西播磨リンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



遅くなってしまった(^_^;) 日曜日のMOTOGPの話です。 1位:ダニエル・ペドロサ/レプソル・ホンダ - 45分35秒121 2位:バレンティーノ・ロッシ/フィアット・ヤマハ - 45分38秒004 3位:ホルヘ・ロレンソ/フィアット・ヤマハ - 45分39秒460 4位:ニッキー・ヘイデン/レプソル・ホンダ - 45分45秒263 5位:ロリス・カピロッシ リズラ・スズキ・MotoGP - 46分2秒645 しかし、ロレンソ速いな〜 またポールポジションですよ、 今回は気温も上がったようでブリジストンもいい仕事したようです。 Kawasakiは 7位にジョン・ホプキンス 13位にアンソニー・ウエスト 二人ともポイントGETです。 これから調子を上げていけるか?!
これは青森県新郷村の飲むヨーグルト です。「クラブボルゴ」のhideさんの超お勧めでしたので現地に行くのを待てずお取り寄せしてみました。本当に濃厚でした。飲むタイプだけでなくヨーグルトだけというのもほしいです。サレルノのバッティパーリャにある世界最高のモッツァレラ製造者のヴァヌッロ のヨーグルトを思い出しました。日本でこういう体験ができるとは思いませんでした。 これは「プランゾD」の調理例です。いろいろ食べたい方に好評ですが、締めのドルチェはついていません。ご希望があれば別途ご注文を受けています。僕のお勧めとしては[B」が最高に満足いただけるのではないかと思っています。 しかしこういうコースのような内容の中にピッツァを組み込むというのは大変でした。皆様のご利用をお持ちしています。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ できればどちらも一日一回クリックしてくれると本当にうれしいです。 応援よろしくお願いします。
赤穂市には城南緑地公園という施設があります。 ここではスポーツの地区大会が開かれる他に、一般の方でも利用できる 野球場やテニスコート、プール、体育館があり(要予約)卓球や水泳なども楽しむことが出来ます。 緑地公園の中ではあちらこちらに桜が咲くので、 隠れたお花見劣のスポットにもなっています。 お弁当を持っていって、スポーツ後のお花見劣というのはいかがでしょうか烈?
今日から新たなSAKURAGUMIが始まります。 今日の素材について: 青森のヨコワ(まぐろの子供) 赤穂のバカ貝 太刀魚 赤穂のズベタ貝 赤穂のチヌ 赤穂のカレイ などです。 これで何を作ろうか考えています。 「プランゾC」です。これはアンティパストなしで、パスタ2種とピッツァ、セコンド、ドルチェ、カフェ。となっています。サンプル画像ですが、こんな感じです。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ できればどちらも一日一回クリックしてくれると本当にうれしいです。 応援よろしくお願いします。
ソウル南大門市場 昨日ベスト4入りを決めた 東洋大姫路 は、本日午後1時から 沖縄尚学 と決勝戦進出を賭けて戦います。悔いの残らないように頑張って欲しいですね。 ところで、日本では近年、「親しみを感じる」というイメージ調査で 米国、オーストラリア・ニュージーランドに次いでベスト3 になっている韓国ですが、韓国ツアーの料金は 神戸 、 伊丹 、 関空 発着・ 東京3日間のプラン より安かったりします。 例えば、 岡山空港 発、 ソウル 3日間25,800円のツアーがあります。 岡山空港開港20周年記念企画 バーゲンプライス!ソウル3日間 (H.I.S.) 岡山発(09:50予定)空路、ソウルへ ソウル着(11:25予定) 着後、免税店にご案内した後、ホテルへお連れ致します。 (時間の都合で免税店にご案内できない場合がございます。) ソウル泊 2 終日:フリータイム ソウル泊 3 係員と共に空港へ 、途中、韓国土産店に立ち寄ります。 (時間の都合で土産物店にご案内できない場合がございます。) ソウル発(18:20予定)空路、 岡山へ。 岡山着(19:50予定) 着後、解散となります。 4月7日、10日、17日、24日出発なら25,800円。ソウル午前着で3日目は夕方出発なので ...
珍しいお椀が出てきました。輪島塗だというのはなんとなく分かるのですが、こんな深みのある朱色は初めて見る色です。
我が愛する「原ジャイアンツ」がまさかの開幕5連敗。 言葉が無い。 人気ブログランキングに参加しています。 一日一押し応援クリックお願いします! ↓ ↓ ↓
アリエス♪おでん探検隊です! 3月31日 北海道大学のクラーク食堂(札幌キャンパス内7つある学食の一つ)にて、 「おでん」を食べました。 一個52...
4月に突入ーー 今週末はお花見でしょうか 剥き身の販売も終わり後残すは殻付きの牡蠣の販売のみです 今からは気候も良くなってくるので外でバーベキューなんかするときに 牡蠣も一緒にどうぞ。
姫路には通称「1億円トイレ」という豪華公衆トイレがあるのですが、今度は5000万円のトイレだそうです。 武家屋敷風トイレ登場 (YOMIURI ONLINE) 姫路市は、1日から姫路城近くの大手前公園に、江戸時代の武家屋敷をデザインしたトイレを開設する。18日に開幕する「 姫路菓子博2008 」をにらんだサービスで、目玉は、お尻を洗う「温水洗浄便座」。公園では設置例がないという豪華版で、公衆トイレの関係者は「定着するかどうかは利用者のマナー次第」と注目している。 姫路市には、トイレにこだわりをもった人がいるのでしょうか。 でも、一度お尻を洗いたいものです。 参考 1億円トイレ (赤くじら、姫路を往く) - なんて太っ腹でどんぶり勘定なお値段でしょう。便座は黄金?いえいえ、これは有名建築家・ 黒川紀章 氏の設計による姫路市政のたわごと、じゃなくて、栄光ある世界遺産にふさわしい夢の御不浄なのです。(記事より) 1億円のトイレ (ONO Sekkei.com) シロトピア記念公園休憩所扇観亭 (姫路より! 情報発信) 姫路菓子博2008 まで、あと16日 ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
4月になっちゃいました。“花いかだ“をイメージした器は特別に作っていただいたものです。いかだの縁に黒いすじが3本、入っていますがこれは桜の木の皮で造られています。
平成20年 4月 1日(火曜日) くもり 寒む〜い! 本日は、各地で入社式が行われていることでしょう。 楓香荘にも新入社員が2名入社し“爽やか”な新しい風を 吹き込んでくれていま す! ☆楓香荘(波賀温泉「楓湯」)よりのお得な情報・・ ・ 平成20年4月1日〜 温泉パスポートを販売いたします! ・ 半年券 15,000円 ・ 1年券 27,000円 ※お申込 は温泉の受付でお申し付け下さい。 電話0790−75−2355
今日から4月がスタート! 出社して社内のカレンダーを4月にし、自分のパソコン以外にウィルスチェックをかけデスクに座ったところである。 節目節目を大切に!といつも言ってきている。 1ヶ月のスタートの今日、張り切っていきたい。 さあ、今日も頑張りましょう! 人気ブログランキングに参加しています。 一日一押し応援クリックお願いします! ↓ ↓ ↓
富士山 国内観光客の減少で、各地の観光地はアジアからの観光客にターゲットを絞っています。来年早々開港する 富士山静岡空港 でも、 静岡 、 山梨 が県境を越えてアジア客誘致に力を入れています。 観光立県「フジヤマ」頼み 静岡空港開港まで1年 アジア客誘致へ研修、新部局 (MSN産経ニュース) 来年3月の開港まで1年となった静岡空港。旅客ターミナルビルからも見える富士山の誘客力に、ともに観光立県を目指す静岡県と山梨県が大きな期待を寄せている。両県ともアジア方面からの旅行者が観光活性化のカギを握ると判断。受け入れの環境づくりを急ピッチで進めている。 一部から「地方空港の優等生」と言われる 岡山空港 も例外ではありません。 鳥取、岡山、姫路市一体 外国人観光客を誘致 (日本海新聞) 三市一体の観光周遊ルートとしてアピールし、国際線のある岡山空港などを活用して韓国を中心に外国人客を呼び込んでいくことを申し合わせた。 特集 姫路・岡山・鳥取 3都市連携 三都城下町のまちづくり 〜3市長鼎談〜 (とっとり市報) (姫路市長) 姫路城 には外国人もたくさん来られます。しかし、姫路には空港がありません。岡山空港、 鳥取空港 との協力体 ...
“小山ロール”ご存知の方も多いのではないでしょうか。私も噂を聞いたことはあったのですが、まさかお客様に頂くとは思っていませんでした。三田市のお店でしか販売されていないらしくなんと3時間15分、長蛇の列を並んで、やっとの思いで買ったそうです。感謝、感激!
とうとう、この日がきました 。 大学に進学する娘の引っ越しを昨日、主人とおじいちゃんと私、娘の四人で済ませ、 娘のマンションに私が残って一晩泊まり、買い足す物とか細々した整理をして 即生活ができるようにして帰ってくるという予定で。 娘をマンションに置いて帰る時はきっと号泣かな・・・ と心配していたのですが、 天の邪鬼娘、狭いマンションの玄関までさえも送ってくれませんでした。 「駅までくらい送ってくれへんの?」 という私に 「うん。」ってかなりそっけなく 。 「御飯はちゃんと食べるんやで。」 「元気で無事が一番やから。」 と言ってマンションをあとに・・・・・ 駅までの道・・・・ どうしようもなく自然と涙が出ました。 歩きながらポロポロ・・・ボロボロ・・・・ 異様だったと思います。 花粉症で大きなマスクをしたおばさんが一人、泣きながらとぼとぼ歩いて・・・ 電車に乗っても、友人からの 「引っ越し無事済んだ?」メールに返信しながらまた涙・・・・ そうしたら、さっきの天の邪鬼娘からメール。 口では言えないからなんかしおらしいこと送ってきたか? と思ったら 「ブロッコリーのじくって、お味噌汁の具とか茹でてサラダにしたらえ ...
ワキガ | わきが 手術 | 多汗症 | ワキガ 治療 | ワキガ 手術
今日で3月も終わりです裂 明日から4月だなんて・・・なんか月日が経つのが早いですねぇ(~Å~) 最近やっとポカポカしてきたなぁ〜と思ったら・・・ 今日は寒いっっっ蓮 しかも朝から雨でした輦 う〜ん残念殮 ただいま園内では 『スタンプラリ〜』 を開催しています裂 参加してくださる方が予想以上に多くて、私も嬉しいです( ● ´∀` ● ) スタンプラリ〜に参加して、園内をぐる〜っとまわってみてください廉 何か新しい発見があるかも 烈 開催期間は4月6日(日)までです それでは、久々のスタッフ紹介といきますか鍊秊鍊 劣 スタッフ紹介 その4 劣 そっけない表情で のんびりマイペース だ・け・ど囹 見つめられたらノックアウト (誰に見つめられるん?) つい優しくしちゃう撚 (だから誰に??) おじさんは、動物たちに大人気なんです鍊 (あっ、そ〜ゆ〜事か)
今日も3月も終わりです。 牡蠣の剥き身の出荷も今日で終わりました。 牡蠣膳コースも終わりました。また、来シーズンとなります。 そろそろ桜が咲き始めましたね お花見には行きましたか? 室津では山桜が満開ですがまだソメイヨシノは開花待ち状態です。 ちらほらは咲いて蕾はピンクなのですが・・・。 そこで提・案 お花見で殻付きの牡蠣を焼くのはどうですか 他の方たちの注目間違いなしーー
最近肩こりがひどく、サロンパスと頭痛薬のお世話になっているマネKです。 40肩ではありません! さて、 今日はカワサキ401会のお話です。 姫路カワサキの加盟している401会は カワサキ正規取り扱い店の有志で運営されている会です。 サーキット走行会やキャンプツーリングなどのイベントや カワサキの401cc以上のオートバイにメーカー保証プラス一年の3年保証をお付けしています。 その他いろんな特典があります。 その401会のHPがリニューアルしました。 http://www.kawasaki401kai.com/ かっこよくなっています! カスタムバイクなどはお客様が自分のバイクをエントリーできるように工夫されています。 試乗車情報やおススメグッズなど がんばって良いHPにしたいです! しかし、その中にひときわ目立つ 『店長ブログ』 各店長持ち回りでブログが展開されていくわけですが、 マネKはしばらく順番が回ってこないようです。 ほっとしたような、残念のような (^。^ゞ このヒメカワブログ共々よろしくお願い致します m(_ _)m 携帯から↓ ブログのアドレスは http://green.ap.teacup.com/kawasaki401/ です。
execution time : 0.697 sec