西播磨リンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



最近よく登場する「アキ・ダモーレ」のアキさんですが、もう何年前か忘れるぐらい前にインターネットでナポリの生活情報を面白く、現地ならではの情報を発信されているのを見つけました。 ピッツァヨーラの松もナポリに勉強に行ったときにお世話になったりしました。 ありがとうございました。 今日は、そういうことではなくて、その当時「ブログ」ということ自体何も知りませんでした。 よく見ると端のほうに 応援よろしく!! と書いてあるのを見つけて、「あーーやっぱりナポリでの生活は、手に入るものが限られているので大変なのだな」何か送ってあげようかなと真剣に思っておりました。 今考えると、ブログランキングへのワンクリックをよろしくということだったのだと僕がブログを始めるようになった去年気づきました。 最近はマイミクにもなってもらい、毎日いろんな自分のサイトの更新の量には驚いております。 姐御良い年をお迎えくださいよ。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 更新がなくてもクリックよろしく!!!
12月22日のお話の続きになりますが、みなさんはもう先日の内容は見てもらえましたでしょうか?まだの方はちら〜っと見てきてください♪♪ 先日紹介した保育こども学科の6人の有志達が津田このみ保育園でミュージックベルを演奏しました。 ☆ワク(p。・∀・q)(p・∀・。q)ワク☆ 曲はこの季節にぴったりの、?きよしこのよる ?ジングルベル です。 休憩中に練習してた崖の上のポニョも少し気になりましたが、また違う日に披露かな。 集まってくれた子ども達や保護者の方に聞いてもらったり、各クラスに少しお邪魔してお食事中の生演奏。イメージとしては高級レストランでの食事中にピアノをひいてくれているような感じですね(笑)。先生も回数を重ねていくにつれ上手になっていると納得の演奏ぶり。 聞いていた子ども達がジングルベルの曲にあわせて歌ってくれた時は感動でした。 (PД`q。)ウルウル
ザ・ストーリー 韓国の4人組歌手、ザ・ストーリーが姫路と赤穂でライブを行っています。 韓国の4人組 約束の初ライブ (asahi.com) 韓国の男性歌手4人組の「T.H.E STORY(ザ・ストーリー)」が21日、姫路市飾磨区細江のジャスコ 姫路リバーシティーショッピングセンター タワーガーデンで初ライブをし、3回公演で延べ約2000人が聴き入った。 “イモ”の応援に感謝 韓国人歌手グループが無料公演 (神戸新聞) メンバーの一人が徴兵されるなどし、解散状態になっていた韓国人歌手グループ「ザ・ストーリー」が、活動再開を願う 赤穂市 の女性との約束を守り、十月に再デビューを果たした。応援してくれたことへの感謝を込め、二十一日から西播地域で無料公演を催す。 ザ・ストーリーは男性四人組で二〇〇四年デビュー。韓国の音楽ランキング「期待の新人部門」で一位にもなった。 (中略) 【21日】11、14、16時、姫路リバーシティー1階▽20時半、姫路市、 焼き肉レストランハイミ園 【23日】19時半、 赤穂市立加里屋まちづくり会館 【24日】13時半、赤穂市、カラオケ喫茶「扇」▽16時半、 ヤマトヤシキ 姫路店3階 一旦解散してい ...
久しぶりに子達と休みが一緒になったので姫路へショッピングに行ってきました。途中寄った相生のマックスバリューの前でフリーマーケットをやっていて、かわいいので買っちゃいました。スティッチのウクレレです。ウクレレ弾きの妻へのクリスマスプレゼント・・・こんなんじゃダメか。1500円と書いてあったのですが、妻の「まけて」の一言でタバコ臭いおっちゃんが「500円!」と言ってくれました。こんな時は女性に値切ってもらった方がいいようです。
今日は23日、明日はクリスマスイブ! ということで、今年は自分にクリスマスプレゼントを用意してみました! もともと、125ccクラスのバイクが欲しいと思っていましたので、 探していたところだったのですが、 安く譲ってもらうことが出来たので、明日お休みの日に取りに行って来ます! 仕事で市役所や銀行に行けるようにメットインのスクーターかカワサキ車両 どっちか、と思って探していたのですが、 バイクは KSR−? でっす! なんか、エンジンのパーツ数点とその他数点パーツも無いものがあるそうなのですが、 形はKSRの形をしているようなので、とりあえず行って来ます! 楽しみだ〜 (*^▽^*)/ …なんか忘れてる? 僕以外のクリスマスプレゼント… └│∵│┐≡3 やばい! さて、気を取り直して、 本日はヒメカワ加古川店の忘年会です。 年々忘年会をしにくくなっております。 場所を決めるのが、難しくなってますからね 駅周辺は混んでますので、駅から離れると足がねぇ〜 ま、お客さんから希望がある限りやりますよ! マネK飲み会大好きですし〜 o(≧∀≦)o 楽しみ楽しみ ♪ ↑ 飲み会大好きな方は ポチッとクリック! ↑ そうでもないけどバイ ...
先週末あたりからクリスマスモードですが、僕も年をとってきたので昨日はいつもどうりに定休日としました。 去年まではぶっとうしで営業しましたが、今週で営業が年内は終わるのですが、そのままお節作りに入るので休みなしで働かねばなりませんので、お休みをいただきました。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 更新がなくてもクリックよろしく!!! 今日は、今から北海道のエゾジカをローストします。 肉のアンティパストの一品に入れようと思っています。 夜のクリスマスのアンティパスト紹介 まず、突き出しとして、モンテッラ(アヴェリーノの栗の産地)のいぶし栗。 一皿目は、魚中心で。 坂越の生かき(カキのだめな人はインサラータ・ディ・マーレ)、カキとシイタケのポレンタ添え(これもだめな人用には、モエケ、、ソフトシェルクラブのフリット)、まぐろのプロシュットとルーコラのサラダ、バッカラ入りインサラータ・ディ・リンフォルツォ(カリフラワーのナポリのサラダ)、海峡サーモンのマリネヤギヨーグルトのソース。 二皿目は、肉中心で 自家製サラーメコットとモッツァレッラ、エゾジカのロースト、自家製イノシシのサラミ、自家製イベリコのサラミ、レバーペー ...
昨晩商工会館に車置いて帰りましたので、今朝ほど7時過ぎから走って行きました 普段はまだ暗い中走ってますが、今日は明るくすがすがしい気持ちで走れました 小生の家からホームセンターアグロまでちょうど5キロありまして休むことなくマイペースで走りました ランニングハイってほどじゃないですが、けっこう気持ちよく走れました 約40分かかりましたが その後はあるいて商工会館まで行き、総距離約7キロほどあるかな?10キロもなんとかいけそうかな 制限時間は十分にあるみたいなのでとりあえず完走をめざします こつこつ、とことんがんばります テーマは「体に染み込ませるマラソン」です その後同級生がやってますおなじみ「アンクルトムズキャビン109」のモーニング 行きました ワッフルでおます 380円なり〜〜〜 今日はいろいろ片付けしたいと思ってます では今日もがんばりましょう じゃあの。
朝の一曲 EXILE 「LAST CHRISTMAS」 じゃあの。
20時より山崎支部役員会が開催されましたぁ 今年の反省点今後の検討点を協議しました 小生あと3か月あまりですし、多くを語らず静観してました 今後様々な諸問題あるとおもいますが、各部員の意識を変えればなんとでもなると思います 次期執行部の方々を支えてあげれるよう一致団結してがんばってください 一生懸命やったら知恵が出る 今後の発展を祈念します その後は「マヒメット」へ かんぱぁ〜い ぷはっ お疲れ様でしたぁ 今年青年部で集まるの最後かな?よいお年を・・・ 車を商工会館に置いて帰ってきましたので 、今日は車を取りに約7キロ走って行ってきます 途中歩くと思いますが、がんばってきます 追伸。。 天皇陛下、75歳のお誕生日おめでとうございます いつまでもお元気で・・ じゃあの。
姫路駅前 昨日、 播但線 と 姫新線 の高架工事が完了しました。 播但線と姫新線の高架化完了 JR姫路駅周辺 (神戸新聞) JR姫路駅 周辺の播但線と姫新線が二十二日、高架に切り替わり、新しいホームの使用が始まった。駅中央コンコースなど高架下の三本の平面通路も開通。構想から三十五年、着工から十九年を経た大事業が大きな節目を迎えた。 丸坊主日記 によると、今から37年前、 田中角栄 が描いた新しい姫路駅は現在地から300メートル南だったといいます。 役目は辛い! (丸坊主日記) 田中総理は何処で手に入れたのか、既に姫路駅周辺の都市計画地図を広げて待っておられ、我々がソファーに腰を下ろすなり、地図上の駅南の田んぼの中に赤鉛筆でサァーッと線をひいて駅の真南に当たる所に丸をつけると「新姫路駅はここだ!10年も有れば完成する!どうだ!」とあのだみ声でまくし立てた。今の駅を建替えるものと思い込んでいた一同は、唖然としてしまった。 結局、現在地での建て替えで37年かかりました。田中角栄氏から見れば、なんと悠長な事業だろうということかもしれません。 「姫路駅を南にずらせば 姫路城 が遠くなってしまう」などと言おうものなら、また ...
たこ焼きをへちゃげた物の様に見えますが違います。この季節に人気のあるメニューの、タラの白子の醤油焼です。もちろん赤穂で鱈は獲れないので、北海道から白子だけ送られてきます。冬の夜のコースの定番になっていますが、お昼にリクエストいただいても、白子の在庫がありましたらご用意出来ます。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 更新がなくてもクリックよろしく!!! Come ogni anno di questo periodo l'Associazione Verace Pizza Napoletana va in "letargo" fino al 12 gennaio 2009. L'occasione è ottima per porgere i migliori auguri di felice e sereno Natale e di uno "spumeggiante" 2009. Ancora auguri. Il D.G. e tutto lo staff dell'A.V.P.N. ---------------------------------------------------------------------------------- During this time of the year, as every year, the VPN Association will go on Holiday until 12 January 2008. With the occasion we wish you a Happy and Serene Christmas and a Happy New Year 2009! Best wishes The Managing Director and all the staff of AVPN ---------------------------------------------------------------------------------- 真のナポリピッツァ協会は2009年1月12日まで休暇をいただきます。 良い、クリスマスと新年をお迎えできますように。 という内容です。 今頃はナポリはどんなクリスマスを送っているのでしょうか。 マンマが取り仕切ったいろんなごちそうや甘いものが ...
今日の夕方ふと窓の外を見てみると、いつもよりどんよりとして暗くなっていたので「夕立でも来るのかなぁ」と話をしていました。そして、スタッフの一人が玄関(東側)の方も見に行ってみると、突然「あっ!!」と驚く声が。「何?」 [...]
フロントから中庭を覗くと大粒の雪&大風でビックリしました!こんにちは葉月です リラクシアに冬到来!!このまま積もってくれるとうれしいような、迷惑なような。。。ちなみにただ今の気温、2℃。今夜は氷点下になると思われます 年末年始はどうなるかまだわかりませんが、この調子だと白銀のリラクシアになりそうです。こちらにお車でお越しの際は冬用装備でお越しください
今日、カレンダーを見ていて ふと、 「クリスマスってもうじきか〜」 って言った後に 「いや、もう普通に年末やん!?」 とか一人で突っ込みやってたマネKです。 びっくりしました〜(笑) 今朝起きたとき、結構暖かく、ストーブを点けても温度計は二桁指してました。 きっと暖かいから年末って気がしないんだな! とか自分を納得させていると 昼過ぎてから だんだん寒く… PITにストーブを点けました。 (^。^ゞ まさか、気温に突っ込み入れられるとは (^。^ゞ 今年は、社長にPIT用のストーブを買っていただきました! じゃ〜ん! なんか、ドラクエにこんなんおったなぁ〜 少し前からあったのですが、暖かかったのであまり出番がなく。 連敗中の藤川球児のようになってました。 ですが、今日は寒いので ピッチャ〜ふじかわ〜 ♪リンドバーグ♪〜 見たいな感じで、登板いたしました。 ぽちっとつけると… ゴー おーあったかい! シュオシュオ〜 ぴーぴーぴー 灯油切れかい!どんだけネタやねん! とか突っ込みつつ あせって灯油買いに行って〜 シュポシュポで灯油入れて〜 再度スイッチON! あったか〜い!! あ、思い出した! ドラクエ4のピサロの手下 大目玉だ、 攻 ...
夏休み頃でしょうか・・・保育こども学科2年の有志のみなさんがミュージックベルのサークル活動を始めたと紹介しましたよネ。 そのサークルのお披露目演奏が、今日行われましたぁ ъ( ゜ー^)イェー♪ なかなかメンバーそろっての練習時間がとれず、授業の合間に少〜しずつ練習してきました。 曲目は今の季節にピッタリの ?きよしこのよる ?ジングルベル の2曲。 先生方やクラスの友だち、介護学科の1年生など、思った以上にたくさんの人が集まり、初めての人前での演奏にちょっぴり緊張しながらも、一所懸命演奏してくれました! とってもキレイなベルの音色に、「クリスマスだなぁ〜」とみんな聴きほれていましたョ。 24日には津田このみ保育園に訪問して、園児たちの前で演奏するんだとか。 子どもたちと一緒に楽しいひとときを過ごしてネ〜♪
あっという間の1年でしたね( ̄∧ ̄)"ウムウム… ひめふくブログも無事1年を越せました。 これからも頑張って更新していくので、ぜひ見ていてくださいね! それでは、皆様にとって今年が良い年になるよう、お祈り申し上げますヽ(`▽´)/
クリスマスまであとわずかですなぁ〜 いかがおすごしでしょうかぁ〜 車中FMではクリスマスソングばかりで雰囲気出てきましたぁ たいした楽しみないですがぁ 小生にもサンタさんきてほしいぃ〜〜〜 お待ちしておりますぅ さて今日も早朝走ってきましたぁ 今日はなんとなく体も軽く、3キロを30分かけて走りましたぁ まぁマラソンというより、ジョギングみたいにゆっくりですけどぉ しかし、3キロでもめっちゃエライ 10キロにエントリーしたこと少し後悔 T橋くんは5キロに参加らしいので、少し心細い 完走は出来ると思いますが、規定時間までに出来るのか不安だなぁ〜〜 10キロにも規定時間あるのでしょうかぁ〜 狂艇くん教えて あと大会まで1ヶ月あまり、そのうち練習できるの20日あまりだと思います ちょっとずつ距離のばして10キロ走れるように調整していきたいと思っております こつこつ、とことんやってみます 継続は力なり〜〜〜 テーマは「体に染み込ませるマラソン」です 今晩、青年部支部役員会・・・・あとあるでしょうから 明日は昼間か夕方走ります こっそりとがんばるふくちゃんでおます じゃあの。
韓定食 ウォン 安で、年末年始は韓国人気です。 年末年始の空の予約、国際線5.6%減 ウォン安で韓国線は好調 (NIKKEI NET) 長距離の国際線が敬遠されており、 日航 のオセアニア線で前年比33.4%減、 全日空 のヨーロッパ線で同11%減などとなった。 燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ) も影響したとみられるという。 一方、ウォン安の影響で韓国線の予約は好調。日航が前年比3.1%増、全日空が同22.4%増となっている。 せっかく オーストラリアドル が急落しているのに燃油サーチャージをしつこく取っているために、思い留まってしまう人が多いのでしょうか。残念な話です。 韓国への燃油サーチャージは4000円で、来月4日以降は2500円。 福岡 - 釜山 は来月4日以降1200円になるみたいです。 韓国でいまホットな話題が、食べ物です。 韓国で「食べ残し使い回し」根絶運動 3回違反で店閉鎖 (asahi.com) 韓国保健福祉家族省などは19日、飲食店などによる食べ残し料理の使い回しを根絶する国民運動を始めた。今夏、テレビ番組が再利用問題を報道したのをきっかけに、同省が「消費者を欺き、わが国の食文化に対する認識をおとしめる」と危機感を抱いたためだ。 (中 ...
第3日曜なんで分団訓練を行いましたぁ 今月から朝6時半からであります しかし、まだ暗い 足元に注意しながら中継放水作業をしましたぁ そのうち少しずつ明るくなりはじめましたぁ その後いつもの礼式訓練 さぁ〜28日から3日間、恒例の年末警戒であります 我が地域の新年が無事迎えれますこと祈念し、体調に留意しがんばろ〜〜っ じゃあの。
execution time : 0.704 sec