西播磨リンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



ある意味!DVの中で育つと...人間性とかモラルとか壊れます。 母親が服を毟られ血だらけ!私の目の前に包丁を突きつけられる! それが 私の家では当たり前? 普段は優しい親父は都合が悪くなると、家族に向かいます。 親戚に泣きついても 自称親友?に相談しても 解っていて逆に面白がって親父を煽る方もいらっしゃいました。 そんな方のお家も機能不全を起こしています。。。仕方ない事です。 不思議な事に恨みも辛みもありません。。。相手にしたくない!そう思います。 (逃げているわけではないと思います) 正常な人の心を持っていない人に...教える方法は私には解りません。 メディアのこの事件に対する論調に少し違和感があるので書かせて下さい。 【秋葉原17人殺傷 被告語る初日(12)】「普通の家族になりたい...」 願った矢先に両親が離婚話 msnサンケイニュース 加藤被告に同情するつもりは有りませんし、処罰されるべきだと思います。 ただ、この事件の原因は?・・・たくさんの要因があるのでしょうが・・・ 私が問題にしたいのは・・・家族!心! 絵にかいたような幸せな家族です。 父親は銀行マン!母親も高校まではエリート? 市内に家を建てて テレ ...
今日7月29日は、当院の看板犬(?)ルビーちゃんのお誕生日です!!7歳になりました\(^v^)/人の年齢で言うと「44歳」です。 もうおばさんですね。(・・と言うと怒られてしまいそうですが)年月が経つのは本当に早 [...]
今日7月29日は、当院の看板犬(?)ルビーちゃんのお誕生日です!!7歳になりました\(^v^)/人の年齢で言うと「44歳」です。 もうおばさんですね。(・・と言うと怒られてしまいそうですが)年月が経つのは本当に早 [...]
ランキング参加中です! ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします m(_ _)m
市川高等学校 ( 播磨 ・ 市川町 ) 夏の 高校野球兵庫大会 の決勝戦は、市川× 報徳 。本日13時から 明石球場 で行われます。 市川11年ぶり決勝 神港学園にサヨナラ勝ち (神戸新聞) 第92回全国高校野球選手権兵庫大会第16日は28日、明石球場で準決勝2試合が行われ、第1試合は市川が延長十回、4‐3でセンバツ出場校の 神港学園 にサヨナラ勝ちし、1999年以来、11年ぶりの決勝進出を果たした。 準決勝でサヨナラ勝ちですから、最高の気分で決勝に望めますよね。 大いに期待できそうです。 参考 名倉潤・渡辺満里奈結婚へ (372log@姫路) - 姫路市出身の 名倉潤 さんは市川高校OB。 ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
毎日猛暑が続いておりますが、皆様お元気でしょうか? 今回は「夏はイベントいっぱい」と題しまして 夏のイベントをお知らせいたします。 まずは7月から9月12日までの木・金・土・日祝営業の 「ガーデンバーベキュー」です。 ホテルのバーベキューと聞くと料金が高いと思われがちですが ファミリーコースならお一人様2500円からございます。 自然の中で味わう当ホテルならではのバーベキューを お楽しみください。 そして8月12日〜15日の4日間限定のイベント 「サマーバイキング」をご紹介します。 普段は披露宴などで使用している大宴会場をオープンにし 料理長自慢の料理の食べ放題が、2200円(ランチ)から 楽しめます。 またガーデンでは、ヨーヨー釣りなどの縁日もあり ご家族でお楽しみ頂けるイベントです。 さらに8月22日には「第二回カラオケ大会」があります。 今年の2月に記念すべき第一回が開かれ、年齢を問わず 多くの方々に美声をご披露頂きました。 どうぞ奮ってご参加くださいね。
昨日お土産で買ってきました 名古屋の銘菓は、ネーミングが面白くてパッケージのピンクが売り場でも目を引き、思わず購入 その名も「なごや嬢」を紹介いたします パステルピンクに統一されたパッケージには名古屋巻きのヘアスタイルをまとった名古屋嬢がデザインしてあり、名古屋嬢スタイルをそのまんま転写させたお菓子「なごや嬢」ですが、その中身はクーベルチュールホワイトチョコをウエハウスのようなクッキーでサンドした焼き菓子です 今回購入したのは30個入りで数多く、1,050円とリーズナブル 女性の為のお菓子と言った感じの印象を受けました 中は一個づつ個装してありますので食べやすく、その包装もピンクに上品な「なごや嬢」のロゴが入っていて女性に喜ばれそうな感じです ライトな食感がたのしいですなぁ〜〜 サクサクとしたライトな食感がつい手を早めてしまいますが、チョコも上品なクーベルチュールホワイトチョコなので、さわやかな甘さが外のウエハウスのようなクッキーとよく合いとっても美味しいです プレミアムホワイトチョコサンドクッキーと書いてあります 豪華に聞こえますなぁ〜さすが名古屋 包装の表紙には、「なごや嬢」と呼ばれる彼女たちは ...
波賀不動滝公園 楓香荘(ふうかそう)メールマガジン Vol.023 +---------------------------------------------------------------------+ 〜楓香荘のイベント・おすすめ 〜 などの情報をお送りします。 +---------------------------------------------------------------------+ 兵庫県 播磨北西部 宍粟(しそう)市北部の波賀町には... 四季折々の風情を織りなす 「 赤西(あかさい)渓谷 」「 音水(おんずい)渓谷 」... 日本の滝百選に選ばれた「 原不動滝(はらふどうだき) 」 その入口にあり 日帰り入浴もできる 波賀温泉『 楓(かえで)湯 』と 波賀温泉の 一軒宿 『 楓 香 荘 』 山々から 木々を抜け 渓流を渡る 心安らぐ 波賀の自然を感じていただけると...嬉しいです!! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆バーベキューコーナーフル回転で営業中♪ 今年もバーベキューシーズンが到来です! ボリューム満点バーベキューはいかがですか?? 食材、道具は全てこちらでご準備いたしますので手ぶらでOK☆ 木々に囲まれてのバーベキューは格別ですよ☆ お飲み物も色々ございます☆ 1人前3150円・5250円の2種類♪ 2名様〜要予約☆ ※ ...
健康、医療、福祉が一体となった総合施設、「 エーガイヤちくさ 」。 えーがいや =いいじゃないか、とかOK、というニュアンスの方言ですね。 「えーがいいったわ〜」はうまくいった、ということです(補足)。 館内には、小学生以下と65歳以上は200円(大人でも400円)とう格安の「エーガイヤ温泉」や和室、フィットネスルームもあり、市民憩いの場となっています。 で、めぐみんは今回、 館内の食堂「ふれあいサロン」で とんこつラーメン(580円) → → → をいただいてきました。 やっぱり画像ブレてる…(泣)要精進です キャベツがシャキシャキして美味しぃ☆ 平日というのに人で賑わっていて、 本当に地元に愛されている施設なんだなぁ と改めて思いました。 「えーがいや(いいじゃないか)、そんなに急がんでも。ゆっくり休んでいきないな〜」という声が聞こえてきそうな、アットホームな空間でした♪ 【エーガイヤちくさ】 宍粟市千種町室1060-1 TEL:0790-76-8200 営業時間:12:00〜21:00(受付は20:30まで) 定休日:毎週火曜日
ランキング参加中です! ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします m(_ _)m
昨日は午後から愛知県豊橋市でZEST会員セミナーがあり行ってきました 9時44分姫路発のぞみ〜 名古屋で乗り換え豊橋に11時56分到着 近いですなぁ〜 昼食は会場近くの御蕎麦屋さんで〜あなご天そばランチ1,450円 まいうぅ〜 全国30数社50名あまり集まりましたぁ〜久しぶりの会員さんのお顔拝見出来皆さん元気そうでしたぁ この豊橋を拠点に営業されてます会員さんの活動報告講義のあと、提携会員さんの事務所を新しくショップ形式に改修されましたので見学にいきましたぁ こちらの社長は私と同じ歳ですが、数年前に独立され少人数ですが、すばやい行動で多くの実績を上げられており、バイタリティ旺盛な元気な社長様で親しみやすく仲良くしていただいてます お洒落な内装、飾りつけ、展示の仕方などどれも素晴らしいです このようなショップをしてみたいのですがぁ・・・・がんばります 続いて、完成間近の物件を見学させていただきましたぁ いろいろと細かいところまで気を使って施されてます 大変勉強になりましたぁ 大いに参考にさせていただきます その後、会場にて質問や新しい商品、完成保証制度の件についても勉強でき、有意義でありました その後有志で懇 ...
第7回日本加速器学会年会「市民公開講座」 来週、姫路で 日本加速器学会 の年会が開催されるのに合わせ、 姫路市文化センター ( 姫路市西延末 )で 豊島近・東大教授 の市民公開講座があります。 市民公開講座「カルシウム・ポンプ・タンパク質ってどんなもの」案内より カルシウムは骨や歯を作るだけではありません。カルシウムは体の中で起こるいろいろな反応の調節に使われるとても大切な元素なのです。 たとえば、筋細胞中にカルシウムが放出されたことがきっかけとなり筋肉が縮みます。筋肉を緩めるためには、カルシウムをもとの場所にもどさなくてはなりません。生体膜にうまっている膜タンパク質の一種がポンプとしてカルシウムをくみ出す働きをします。このポンプ・タンパク質は50年ほど前に発見されました。 ではどうやって、カルシウムをくみ上げるのでしょう? それには、ポンプ・タンパク質の立体構造を、くみ上げサイクルの途中・途中でしらべる必要があります。それを可能にするのが、放射光をつかったX線結晶構造解析です。 豊島教授グループはこのポンプ・タンパク質の構造を次々と解明し、ポンプ・タンパク質は原子レベルの手押しポンプのようにしてはた ...
我が家の今年の“緑のカーテン”です。 今年はアサガオ、フウセンカズラとキュウリを植え、既にキュウリは食卓に並んで 美味しくいただいております。 ただ、今年は暑さのせいか、それとも土が悪いのか、全体的に少し元気がないのが 気になりますが、もう暫くは暑さ対策としても頑張って欲しいですね。 フウセンカズラは咲き終えた花の後から、すでに袋状の種が出来はじめています。 この種を取り出すのは子供たちの仕事で、昨年も誰が種を獲ったかで喧嘩になる始末。 今年も今から数を数えて、誰がどれを獲るかで喧嘩をしているようです(笑) 播磨のくらし“しそう杉の家” のヤマヒロ:小林 【ブログランキングUPへのご協力お願いします】 ブログランキングに参加しております。只今15位まで下がってしまいました。皆様のご協力よろしくお願い致します。下のバナーをワンクリック押していただいて引き続きヤマヒロを応援してください! ←ポチっとOneクリックお願いします! ←こちらもOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 4. 舞多聞モデル売り出し中! ※ お ...
ただいま、たつの市でキッチン、リビングの リフォーム中です。 まずは、キッチンをリフォームした後でリ ビングをさわるので、ほこりやゴミ等が別 の部屋に行かないよう基本的に建具を閉切っ たままでの作業となります。 完全に現場は蒸し風呂状態で棟梁のHさんを はじめ、キッチンの取り付けの職人さんも 休み休みの作業となります。 熱中症にでもなったら一大事ですし、現場 は安全第一ですからね。 今日中にキッチンを組み明日にはクロスに とりかかれます。
先週の金曜日に姫路北病院さんにて、 グリーンソフト の 出張販売をさせていただきました いろんなイベントもあって、最後には花火大会も 盆踊りやファイヤーダンスも 打ち上げ花火もありました〜 昨年に引き続いて参加させていただきました。 声をかけていただき、一緒に販売していただき、さらに写真まで ご提供いただいたオノエクリーニングさん・カマタニさんありがとう ございました。
ランキング参加中です! ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします m(_ _)m
7月26日は、土用丑の日でした。 我が家でもささやかながら、鰻をいただきました。 近くのスーパー で店頭焼きをしていた代物で熊本産でした。 夏バテになりつつある老体に 利いてくれそうです。 そもそもいつから土用に鰻なのか? ご存知ですか。 その昔、鰻屋さんが商売繁盛を平賀源内に相談したのが始まりだそうで、 おもしろいきっかけで鰻を食べるようになったんですね。 毎日暑い日が続きます。 皆さんもスーパーの鰻でも十分な栄養素を 含んでいます。元気に夏を乗り切るため昔ながらの知恵をお借りしましょう。 播磨のくらし“しそう杉の家” のヤマヒロ:谷口 【ブログランキングUPへのご協力お願いします】 ブログランキングに参加しております。只今10位にまで上がってきました!皆様のおかげです!ありがとうございます!下のバナーをワンクリック押していただいて引き続きヤマヒロを応援してください!よろしくお願いいたします! ←ポチっとOneクリックお願いします! ←こちらもOneクリックご協力お願いします! 【お知らせ】 1. ヤマヒロの家づくりをアップしました 2. 施工実例集をアップしました 3. イベント情報 4. 舞多聞モデル売り出し中 ...
昨日は土用の丑の日ですから鰻たべましたぁ まるごと一匹分 ご馳走様でしたぁ〜〜 夏バテしないようにがんばるぞぉ〜〜 さて今日は午後から愛知県豊橋市まで行ってきまぁ〜す 姫路から2時間ちょっとで行けます ZEST提携会員会社さんでの活動報告セミナーで半日お勉強してまいります いろいろ情報交換してまいります 日帰りしますのでバタバタですが、今日もがんばっていきましょう じゃあの。。
富士通周辺機 ( 播磨 ・ 加東市 ) 富士通 が国内3番目のパソコン製造拠点を、播磨・加東市に新設します。 加東にパソコン生産拠点新設 富士通 (神戸新聞) 富士通は26日、海外市場でのパソコン需要増加を受けて、国内の製造拠点を拡大することを明らかにした。今年度中に、子会社の 富士通周辺機 (加東市)の工場にノートパソコンの製造ラインを新設する。 (中略) 同社はノート型を 島根富士通 ( 島根県斐川町 )、デスクトップ型を 富士通アイソテック ( 福島県伊達市 )とドイツで製造しており、兵庫は同社グループとして国内3番目の生産拠点となる。 富士通は低価格機の設計と製造をアジアの企業に依頼しており、海外生産比率は今年度は2割程度となる。ただ、主力とする高機能品は設計や製造の工程を管理しやすい国内生産を優先する。 播磨が益々ノートパソコンの拠点として脚光を浴びそうです。 参考 播磨生まれのこだわりパソコン (372log@姫路) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
青年会議所の用事で(金)〜(日)まで横浜に行ってきました。結構忙しかったんですが少しできた時間で前々からどうしても見に行きたかった横須賀の戦艦『三笠』を見学。 明治維新からわずか35年。西欧の大国ロシアを破った日露戦争の連合艦隊の旗艦です。大将は東郷提督。参謀に秋山真之。司馬遼太郎ファンのみなさんにはおなじみの『坂の上の雲』に有名な登場人物です。NHKの年末スペシャルドラマで昨年からやってますよね。今年も第二部が放送されます。 真中が東郷提督、一番右が秋山参謀。数も能力もはるかに上のロシアのバルチック艦隊をほぼ全滅させました。当時の日本にとってこの戦争は日本の独立を守る戦いだったんだそうです。 戦争という手段が正しかったかはわかりませんが、ひとつ言えるのは当時の若者は勉強熱心で国や公にたいして責任感が強かったこと。 それに比べ、自分のことだけに必死であっても許されている現代の生活がいつまで続くのやら・・・。と心配になってきました。やっぱり、仕事や地域活動を通じて自分にしかできない貢献をがんばり続けたいとつくづく思いましたね。 播磨のくらし“しそう杉の家” のヤマヒロ:三渡 【ブログランキング ...
execution time : 0.855 sec