西播磨リンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



先週土曜に打合せのついでもあり、そろそろランニングシューズの買い替えを考えてまして 姫路大津にありますオーソリティーに行ってきました たくさんあってなにがいいやら まぁ〜キロ6分ペースの冷やかしランナーですからこだわることもないんですが、クッション性抜群と書いてあり、 またデザインもいいかなぁ〜と決めちゃいましたぁ〜〜 ニューバランスMR769J SR 10,815円でしたが、メール会員になって10%引きでしたぁ〜 次の大会は10月12日の養父市ロードレース10キロと11月1日のユニセフカップ西宮国際の10キロで〜す 操法も終わってマラソン練習しなきゃぁ〜〜〜 マイペースにがんばりまぁ〜〜す 全世界のふくちゃんファンの皆様応援よろしくね〜〜 じゃあの。。
今日の夕方、「 ニュース神戸発 」のキャラバン隊が、 イーグレひめじ ( 姫路市本町 )にやって来ます。 「ニュースKOBE発」キャラバン隊出動! (NHK) NHK神戸放送局 では、地域の話題をきめ細かにお伝えし、地域の皆さまとの交流を深めるため、午後6:10〜午後7:00まで放送している「ニュースKOBE発」を9月29日から3夜連続、スタジオから飛び出して放送します。会場は姫路市・ 赤穂市 ・ 相生市 。 西播磨 の情報を県内の皆様にお届けするとともに、本放送とリハーサルの模様も自由に見学していただけます。 近所の人は、覗いてみるといいかもしれません。 ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
夢笑志さんの踊りをYouTubeにアップしました。 http://www.youtube.com/watch?v=xXdtr7y-UH0
9月26日(土)、NPO法人ひまわりの夢企画主催の無料食器市が開催されました。日本全国から寄せられた食器が、被災者の方に無料で配付されました。当日は、準備段階からボランティアの協力も得ることができました。食器を提供いただいたみなさん、ボランティアのみなさん、ご協力ありがとうございました。 さて、9月26日(土)〜28日(月)のボランティア状況です。 9月26日(土) ボランティア数 22人 9月27日(日) ボランティア数 0人 9月28日(月) ボランティア数 7人 以上です。
夜、会社に一人でいるとよく電話がかかってきます。。。 「今晩は!こちら〇〇〇と申しますが、社長様いらっしょいますか?」 私 「どの様なご用件ですか?」 「弊社はgoogleのサイト制作特約店の〇〇〇と申ます。社長様はseoってご存知ですか?」 私 「googleに特約店なんてあったっけ?」 「それは難しい審査がありまして...日本でも数少ない認定を取っています。 ところで seo対策はお済ですか?数年前にyahooやgoogleの解析アルゴニズムが 変った事はニュースでも話題になりましたが... seoと言うのは検索の順位を上げるための対策です」 私 「いやーHPの方はseo意識していないですね。。。」 「それはもったいない!わが社で制作させて貰えれば検索順位10番以内に出来るのです また、別途料金がかかりますが、yahooやgoogleその他に登録される事もあります。 登録されると、アクセスは凄いのですよ!」 私 「いくらくらいかかるの?」 「そうですね。。。当初100万円位見込んで頂ければ、反響のあるサイトをご提供します。」 少し呆れて・・・ 私 「個人的にMovable Typeでブログを書いているのだが...そちらは検索順位 良いよ!」 「む む ムーバ?NTT系のブログ ...
このブログでも以前に書いてましたお風呂畳 先月の情報誌モダンタイムスに掲載してましたところ、珍しいですから結構お問い合わせあって先日も注文あって、納入してきましたぁ〜〜 ユニットバスにもできますよぉ〜〜 ↓ビフォー ↓アフター 座ったりしても大丈夫 足触りもぐぅ〜〜〜 特殊加工してます畳ですからシャワーをかけても 弾きもよく大丈夫 浸透もしてます 小さなお子様やご高齢の方々に安心して使えます 基本は90センチ角の畳1枚を寸法カットします だいだいの洗い場は2枚要ります 厚みは15ミリから出来ますが、厚いほうが安定し、安心感あります 今回は30ミリです お値段は1枚あたり加工運搬設置税込み13,000円です 2枚なら只今25,000円にて承ります いろんなオーダーに対応いたします まずはお問い合わせを 特にタイルの洗い場のお風呂の方には好評です 興味ある方は当社まで〜〜 じゃあの。。
あんなにうるさかったセミはいずこへ・・・鈴虫もリンリン鳴き出してもうすっかり秋ですね。今年はどんな秋になるかしら。食欲の秋?読書の秋?個人的には食欲の秋を進んで希望します(笑)さて、最近スタッフの中で湿布系の独特な臭 [...]
秋はお茶会の季節 10月〜12月の頭まで、ほぼ毎週どこかでお茶会が 開催されています! 今回は、10月に開催されるお茶会をご紹介しますので 興味のある方はぜひお出かけください。 毎週毎週ありますので…今回は10月1週目です(笑) 10月3日(土) ※この日は「中秋」で各地でお月見の茶会があります 姫路城観月会茶席 姫路城三の丸広場 18:00 〜 21:00 担当:藪内流 一席:400円(お抹茶・お菓子) ※当日会場では、お琴の演奏や舞などイベント盛り沢山 好古園観月会茶席 好古園内茶室 双樹庵 17:00 〜 20:30 担当:淡交会播磨支部青年部(裏千家) 一席:500円(お抹茶・お菓子) ※別途入園料が必要になります 昨年の好古園観月会でのお月様 龍野観月の夕 龍野城 御殿和室・野点 18:00 〜 21:00 一席:300円(お抹茶・お菓子) いかるがの里 月見の会 太子町 斑鳩寺境内 16:00〜 一席:300円(お抹茶・お菓子) 10月4日(日) 交洋庵国際交流茶会 イーグレひめじ4F 交洋庵 10:30 〜 15:30 担当:原田宗和先生(裏千家) 一席:400円(お抹茶・お菓子) ※外国人の方は姫路南ロータリークラブさんのご好意で無料 楽庵会月釜 龍野聚遠亭 担当:山 ...
文字色 先日、お客様からのご要望で 台湾からメーターを取り寄せてみました。 (こう書くと大層ですが某オークションです (笑) 取り付けた車種は ただいま大人気の ニンジャ250R! どんなメーターかというと… じゃーん! ん?わかりにくい? これです〜! KOSO製の LED RX2 デジタルメーター でっす! このメーター、何が良いって! タコメーターの先に合わせてライトが光るんです! しかも〜〜 色チェーンジ!! さらに色チェーンジ!! 全7色! 燃料計や水温計もあります! が… センサーを追加しないと作動しません (T T) しかし、お客様も満足いただいたようで 追加装備はボチボチと〜 ♪〜(-ε-) 大きさもニンジャ250Rにはぴったりです。 皆さんもこんなカスタムはいかがですか〜? ランキング参加中です! ポチッとクリックお願いします m(_ _)m
宍粟市消防団山崎支団の操法大会が開催されましたぁ〜 小型ポンプ操法で12の分団で競い合ます 我が11分団は抽選にて12番目の操法演技でありました どの分団もよく練習してあり、選手たちも緊張してましたが 普段の練習の成果を思う存分披露し、我が分団、見事入賞しましたぁ〜〜 分団に帰って、慰労祝賀会開催 かんぱぁ〜〜い ぷはっ よくやったぁ〜〜おめでとう このあとの記憶ありません これからも消防活動がんばっていきましょう じゃあの。。
姫路労働会館 ( 姫路市北条 ) 未婚の子どもを結婚させたい親を支援する交流会が開かれます。 交流会:未婚の子を持つ親の「婚活」支援 姫路で来月20日 /兵庫 (毎日jp) 未婚の子を持つ親の「婚活」を支援するNPO法人「二人を結ぶ親の集い」( 京都府京丹後市 、小牧敬典会長)は10月20日午後1時半から、姫路市北条1の姫路労働会館で交流会を開く。 縁は多いほうがいいですから。先着100名だそうです。 参考 【ただいま婚活中】(2)式場懸命、町おこしも (asahi.com) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
「僕なぁ...大人になったらロボット博士になるんや!」 そんな事を小学生低学年で言っていた子供も もう中二です。 先日古くなって壊れたプリンターを持って帰りました。。。 電源を入れるとギアのすぺる音がします。サポートに電話しても古くて部品がないそうです。 「一度分解して...中見てみよう! 直ったら儲けもんや!」 「うん! やってみる!」 早速分解に掛かりました。。。 一人でさせていると...「SOS!」と言って呼びに来て... 解らないところは二人で分解しました。。。 仮に電源を繋ぐと...上手く動きます。。。 それじぁ ともう一度組み立てました。。。 組み立て終わって...電源を入れると またスペル音がしはじめました。 "/(;-_-) イテテ・・・ 「こんどもう一回 時間のある時にバラそうな!」 「うん 今度は直るかなぁ・・・」 パソコンやデジタルなどと言っても 機械は信号や力を伝えるギアで 構成されています。 開けてみると一つ一つのパーツの仕組みは 理解出来るのです。 もちろん、組みあがると素晴らしい性能を発揮するのですが・・・ 私たちの建築も同じで、職人芸と言っても 人のすることです。 丁寧に正確に 先を見越して工事,作業する事 ...
秋とといえばお祭り烈 連日夜になると、どこからともなく太鼓を練習している音が聞こえてきます綾 10月18日(日)赤穂八幡宮にて秋祭りが開催されます。 眠っている雌雄二頭の野獅子が太鼓の打ち出しで目覚め、天狗に導かれながら悪霊を祓い清め進んでいく獅子舞は迫力満点です烈 八幡宮はホテルから歩いて10分ほどの場所にあり当日は屋台もたくさんでます連 ぜひ遊びに行かれてみてはいかがでしょうか秊 鍊あさぎ鍊
最近、加古川周辺では カメムシが飛び交っております。 ( ̄▽ ̄;) 今年は多いような気がする… そんなか、マネKがポケットから鍵を出そうと ポケットに手を突っ込むと… なにやら手ごたえが… ぷちっ えぇ〜! なんか、なんか潰れた!! ぎゃ〜! (゚ ∀゚;ノ)ノ か、カメムシ君じゃ ア〜リマセンカ! (゚ ∀゚;ノ)ノ …てことは や、やっぱし手が臭い〜!! … …… ……… は、話を変えましょう… 今日はもう一つ、びっくりした話。 常連さんのお一人が、ツーリングのお土産を持ってきてくれました。(*^‐^*) おもむろにリュックをごそごそ… ぷちっ ウソです。 リュックサックから出てきたのは… で〜ん! でかっ! こんだけあって650g! お客様のご好意で、皆さんでどうぞ。 といただきました (*^‐^*) ありがとうございます! きっと日曜日にはキレイになくなっていると思います ( ̄▽ ̄;) ランキング参加中です! ポチッとクリックお願いします m(_ _)m
岡山空港 日本を訪問する中国人が増加しています。 中国人観光客の取り込み策続々 ビザ解禁で神戸のホテル (神戸新聞) 7月1日に中国人向けの個人観光ビザが解禁になって約3カ月。 神戸市 内のホテルでも中国人の観光客が増加しており、受け入れ態勢を強化するホテルが現れてきた。富裕層が多い個人旅行の解禁で商機が広がるとみて、各ホテルは大きな期待をかけている。 新政権もアジア重視で、アジア域内のさらなる人的交流が予測されます。 鳩山外交、アジア重視の姿勢鮮明に (YOMIURI ONLINE) 持論である「 東アジア共同体 」の創設構想に言及し、中国の協力を求めた。構想は、 欧州連合 (EU)をモデルに、通商や金融、エネルギー、環境といった幅広い分野で協力する域内体制の構築を目指すものだ。 新国交相 は、「観光立国のさらなる推進」を強調しています。 民主・前原大臣、観光立国の推進を強調−航空は「2社体制が重要」 (トラベルビジョン) 観光分野について、「力を入れたいのは観光立国のさらなる推進」と力強く訴えた。また、観光が日本にとって成長分野であるとの認識を示し、「観光の成長を促すための航空政策や港湾強化をはかっていく」と語った ...
介護技術の授業の中で、学校の外に出て、車椅子体験をしました。 9月も下旬だというのに日差しがとってもまぶしく、あっつ〜〜いε-(´o`;A でも、こんなに楽しそうに授業してますょ。 学校の中では、スイスイ(?)動かせていた車椅子も、外に出れば道がボコボコしてたり、坂があったり、思うようにはいきません(Θ_Θ;) こーんなスロープがあったり、 (わかるかなぁ??) ジャリ道だし・・・ このあと学校の周りをぐるっと移動し、さらに離れたところまで行って踏み切りを渡って、片道約30分、休憩&交代して、往復約1時間の車椅子体験でした♪ 利用者さんの学生は、「目線が低〜い!」と言いながら、いつも見慣れた景色だけれど、なんだか違う景色だったよう。 利用者さんがどんな気持ちか体験し、そして介助者がどのような声かけをしたらいいか・・・なんてことを学びました(*^^*)
気づけば9月ももう終わり! 秋は何かと行事が多くドタバタしてるうちに、9月もあと5日に なってしまいました。 明日27日(日)は・・・ 毎月最終日曜日に開催されています 一菴会月釜(茶会) です。 どなたでも気軽に参加できるお茶会です。 一席 400円(お抹茶・お菓子) 午前10時〜午後4時 明日の担当は、裏千家の資延宗和先生です。 ぜひ、お誘いあわせお出かけください!! 場所は 姫路市青山(夢前橋を西へ、国道沿い北側、播州信金となり) 合わせて、 「秋物茶道具奉仕会!」 を開催中!! 季節のお道具をお買得価格で!! 姫路駅前、山陽百貨店5F美術画廊では… 「第51回茶道具古今名品展」 も開催中!! ぜひおでかけください。 くわしくは 2009年9月24日茶道具古今名品展!
来月の13日から20日までナポリへ夏休みを兼ねて、ワインの葡萄の収穫の手伝いに行きます。 ナポリやイタリアで在住の方もよかったら一緒に行きませんか。 14日、15日はデ・コンチリス。 16日はクイントデチモに行く予定です。 こちらにコメントで連絡をくれてもいいし、MIXIからメッセージくれてもいいですのでご連絡をお待ちしています。 たまにいろんな人と一緒に過ごすのもいいものです。 サレルノかチレントあたりのB&Bでよかったら一緒に予約も入れることができると思います。 今日は来月から短期ドルチェ留学第一弾でshibacchiiiiiiiがナポリへ行くので予行演習らしいです。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 最近ランキングが振るわないので、クリックした人はポイント10倍です!!! ””なんのポイントかは聞かないように
新建ハウジング 2009.9.10 VOL.489より抜粋 億ションと呼ばれる高級マンションが即完売となる、ごく一部のバブル的現状とは反対に、 新築住宅の着工戸数は年々減り続けています。 2〜3年前までは年間120万戸を超えていた着工戸数も、今年は上表に見れるように、 4月以降は年換算ベースで80万個を切り、70万戸台が続いています。 70万戸台は基準法改正があった07年8月以来で、今回はそれを越える状況。 今年に関しては既に6月に長期優良住宅法が施工になったのと、さらに10月には住宅 瑕疵担保履行法が施工になり、今年度の最終は80万戸台になる見通し。 マンションに比べれば戸建て住宅の落ち込みは少ないものの、やはり我々のような工務店 にも少なからず影響が出てきて然りなのですが、その波に飲み込まれないようにしっかりと 前を見据え、今の住宅づくり「播磨のくらし しそう杉の家」を更に磨きをかけ、「ヤマヒロの 住宅だったら」と言っていただける家づくりを目指していきたいと考えています。 ヤマヒロ:小林 【ブログランキングUPへのご協力お願いします】 ←ポチっとOneクリックお願いします! ←こちらもOneクリックご協力お願いします! ...
今回も新型のお話。 9月25日に発売の ヤングマシン にも色々載っていました。 ヤングマシン は ヒメカワ にも置いてますので、 ぜひ、ご覧下さい。 さてさて、 このたびは、もちろん カワサキ に絞って調べてみました。 まさか雑誌の記事をそのまま載せるわけにいかないと思い。 色々調べた結果… KLX125! です! 久しくオフロードの125cc以下が無かったので これはかなりヒットです!! 実際のバイクを早く見てみたいです! もう一つは D-トラッカー125! です!! これも良いです!! ぜひ、ワンメークレースでKSR110と混走して欲しいです! いや、きっとさせましょう!! 続いて ZX−10R です! 去年は6Rだったので今年は10Rです。 外観はもちろんヘッドライト周りにテコ入れが行われるようです。 エンジンもかなりリファインされる模様。 来年のJSBが楽しみですね!! あとは… スンマセン! 画像を発見する事が出来ませんでした! どうやら、Ninja400R(仮)が出そうな話になっているようです。 言い換えれば ER-4f と言った感じでしょうか? ツインのエンジンであるER系のエンジンをボアダウンさせ、 出してくるのでは? これも ...
execution time : 0.890 sec