西播磨リンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



3月23日(木)2校時に大掃除をしました。教室のロッカー、机の脚のホコリ、窓ふき、床磨きなど、1年間お世話になった学校の教室や施設を隅々まで掃除しました。 1時間の掃除は大変でしたが、最後まで黙動清掃をすることができました。 来年度も引き続き掃除を頑...
本日、令和四年度 神野小学校卒業証書授与式が挙行されました。 6年生とのお別れを悲しむかのような雨模様の中、6年生の返事や5・6年生の校歌が響き、とても感動的な卒業式になりました。 6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。この一年間、神野小...
22日(水)は、卒業式練習の最終日。 卒業式に出席しない1〜4年生は、6年生と過ごす最後の日となりました。 最後の練習に向かう6年生を、在校生のみんなでお見送りしました。 在校生が作る花道を通って、6年生は体育館へ向かいました。 「おめでとう」「あり...
キャビネット名:校報アーカイブス, ファイル名: 山小通信3月号.pdf
22日(水)に全校朝会を行い、表彰伝達と中村先生から退任のあいさつをいただきました。 中村先生には、10月から音楽の授業をしていただき、ほかにも文化祭の合唱コンクールの指導や審査、卒業式の合唱の指導など多くの場面でお世話になりました。忙しい中ですが...
3月19日(日)、宍粟市ソフトボール協会長杯が山崎スポーツセンターにおいて開催されました。 ?大会結果? ・1回戦 一宮南・一宮北連合 対 山崎南 8 − 1 勝利! ・決勝 一宮南・一宮北連合 対 山崎東 ...
☆3月18日(土)、宍粟市南部男女バレーボール部錬成大会が山崎南中学校体育館において開催され、本校からも 一宮南・山崎西合同チーム として出場しました。 ?女子の部? ・第1試合 一宮南・山崎西 対 山崎南 0 −...
本日3年生は、公立高校入試合格発表でした。 もうすぐ3学期も終わりになります。 そこで、生徒会執行部を中心に1,2年生で球技大会を実施しました。 種目はドッジボール・キックベース・ボッチャの三種目でした。 結果は、・ドッジボール 2年2組 ...
本日、4校時に延期されていた避難訓練を行いました。 「お・は・し・も」をしっかり守り、素早く避難することができました。 学校以外でも、災害はいつどこで起こるか分かりません。 今日学んだことをしっかり意識して生活していきましょう。
◇ 3月15日(水)、新しくタブレット学習に導入された『ロイロノート』を 活用して、学習会をおこないました。 タブレットの画面をタッチして、データを付箋のように扱ったり、 スクリーンショットした画像を自分なりに並べ替えたりする操作を行いました...
第37回兵庫県小・中学校PTA広報紙コンクールで 一宮南中PTAが「優秀賞」を受賞しました。 これからも素晴らしい広報「南風」紙面づくりに努めて参ります。 会員の皆さま、いつも原稿のご提出ありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。
3月16日(木)4〜5校時と放課後の部活動の時間に、 小学6年生の中学校体験を実施しました。 中学校の『数学科』の授業を体験し、給食を食べ、 放課後は部活動を見学しました。 4月からの中学校生活が待っていると思うと、 楽しみと緊張でいっぱいになり...
ご不便・ご迷惑 おかけいたしましたが、本日より通常運行させていただきます。ご来園、こころよりおまちしております。
重要なお知らせ ミニモノレール運休のお知らせ 3月13日(月)〜14日(火)ミニモノレール車両のオーバーホールの為、終日運休とさせていただきます。ご不便お掛けいたしますが、ご理解・ご協力お願いいたします。
from 国見の森公園ブログ (2023-3-15 13:35:30)
from 国見の森公園ブログ (2023-3-15 13:35:30)
3月14日・15日の英語の授業で、ALTのマリア先生とスピーキングをしました。 1人2〜3分程度で行いました。みんな元気に英語を話すことができていました!
15日(水)に6年生体験入学を行いました。 体験入学では、はじめに中学校の授業を体験しました。英語の授業で、近くの人と楽しそうに英語でコミュニケーションをとっていました。 その次には、体育館で中学校での生活の流れや注意することなどをまとめたスライド...
◆3月14日(火)、2年生最後の学年レクリエーションを行いました。 正副委員長の進行のもと、クラス対抗でドッジボールと鬼ごっこをし、さらに絆を深めることができました。 修了式まであとわずか。3年生に向けて良い締めくくりをしていきましょう。
3月14日(火)、小中あいさつ運動をおこないました。 生徒会執行部が、はりま一宮小学校の校門と運動場の前であいさつをしました。 元気なあいさつが飛び交っていました。
3月13日(月)、全校朝会で表彰伝達をおこないました。 【第50回播州地区中学生柔道大会】 *第2位 女子団体 一宮南・龍野西中学校 女子柔道部 【宍粟市北部錬成バレーボール大会】 *優勝 男子の部 男子バレーボール部 *準優...
◇ 3月13日(月)〜27日(月)の期間、宍粟防災センター1階において、 『宍粟市食育展』が開催されます。 各校の食育への取り組みが紹介されていますので、ぜひご来場ください。 *一宮南中学校からの出展*
execution time : 0.537 sec