西播磨リンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



重要なお知らせ 7月11日(月)から16日(土)までミニモノレール軌道修理のため運休させていただきます。ご迷惑お掛けいたしますが、ご理解・ご協力お願いいたします。
from 国見の森公園ブログ (2022-6-26 17:16:46)
from 国見の森公園ブログ (2022-6-26 17:16:46)
令和4年6月25日(土)・26日(日)に、市内各会場において宍粟市総合体育大会が開催されました。感染症および熱中症予防対策等にご協力いただきありがとうございました。 結果は、以下のとおりです。 【野球部】 2回戦 対 山崎南中 5−...
25日(土)に行われた市夏季総合体育大会(夏季総体)の結果をお知らせします。 【野球】 1回戦 対山崎西 1−6 惜敗 【男子バレー】 準決勝 対山崎東 0−2 惜敗 【女子バレー】 準決勝 対山崎南 2−1 勝利 ...
◎ 6月25日(土)、夏空のもと、宍粟市内各会場において『宍粟市総合体育大会』がおこなわれました。 ◇◆結果◆◇ ・野球部 1回戦 一宮南・千種連合 対 山崎南 1 − 8 敗退 *応援ありがとう...
宍粟市中学校総合体育大会の結果 【ソフトボール部】 準決勝 (対 一宮北・山崎南中) 18−0 勝 決勝 (対 一宮南中) 10−3 勝 優勝 【男子バレーボール部】 準決勝 (対 波賀中) 2−0 勝 決勝 ...
◇ 6月17日(金)、『令和3年度卒業アルバム』がついに完成! 卒業生への配付が始まりました。 今日・24日(金)までに26人が、思い出の中学校を訪問し、アルバムと卒業文集を受け取りました。 新しい生活を始め、大きく「成長した姿」と「懐かしい笑顔...
1学期の授業作品「はきなれた靴を描こう」が完成しました。自分の愛用している体育館シューズのデッサンです。それぞれ個性の光るデッサンになりました。
薄暑の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 平素は本校教育の推進にご理解・ご支援をいただき、厚くお礼申し上げます。先日の授業参観・引き渡し訓練・オンライン授業へのご参加、誠にありがとうございました。 さて...
いよいよ明日から宍粟市総合体育大会! 笑顔でリラックス!!練習の成果を出し切りましょう。 各会場で東風を巻き起こしてきてください! 各部の詳細については、「R4宍粟市総合体育大会案内.pdf」をご覧ください。
6月24日(金)、6校時に本校の栄養教諭の西山先生が朝食の大切さについて授業をされました。この授業を通して、「朝食の大切さ」や「食事の栄養バランス」について考えることができました。暑くなってきましたが、しっかりと朝食を食べて頑張りましょう!
◇ 6月24日(金)2校時、理科室でイカの解剖をしました。 肝臓や胃、えら、口、眼などのつくりを観察しました。 予想していたよりも、上手に道具も使え、イカ墨で文字を書いた人もいました。 ← 透明な球体は。。。イカの眼の中のレンズです。
24日(金)に市夏季総体壮行会を行いました。 25日(土)26日(日)に行われる市夏季総体に向けて、各部決意表明を行いました。 決意表明では、「今まで練習してきたことを出し切り、悔いの無いようにプレーしてきます」や「優勝に向けて、1球1球に集中し、...
6月23日(木)、6校時に宍粟市総合体育大会壮行会を行いました。 各部ユニフォームに着替え、キャプテンが決意表明を述べました。 校歌熱唱をし、一致団結している様子から総体に対する熱い思いが伝わってきました。 今まで支えてくださった方々への感謝の気持ち...
6月22日(水)にオープンスクールを行いました。 生徒たちの授業や休み時間の様子をご覧いただきました。6時間目には、総合体育大会に向けての壮行会を行いました。 たくさんの保護者の皆様、地域の皆様、お越しいただきありがとうございました。今後ともよろしく...
◆本日、土曜日から始まる宍粟市総合体育大会に向けて壮行会が行われました。 各部キャプテンの決意表明に熱い思いが伝わってきました。 どの部活動も後悔がないよう目の前のことに全力前進で戦ってきてほしいと思います。 いい顔で学校へ帰ってくることを期待してい...
6月24日(金)は団体様がご利用の為、下記の表の通りモノレールの運行時間を一部変更致します。座席数が「残りわずか」と表示されている便は小学生の団体様がご予約されている便となります。(正確な空き状況はお電話にてご確認下さい。) すみませんが、何卒ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。 9時20分 残りわずか 9時40分 10時10分 残りわずか 10時30分 11時00分 残りわずか 11時30分 残りわずか 11時50分 12時20分 残りわずか 13時20分 13時50分 残りわずか 14時10分 14時40分 15時10分 15時40分 16時10分 16時40分
6月22日は一宮北学園のオープンスクールでした。 中学校は、2校時から部活動終了時まで保護者の方に生徒の学校での様子を参観いただきました。コロナ禍で今年も各家庭1名と制限をさせていただきましたが、多くの保護者の方や学校運営協議会委員の皆様がご来校...
6月22日(水)、4校時に3年生が学年壮行会を行いました。 各部活動に所属している人が、3年生全員の前で、一人一人決意表明をしました。 出場する人、応援する人、それぞれの立場で熱い思いを述べ、互いに士気を高め 合いました。
◆7月13日に行われるトライやる体験発表会に向けて発表スライドを作り始めました。1人1台、タブレットを用いて、協力しながら1つの発表資料を作成しています。体験した内容や学んだことをわかりやすくまとめ、伝わりやすいように工夫ができています。3週間後の本...
6月23日(木)モノレール《山麓発》上り12時10分/《山上発》下り14時40分は団体様がご利用の為、貸切運行とさせていただきます。 すみませんが、何卒ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
execution time : 0.542 sec