢2つ(この日は合鴨ロースと茶碗蒸し) ●季節の天ぷら ●サラダ ●ご飯 ●汁物 アマゴは思ったより大きくて、皮はパリッ、身はふーっくら。 天ぷらの中には、旬の食材「ふきのとう」も。少し苦みのある味が、 大人のトントンにはちょうど良くってよ。 汁物は「猪肉のかす汁」。初めて食べる! 猪肉は薄くスライスしてあり、臭みは全くなし。 上品な味付けで、酒粕がほのかに香ります。 横を流れる揖保川を眺めながら宍粟の春を味覚をご堪能ください。 ・ 鮎茶屋 正起 ?0790-62-3838 宍粟市山崎町御名354 ◆中国道山崎IC南の信号を西へ1.5? ◆月曜定休
桜の開花もぼちぼちと・・ 国道端の桜や、山桜などは、かなり開いている木も見掛けますね! あぁ、花見酒が待ち遠しいなぁ ("⌒∇⌒") あっ!違った!? 花見が待ち遠しい。。。(^o^;) 風流に酒は付き物でしょう(笑) 「花より団子」という訳でもありませんが、今回はスイーツ記事、、、 どちらも頂き物なんですが、姫路辺りでは売っていないとっても貴重なものですね♪ ただし・・ 頂いたのは先月なんですけど。。。(爆) 遅くなってすみません(;^_^A 《GLAMOURDISE(グラモウディーズ)》 マカロン6個セット とってもカラフルで、見た目にも可愛らしいマカロンのセット。 食べてしまうのが何だか勿体無いように思いますよね(汗) 【マッチャ(抹茶)/フランボワーズ・ショコラ/キャラメル・ショコラ/ユズ(柚子)/コーヒー・ショコラ かな?/ビターショコラ】 メレンゲで作られている生地は、ほんの少しの力でも簡単に潰れてしまいそうな程ふんわりとしたもので、取り扱いに注意しないといけません。 思ったほど甘過ぎることもなく、見た目以上に、その味も秀逸ですよ! 素晴らしい♪ *:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--: 《焼き菓 ...
土曜日にたつの市「霞城町の家」の引渡式を行いました。 前週には見学もさせていただき、90組を超えるお客様にもお越しいただき、 新築でありながら、たつのの町並みにも合った「霞城町の家」をとても多くの 皆さまにご見学いただきました。 お客様ご夫婦は学生までを龍野で過ごし、その後、定年を迎える今まで県外で社宅や 借家住まいの生活が続いて「この年になって初めて自分たちの家を持ち、今はとても ドキドキしています。」とお引渡しの挨拶で話されていました。 自宅が完成した喜びと同時に、恐らく終の住処を生まれ育った大好きな龍野の 街で過ごせるというお二人の永年の想いがあったのだと思います。 これからは龍野公園の桜が見頃を迎えます。 お二人で公園の散策もいいですが、家の窓から見える景色を楽しみ、季節を感じながら、 ぜひ、ご自宅でゆったりと過ごしていただきたいとも思っています。 今後ともよろしくお願いいたします。 ヤマヒロ:小林 【ブログランキングUPへのご協力お願いします】 ←ポチっとOneクリックお願いします! ←こちらもOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. 施工実例集をアップしました 2. イベント情報 3. ...
いつも見ていただいてる方は 「前にフォークオイル交換したんじゃなかったっけ?」 と思われる方もいらっしゃるかも… ですが。 今回はマネKのもう一台のZRXのお話。 マネKの弟号なんです。 兄弟で同じ単車(笑) 弟が「リアサス盗られて放置になってるバイクがあるからなんとかして〜」 と連絡があり、マネKのところにやってきました。 ところが、手元にきてみると えらい状態 Σ( ̄◇ ̄; 車検証は無いわ、リアサスが無いわ、フロントフォーク錆びてるわ 車検証の住所わかんないわ、塗装もダメダメで、ウィンカー折れてるし… パッと見、粗大ごみですぜ ( ̄▽ ̄;) ま、ある程度は覚悟しておったのですが… とりあえず廃車にはしなければいけないので、 免許証をFAXさせ、住所はわかる限り数件の住所を聞き出し陸事へ。 陸事のお姉さんと格闘しつつ、 なんとか、廃車票をGETすることができました。 リアサスはしょうがないので用意してあったものを入れて動くように。 一応、キャブレターをOHしてエンジンがかかるかどうかをチャックして 外装はクロ単色で塗りに出しました。 エンジンは一度かけておかないと怖かったので。 外装は… クロ単色が一番安か ...
日曜8時からは土建組合分会の奉仕作業で小学校の防火水槽の泥上げ作業をしました 昨年の風水害で山より砂利や砂などたくさんたまっていました 参加人数9名でしたが、昼までに終わるかぁ〜?と思うくらいでしたが、そこはみなさんいろんな建設に従事してます職人さん 手際良く作業を行えました 2tダンプ3台あまりだしましたぁ〜〜 昼前に予定通り終了 綺麗になりましたし、気持ちいい汗かきましたぁ〜〜 疲れましたがお役に立てたようでなにより 若干筋肉痛がぁ・・・・・ 今週もがんばっていきましょう じゃあの。。
土曜日夜20時より地元部の消防入退団式がありました 分団幹部として招待いただきました 退団者3名、入団者3名、増減なしです 料理は千種の久の屋。このボリュームで1,800円だとかぁ〜 退団の方、永きにわたり消防団活動御苦労さま 最後はみんなで退団者を胴上げです 天井破るなよぉ〜〜 その後詰所にてまだまだ続きます 4月から新体制であります 小生も分団長です がんばっていきましょう じゃあの。。
ビエラ R1シリーズ パナソニック の姫路工場が試験生産を終え、量産に入ることが明らかになりました。世界的な液晶パネルの供給不足で今夏の量産開始を3ヶ月前倒しにするそうです。 液晶パネル工場、4月稼働へ パナソニック、3カ月前倒し (47NEWS) 同工場は2008年7月に着工し、当初は今年1月の稼働を目指していた。その後の景気後退に伴う業績悪化で、稼働をいったん半年間延期したが、業績回復や薄型テレビの需要急増を受け、4月稼働を決断した。既に今月から試験生産を始めている。 世界不況で稼動を半年延期したものの、結局、当初計画から3ヶ月の延期で済むことになります。 東芝 と キヤノン の SED 工場の話が凍結になり、 シャープ の液晶工場の話が幻となるなど、家電がらみで姫路市はこれまでさんざんな目にあいましたが、ついにパナの液晶工場が量産を開始することになりました。 とてもおめでたいことには間違いありませんが、姫路市などの公金支出については疑問がないわけではありません。 IPSに安定雇用 要請 西播地域各団体 (西播地域ユニオン ブログ) IPS に対しては安定した雇用を創出するとして 兵庫県 が約70億円、姫路市が約80 ...
桜の下でお茶会を… 春風が気持ちいい4月! お茶会も各地で多数開催されます 桜の名所でお茶を楽しんでみてはいかが? 4月3日(土) 第26回 姫路城観桜会 お茶席 姫路城三の丸広場 10:00〜16:00 担当:裏千家 西播磨支部 ※雨天時は4日に順延 ※次に姫路城天守閣と桜を愛でながらお茶を楽しめるのは5年後 観桜会ポスター 4月3日(土)・4日(日) 龍門茶会 姫路網干 龍門寺 9:00〜15:00 担当:3日鎮信流 裏千家 西播磨支部 法旨宗浦先生 4日表千家 松原正明宗匠 裏千家 ゆめさき青年部 ※両日とも10:00より献茶式があります 献茶式…お茶を神様や仏様などにお供えする行事です。 ※大きなお茶碗でお茶を飲む、大茶碗席があります 4月4日(日) 交洋庵国際交流茶会 イーグレひめじ4F 交洋庵 10:30〜15:30 担当:龍田 宗代先生(裏千家) 一席:400円(お抹茶・お菓子) ※外国人の方は姫路南ロータリークラブさんのご好意で無料です。 ※桜と姫路城を見つつ一服…ぜいたくな時間です。 第59回 龍野さくら祭 お茶席 龍野公園 聚遠亭 10:00〜16:00 担当:中村 宗敬先生(裏千家) ※毎年恒例のお祭りです。武者行列や様々 ...
ここ数回「さくら」ネタが続きますが… 太子町の陸上競技場の桜です 5分咲きくらいでしょうか?? 風に揺られて気持ち良さそうに咲いてました お花見には…まだちょっと早いですかね。 ふと、足元を見たら… たんぽぽも頑張って咲いてました(笑) 春本番!!
私たちがお客様に提供できる幸せってなんだろう? そんな問いかけがいつも心の片隅にあります。。。 吹き抜けのある広いリビングも・・・素敵な事は否定しませんが・・・ ユーザーの個性とあっているかというと・・・? 小さな家で家族だけで見つめあって育った ユーザーには広いリビングは 寂しいという不安を増幅します。 自分の憧れと...現実の違いに 心を壊される! そんな事例を見つめてきました。 憧れがある以上、その悪い部分を ユーザーは認めようとしません。。。 結果・・・他の所にストレスを持たれます。。。イライラして家族や職場近隣関係の人間関係! 犠牲にされている方も居られるように思います。 メディアの広告しない・・・真実です。 同居住宅と申しましても・・・ 仕事をしない言動に責任のない 老人がリビングに鎮座されると・・・ お孫さんは心を壊します。 当たり前のことです。それを真似ようとするから... 50年も前ですと...子供が生まれた時点で 祖父母は 身を引く! 家族としての意思決定は若い夫婦に任せたものです。 財産の所有権を振りかざして、 いつまでも祖父母が居間に居座ると・・・取り返しのつかない 結果を残します。 せめ ...
全国の二輪車駐車違反件数は 08年は43万台、09年は33万件にものぼる。 この駐車違反摘発に対して、「駐車場が無いのに摘発はおかしい」 と、 業界を中心に論議されてきたが、3月4日に警察庁交通局の交通規制課長と交通指導課長 の連盟で各管区警察局広域調整部長、警視庁交通部長及び各道府県警察本部長宛に 「自動二輪に係る駐車対策等の推進について」とする通達が出された。この通達は、 これまでの駐車違反摘発についての見直しも含んだ画期的な内容となっており、 実際の取り締まり現場でも通達が守られれば、二輪車を利用する人にとって喜ばしい内容となっている。 と同時に、これまで以上に二輪車の駐車について利用者のマナーを含めて問われることとなるだろう。 ソースは二輪車新聞です。 通達内容はこちら→ http://www.npa.go.jp/pdc/notification/koutuu/kisei/kisei20100304.pdf#search='自動二輪車に係る駐車対策等の推進について' 1 自動二輪車又は原動機付自転車の駐車環境の整備について (1) 駐車場の整備に向けた働きかけの推進 自動二輪車又は原動機付自転車(以下「自動二輪車等」という。)が駐車 可能な駐車場については、平成18年の駐車場法 ...
姫路城 (一昨年の写真) 一昨日、姫路城の開花宣言が出されました。 ソメイヨシノ:開花、昨年より2日遅く−−姫路城 /兵庫 (毎日jp) 姫路市の姫路城管理事務所は26日、姫路城のソメイヨシノが開花したと発表した。昨年より2日遅いが、過去6年間では2番目に早い開花宣言となった。順調にいけば1週間〜10日後に満開を迎えるという。 所用で姫路城の近くを通りましたが、他県ナンバーが目立ちました。 自動車での移動は、いままで以上に余裕を持つことが必要と思いました。 また、昨日から 市営バス が全面的に 神姫バス に変り、そこらじゅうに神姫バスが走っているという風景になりました。 もうまもなく新年度ですね。 参考 サクラ開花/姫路城 (asahi.com) 64年の歴史に幕下ろす 姫路市営バス 事業終了式 (自動車新聞社) 64年の歴史に幕。再来月に無くなる市営バス (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
この時期のバイク屋さんは非常に忙しい! いや、忙しくないとまずいワケですが(^。^ゞ お店も忙しくなってきますが、イベントが盛りだくさんになるからです。 だって、せっかくバイクが気持ちのいい季節になったのに もったいないでしょう? てなことで、ここ最近のイベントをおさらいします。 まず、一番近いところで 4月4日 401会主催 カワサキ試乗会! 新型KLX125やD−トラッカー125、Z1000なども来る予定です! 場所は旧カワサキライディングスクール、10時からやってますよ (*^‐^*) ウチからもスタッフが行ってますので、声をかけてやってください! 次に近いのは… 4月14日(水) 岡山国際サーキット走行会です! 自分のバイクで岡山国際サーキットを走れるイベントです。 初級ならツーリングの格好(長袖、長ズボン、グローブ、フルフェイス必須) でOKです! 最初は見に来るだけでもOKですよ!(o^-‘)b 4月18日にはヒメカワの月1ツーリング、 今回は のとろ温泉ツーリングです! 暖かくなってきましたし、のとろ温泉ならもしかしたら桜が満開かも? ってな感じですね! あとは、マネK別件で31日の水曜日に 新人従業 ...
伊丹空港 を管理する責任者・ 前原国土交通大臣 は、伊丹空港の重要性をあらためて強調しました。 大阪空港活用を強調 国土交通相、府議会議決受け (神戸新聞) 前原国交相は、 大阪府議会 の決議について、長期的な視点の必要性を指摘した上で、「 関西空港 へのアクセスが劇的に改善されるという前提であれば、伊丹の廃港も視野に入ってくるが、実現には時間がかかる。伊丹は近畿圏にとって大切な空港」と強調した。 兵庫県の井戸知事 は、 神戸 や伊丹の国際線を検討するとのこと。 「伊丹の国際線復活検討を」兵庫・井戸知事 (MSN産経ニュース) 海外の就航先として「韓国や中国の近場」を挙げ、「関空は長距離に使い、近場は神戸や伊丹も使うことを考えてもいいのではないか」とした。 私は10年近く前、完成する前から神戸空港の国際化を主張し、 神戸市 や 国土交通省 にも国際化を要望してきた( 参考 )のですが、兵庫県の代表者もようやく公に主張を始めたかといった感じです。 兵庫 もやっと開国か? ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
土曜になると...天然素材や長期優良?デザイン住宅? かっこいい吹き抜けや...綺麗な板壁!シックな漆喰の写真が並んでいます。。。 吹き抜けは部屋を広く見せてくれます。。。 ただ、暖房時に熱が上に逃げやすいし・・・部屋が二階方向で広がると残響も心配! キチンと対策をしないと居心地の悪い部屋になります。 広告を見ていると・・・感心できない物件も多いです。。。 あえて言うと...そんなセールスを掲げている会社が、素敵な家を造っているとは思えない。 皆さんは何のために家を建てるのか? 快適にこれからの生活を営むためではないのですか? 人はどんな家にでも対応できるものではなくて・・・ どうしても生まれ育った家の使い方に無意識のうちに戻ろうとします。 同居などもその最たるもので...小家族で育った方が同居されても・・・ 無意識のうちに拒否反応が出てきます。。。 気持が上に向かなくて...鬱方向になります。 マンションから夢のマイホームに移っても・・・ 広いリビングがストレスになる奥さまもいらっしゃいます。 狭い時は苦痛に思っていた家族との距離が...広くなると寂しさに変わり...隙間? 夢の・・・理想の・・・マイホームで その現 ...
宍粟市千種町 ちくさ高原では、水芭蕉が咲き始めています。 ちくさ高原エリア内に「湿性植物園」というスペースを設け、 そこに水芭蕉、ヌマトラノオ、カヤツリグサなどの 湿性植物を植栽しています。 (植物園はゲレンデより南側・キャンプ場付近です) 例年より早い開花ですが、全体的にはまだもう少し。 4月中旬くらいまでには咲いてしまうかな〜、どうかな〜。 白い可憐な水芭蕉で、春の訪れを感じてくださいね。 名水 ラドンの泉 も取水開始しています。 ・取水時間は8:00〜17:00。 ・夜間は凍結防止のため取水停止されています。 ・ (↓ちくさ高原ホームページより最新フォトが見られます。右上写真は例年の様子です) ちくさ高原ネイチャーランド ?0790-76-3555 宍粟市千種町西河内1047-218 ◆中国道山崎IC又は佐用ICから北へ車で約40? ◆レストハウス、バンガロー利用できます
マップルです。 平成21年度 “しそうに 恋 しそう” フォトコンテスト 宍粟市の魅力ある四季折々の観光写真!今年度は“原不動滝部門” も加わりすばらしい作品が多数応募されたようです。 入賞作品は、しそう観光協会のホームページに掲載されていますので 是非、ご覧になって下さい。 http://www.shiso-kankou.jp/photocon2009.html
この日 のリベンジ!? いえいえ こちらの店に行くことは、ずっと前からの予定だったんですよ(笑) 待ちに待った「一力」は、より一層美味しく感じることでしょう♪ ただ非常に残念なことですが・・・ この日のドライバーは私だったんですよ(ToT) これを差し引きすれば、どう考えてもマイナスでしょう。。。_l ̄l○ガクッ しかも!? 他人が美味しそうにビールを飲んでいるのを眺めながら食べる「ホルモン焼きうどん」は、悔し涙で少し塩っぱいものでした(嘘ですけど・・・) 過去記事 2009年 1月12日 メニュー うどん5玉 + ホルモン3人前 = 2240円 こちらでは、醤油ベースのタレで下味を付けながら焼かれていきますよ! はい、完成! 以前の画像と比べれば、それほど下味を濃くされていませんね(笑) タレにつけながら食べる訳ですから、そこは自分で調節すれば問題ないし、この位の味付けの方が私の好みですよ。 ビールが飲めれば、もうちょい濃くても(爆) あまりタレを注ぎ過ぎると、濃い味になりますので、この位がいいんです。 少なくなれば何度でも足せばいいのですから。 後は好みでご自由にどうぞ〜(^q^) やっぱり美味しい「ホルモン焼きうどん」ですねぇ♪ これで ...
長い間ご無沙汰しております。 いよいよ牡蠣も最終販売へと突入してまいりました。 剥き身は三月末まで。殻つきは4月10日までとなっています。 今日はまだ寒いですが川原・海岸・庭でバーベキューと一緒に牡蠣もいかがでしょうか? 本年度もありがとうございました。 ブログもなかなか書けなくて本当に申し訳なくい思っています。 あと少しですがよろしくお願いします。
ZRX1200ダエグの2010年モデルが入荷いたしました! 今年のカラーはカッコイイですね!!(o^-‘)b マルチリフレクターとクリアウィンカーがカッコイイです (*^‐^*) 思い切ったグラフィックデザインです。 タンクにもダイグマークが! テールにもダエグマークです! グリーンを加古川店に、ブルーを手柄本店に展示いたします! ぜひ、見に来てくださいね!!(*^‐^*) ランキング参加中です! ポチッとクリックお願いします m(_ _)m
execution time : 0.681 sec