西播磨リンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



今年度から、校長としてお世話になります世良繁信です。 伝統ある神野小学校長を拝命しましたこと、うれしさと同時に身が引き締まる思いをひしひしと感じています。私事で恐縮ですが、神野小学校は、とても真剣に掃除をする伝統をもっている学校だと聞いています。...
今年も6年生がリーダーになり、たてわり班活動が始まりました。 新1年生は6年生からメダルをもらって、とてもうれしそうでした。 6年生は最高学年として、みんなのリーダーになろうという気持ちが表れていました。 これから掃除や遠足など、楽しい思い出をたくさ...
静岡産 一番摘み新茶 30g 1,296 円(税込) 静岡 丸子産の一番摘み新茶です。 爽やかな香りと静岡茶ならではの美味しさたっぷり! 冬の間じっくりとエネルギーを蓄え、暖かさとともに芽吹いた旨味たっぷりの新芽を丁寧に摘み取って美味しく仕上げた最高級の新茶です。 ホッと一杯、最高のくつろぎのリラックスタイムをお楽しみいただけます。 まだまだコロナの影響が続くなか、おウチ時間が増えている方も多いと思います。 美味しい新茶でステキな時間を過ごしましょう 昨年、大好評いただいた 「新茶郵送サービス」 今年も実施いたします お支払は商品代金のみ、送料は こばやし茶店 が負担します。 お客様の想いを込めたメッセージカードを同封して、おじいちゃん、おばあちゃん、親戚、お世話になった人、大切な友だちに美味しい新茶を贈ってステキな時間を届けませんか? こんな時こそ、心・想いが伝わる贈り物を ご紹介の商品は、 こばやし茶店 Yahoo!ショップ でも販売中! こちらをクリック!
本日、宍粟市教育委員会の皆様と「一宮北学園開校式典」を行いました。 小中一貫学校として、新たなスタートを切ります。これまでの良き伝統を大切にするだけでなく、小中一貫校として新たな挑戦をしていきます。地域、保護者の皆様、これからもご理解・ご協力よろ...
本日、「対面式」を行いました。 在校生の代表者が、新入生に向けて歓迎の言葉を述べました。新入生の代表者からは、中学校生活での決意を述べました。 中学校3学年、力を合わせて頑張っていきます。
宍粟市教育委員会から、警報発表時や大地震の非常変災に掛かる学校園の対応についての通知がありました。そこで本日、気象警報が発表された時の本校の対応について、保護者の皆様宛てに書類を配布させていただいていますので、確認をよろしくお願いします。 詳細につい...
7日(水)に第75回入学式が挙行されました。天気にも恵まれ、晴天の中、新しい波賀中学校がスタートしました。 今年度は男子18名、女子10名の計28名の新入生を迎えました。呼名の時には明るく元気いっぱいの返事を聞くことができ、これからの新生活に向けて...
4月7日(水)、第55回入学式を行いました。 新入生41名が、希望を胸に入学しました。 これから一南家族の一員として先輩たちとともに大きく成長していってほしいです。 全校生127名(1年生41名、2年生41名、3年生45名)での出発です。 「SHIN...
春季休業も終わり、令和3年度が始まりました。 久しぶりに友だちや先生たちと再開し、みんな笑顔が溢れていました。 6日は離任式が行われ、お世話になった先生方とお別れをしました。 代表の子たちが、お手紙と花束を渡しました。 7日には着任式・...
4月7日(水)、着任式ならびに始業式を行いました。 本年度の人事異動により、次の8名が着任しました。 小林 琢哉 (山崎南中学校より) 山田 和義 (山崎西中学校より) 神山 明久 (一宮北中学校より) 西山 知恵 (市川町立瀬加小学校より) 西山...
神野小学校に14名の新入生が入学しました。 少し緊張した様子でしたが、名前を呼ばれると元気な声で返事ができました。 これから始まる学校生活が楽しみですね。 新入生のみなさん、保護者のみなさま、ご入学おめでとうございます。
◆4月7日(火)、着任式、始業式と入学式を行いました。新しく8名の先生が着任しました。詳しくは「転入のご挨拶.pdf」をご覧ください。 ◆今日、新しく山崎東中学校へ88名の生徒が入学しました。体育館へ入場してくる姿から緊張が伝わってきましたが、みん...
本日、令和3年度 入学式を行いました。23名の新入生の皆さんご入学おめでとうございます。 いよいよ、令和3年度が始まりました。本年度も、保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力よろしくお願いします。
本日から令和3年度が始まりました。入学式に先立って、「着任式並びに始業式」を行いました。着任された職員は、以下の通りです。どうぞよろしくお願いします。 教 諭 久保 好史 宍粟市立山崎西中学校より 教 諭 日下部梨穂 宍粟市立千種中学校...
波賀小学校へ13名の新たな1年生が加わりました。 少し大きな制服を着て、少し緊張した様子でしたが、名前を言われたら大きな声で返事ができました。 今日から小学生。たくさん楽しいことを波賀小学校で行っていきましょう。 入学、おめでとうございます。
昨日、波賀小学校を去られる先生との離任式がありました。 さみしい思いもありましたが、今日は新しい先生との着任式がありました。 新しい学年、新しい先生、新たな気持ちを持って、今日からがんばりましょう。
4月7日(水) ・着任式、一学期始業式 今年度は新しく6名の先生を迎えました。以前に城下小学校で勤務していた先生もあり、子どもたちからも「なつかしい!」「ひさしぶり!」と、声が上がったり手を振ったりしていました。 そのあとの始業式では、新しい担任...
4月6日(火)離任式をおこないました。 今年度は4名の先生が城下小学校を離れ、新しい場所で活躍されます。 「城下小学校のみなさんとお別れするのは寂しいですが、新しい学校でもがんばります。」 「城下小学校をさらに良い学校にしていってください。」...
4月6日(火)、離任式を行いました。 この度の人事異動により、7名の先生方が退職ならびに転任することになりました。 山本 修示(定年退職) 久保 直子(山崎西中学校へ) 岡本 拓也(山崎西中学校へ) 深田 裕香(姫路市立飾磨西中学校へ) 森井真由美...
◆4月6日(火)、『離任式』を行いました。 山崎東中学校で活躍された9名の先生が、転任並びに退職されました。 先生方にはこれまで、東中の発展のため、日々ご尽力いただきました。 新天地で更なるご活躍とご健康を祈ります。 本当にありがとうございました。 ...
execution time : 0.559 sec