西播磨リンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



4月17日、『交通安全教室』を行いました。 1・2年生は交通ルール・マナーや交差点の歩行の仕方、3年生以上は自転車の乗り方を実際に行いました。 はじめに、私から「交通安全のため三つの力をつけましょう」という話をしました。?交通ルールやマナーを守る...
19日に学校探検をしました。 入学してから2週間が経とうとしていますが、学校のことを知るために4時間目に学校探検をしました。 特別教室の場所や職員室への入り方、図書室での本の借り方などを探検しながら学びました。授業も始まり、少しずつ中学校での生活に...
4時間目に学級目標を決めました。学級目標は学級通信でお知らせします。 1組の様子 2組の様子 3組の様子
4月19日(水)に7年生が交通安全教室を行いました。 宍粟警察署や各駐在所、危機管理課、交通安全協会の方々に来ていただき、交通ルールや走行中に気をつけるべきこと等をお話しいただきました。 また、交通安全教室中に実際に自転車に乗り、生徒たちはお話しいた...
キャビネット名:書庫, ファイル名: R5学校経営グランドデザイン.pdf
キャビネット名:書庫, フォルダ名:令和5年度
4月18日(火)の給食は、ごはん、チャウダー、 鮭のマスタード焼き、ひじきサラダ、清見オレンジでした。 鮭のマスタード焼きは、『マスタード』ときくと「辛いのかな?」と 思った人もいると思いますが、そんなことはなく、食べやすく、 鮭とマッチしていてとて...
4月17日(月)、1階コモンスペースにて全校朝会を行い、表彰伝達を行いました。 宍粟市春季大会で優勝した男子バレーボール部が、元気な声で堂々と入場しました。 優勝おめでとうございます!
◇4月・5月・6月の活動予定 4月21日 授業参観・PTA総会・学級懇談 5月28日 第1回リサイクル活動 6月30日 授業参観・児童引き渡し訓練
4月17日(月)の放課後に部活動見学をしました。 どの部活動でも、きちんと「よろしくお願いします。」 「ありがとうございました。」とあいさつをして、 行儀よく見学することができていました。 入りたい部活は見つかりましたか? 4月19日(水)・20日...
17日に、たてわり班出会いの式を行いました。 4色のたてわり班に分かれ、自己紹介をしたり、運動場で楽しくたてわり班遊びをしたりしました。 班のメンバーで協力して、運動会やたてわり班活動を成功させていきたいですね。
本日、全校朝会で先日の春季大会の表彰伝達がありました。 たくさんの輝かしい成績をあげることができました。 また明日から勉強や部活動を頑張っていきましょう! サッカー部 女子バレーボール部 ソフトボール部 ...
7年前の2016年4月16日 熊本で震度7の地震が起きました。 私事ですが・・・そのとき私の愚息が熊本(南阿蘇村)に住んでおりました。4月16日は私の連れ合い(子どもからいうと母親)の誕生日でしたので、16日になった瞬間、午前0時に電話をかけて...
body, .maintable { height:100% !important; width:100% !important; margin:0; padding:0;} img, a img { border:0; outline:none; text-decoration:none;} p {margin-top:0; margin-right:0; margin-left:0; padding:0;} .ReadMsgBody {width:100%;} .ExternalClass {width:100%;} .ExternalClass, .ExternalClass p, .ExternalClass span, .ExternalClass font, .ExternalClass td, .ExternalClass div {line-height:100%;} img {-ms-interpolation-mode: bicubic;} body, table, td, p, a, li, blockquote {-ms-text-size-adjust:100%; -webkit-text-size-adjust:100%;}@media only screen and (max-width: 480px) { .rtable {width: 100% !important;} .rtable tr {height:auto !important; display: block;} .contenttd {max-width: 100% !important; display: block; width: auto !important;} .contenttd:after {content: ""; display: table; clear: both;} .hiddentds {display: none;} .imgtable, .imgtable table {max-width: 100% !important; height: auto; float: none; margin: 0 auto;} .imgtable.btnset td {display: inline-block;} .imgtable img {widt ...
宍粟市春季大会2日目の結果は以下の通りです。 野球部 準決勝 対山崎南中 2−4 惜敗 雨の中、選手の皆さん、お疲れさまでした。 保護者の皆様、最後まで応援ありがとうございました。
令和5年4月15日(土)・16日(日)、宍粟市中学校春季大会が開催されました。 円滑な大会運営や応援マナー等へのご協力、ありがとうございました。 結果は、以下のとおりです。 【野球部】(千種中と合同) 1回戦 対 山崎東中 2−...
本日、延期となっていた【野球】【ソフトボール】各大会が行われました。 結果は以下の通りです。 【野球部】1回戦 対 山崎南 0−6 負 【ソフトボール部】1回戦 対 山崎東 4−6 負 各部とも、今大会で得た経験を生かし、総体に向けて頑張ります。...
宍粟市春季大会2日目 結果 【野球部】 1回戦 (対 一宮北・千種) 3−2 勝 準決勝 (対 山崎西中) 0−2 惜敗 【ソフトボール部】 準決勝 (対 一宮南・一宮北) 6−4 勝 決勝 (対 山崎西中) ...
4月15日(土)宍粟市春季大会1日目の結果は以下の通りです。 男子バレーボール部 1回戦 対山崎東中 惜敗 女子バレーボール部 準決勝 対山崎南中 快勝 決勝 対山崎東中 惜敗 準優勝 ...
宍粟市春季大会の結果 【男子バレーボール部】 1回戦 (対 波賀中) 2−0 勝 準決勝 (対 一宮南中) 0−2 惜敗 【女子バレーボール部】 準決勝 (対 一宮南・山崎西) 2−0 勝 決勝 (対 千種・波賀中) ...
execution time : 0.344 sec