西播磨リンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



9/30より、親和女子大学より先生のたまごが、教育実習に来てくれました。 約三週間、3年生を中心に子どもたちと一緒に学習をすすめます。 休み時間には、子どもたちと元気よく運動場を走ってくれています。 子どもたちとともにたくさん学び、今度は先生とし...
10月4日(火)、4校時に1年1組で、5校時に3年1組で 『第2回人権道徳授業研究会』をおこないました。 差別について深く考える機会になりました。 今回の授業で学んだこと、感じたことを生かして、 誰とでも分け隔てなく関われる「一南家族」の絆を深めて...
お知らせ 11月6日(日)に予定させていただいておりましたプログラム「晩秋のきのこ観察会」を11月5日(土)に変更させていただきます。時間・内容に変更はございません。10月5日(水)から受付開始させていただきます。ご迷惑お掛けします。ご協力おねがいいたします。
from 国見の森公園ブログ (2022-10-4 15:26:33)
from 国見の森公園ブログ (2022-10-4 15:26:33)
9月26日(月)から30日(金)に行われた5年生の自然学校の様子を、修学旅行・自然学校のページに掲載しました。 詳しくはこちらからご覧ください。
9月26日(月)から30日(金)まで、フォレストステーション波賀を中心に、5年生の自然学校が行われました。 今年度の自然学校は、3年ぶりに4泊5日でした。 事前学習で話し合い、「挑戦!自立!協力!自然学校で成長しよう!」というスローガンをもち、学校で...
3日(月)に音楽の先生として中村先生に来ていただき、挨拶がありました。 中村先生からは「歌うことが好きなので、波賀中の皆さんの歌声を楽しみにしています」 とお話がありました。 これから、文化祭や普段の授業などでお世話になりますが、よろしくお願いしま...
10月3日(月)、全校朝会で表彰伝達を行いました。 ◆宍粟市小中学校読書感想文◆ 秀作 3年 植木はる菜 秀作 3年 丸山ゆめ 入選 2年 岡?雅洋 入選 1年 岡西優希菜 ◆宍粟市中学校新人相撲大会◆ 団体 準優勝 個人 1位 ...
中学1年生男子の部 優勝 粕谷來輝 中学2年生男子の部 優勝 森叶夢 準優勝 橋本鼓太郎 第3位 日下悠利 中学3年生男子の部 優勝 粕谷快輝 準優勝 大柿翔夢 第3位 粕谷天翔 第3位 柴原京介 中学生女子2・3年生の部 優勝 粕谷彩華 応...
Ninja400の23年モデルカラー(パールブリザードホワイト×メタリックカーボングレー) 入庫しています。 人気のカラーです、オーダー待ちになっていますので 現車を見てみたい方は、ご来店お待ちしています。
◇10月1日(土)、吹奏楽部が『第34回宍粟市吹奏楽祭 しそうバンドフェスタ2022』に出演しました。 演奏曲は『映画 ハリーポッター 賢者の石 ハイライト』と『YOASOBI メドレー』です。 聞きなじみのある曲を心地よい演奏で聴衆の皆さん...
お彼岸を過ぎて、一気に朝晩の空気がひんやりとしてきました 爽やかな秋風も心地よく、お出かけしたくなりますね 秋はお茶会の季節! 今年は少しづつですが再開されてます。 ぜひぜひお誘い合わせお茶会にもお出かけしませんか? 10月9日(日) 豊庵会月釜 姫路市民会館4F 和室 10:00〜13:00(受付) 担当:淡交会播磨支部役員 濱谷班 一席:500円(お抹茶・お菓子) ※感染対策として、会場が広いお部屋に変更になっております 1席20名の入替制、受付順となります、午前中は混み合いそうです。 10月23日(日) 好古園 秋の大茶の湯 好古園内茶室双樹庵 10:00〜16:00(受付15:20終了) 担当:表千家同門会 一席:500円(お抹茶・お菓子) ※感染対策として、1席20名の入替制、受付順となります、午前中は混み合いそうです。 ※別途、好古園の入園料が必要です 10月30日(日) 茶筅供養 添釜席 姫路神社 10:00〜15:00 担当:佐野 宗紅先生(表千家) 一席:500円(お抹茶・お菓子) ※感染対策として、1席20名の入替制、受付順となります。 ※11:00〜12:00は、神事が執り行われます。 ※こばやし茶店のブログ「一服一遊」にお茶会案内載 ...
団体利用等、当公園で体験活動をされた場合の利用基本料金を令和4年10月1日より一部改定させていただきます。 (改定理由) 昨今の資材の価格高騰により当公園で提供している木工資材等におきまして限界を超え、吸収不可能な事態となっております。引き続き少しでもお安く提供できるよう努力していきますので何卒ご理解賜りますようよろしくお願い致します。(令和4年9月30日までに打合せをさせて頂きましたお客様につきましては、以前の料金でご対応させて頂きます。)
お知らせ しばらくの間、中止させていただいておりましたミニモノレールの土・日・祝の電話での乗車予約受付を、10月分より再開させていただきます(平日分も受付)。また、乗車人数も半数で運行しておりましたが、定員40名に戻させていただきます。
from 国見の森公園ブログ (2022-10-1 9:01:27)
from 国見の森公園ブログ (2022-10-1 9:01:27)
◆9月30日(金)、2年生を対象に、市の歯科衛生士さんを講師にお招きし、『歯の健康教室』を行いました。 日本人が歯を失う理由、第1位。それが歯周病です。初期では痛みを感じることがあまりなく、見た目にもそれほど大きな変化はないので、見過ごされがちですが...
本日全校集会を行いました。 昨日の相撲大会と読書感想文コンクールの表彰がありました。 相撲部は見事団体戦優勝という成績を持ち帰ってくれました。 読書感想文も多くの中から選ばれ、大変素晴らしい成果だと思います。 これからも頑張りましょう。
9月30日(金)の5校時に和太鼓鑑賞会があり、想咲太鼓打ちの溝端健太さんが演奏をしてくださいました。太鼓の音が体育館の中で響き、とても楽しい時間でした。溝端さん、ありがとうございました。 【児童の感想より】 おとがひびいて、ゆかにねずみがい...
9月30日(金)、2校時に神山先生が1年生で『ハンセン病』について道徳の授業を行いました。ハンセン病がどんな病気なのか、なぜ患者さんは強制的に隔離されてしまったのかなど、ハンセン病のことや歴史について学びました。 この授業で学んだことを正しく理解し、...
◇9月29日(木)、秋空のもと『宍粟市新人相撲大会』が本校で開催されました。 ◇◆大会結果◆◇ 団体戦 準優勝!!個人戦 山角駿斗 優勝!!! 田岡縁弥 第3位!!! ☆応援ありがとうございました☆ 充分な練習期間...
9月29日(木)は、いよいよ『宍粟市新人相撲大会』が、本校(一宮南中学校)で開催されます。 宍粟市新人大会後、チームを結成し、3日間、特訓を重ねてきました。 終会放送では、主将からの決意表明もあり、気合も十分です!! 大会では練習の成果を発揮し、そ...
execution time : 0.542 sec