西播磨リンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



◇新年あけましておめでとうございます。 新しい年に入り、新生徒会執行部活動も本格的にスタートしました。 生徒玄関前の掲示板には、執行部役員手作りの 「新年の挨拶」が掲げられています☆ 2023年も笑顔があふれる飛躍の年に! 本年もよ...
新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 令和五年が始まりました。それぞれのご家庭で、ご家族そろって和やかな新年を迎えられたことと、お喜び申し上げます。 今年は、十干が「癸(みずのと)」、十二支が「卯(う)」の年に...
明けましておめでとうございます! 今年は卯年。ウサギがジャンプするのと同じように、飛躍する年にしていきましょう! 年末年始はどのように過ごしましたか?ゆっくり休んだり、久しぶりに家族の実家に帰ったり、遊びに出たり…とそれぞれの過ごし方があったと思い...
何も咲かない寒い日は… ...
新年最初のお茶会を「初釜」(はつがま)と言います。 おめでたいお道具、その年の干支にちなんだお道具などが使われ、新春を祝います。 そんな中のごちそうの一つが『青竹茶筌』です! 通常は白い竹や煤竹など、長期間の保管を経て茶筌に加工されるのですが、青竹茶筌は名前の通り、切りたての青い竹を使って作られています。 時間が経つと、青みが褪せてしまいますので、まさに「今!この瞬間」を楽しむ贅沢な物です。 絶対に使われるということではありませんが、新春のお茶会では茶筌にも注目してみては? 1月8日(日) 豊庵会月釜 姫路市民会館4F和室 受付 9:00〜15:00 茶会 10:00〜 担当:淡交会播磨支部役員 中野班 一席:500円(お抹茶・お菓子) ※感染対策として、会場が広いお部屋に変更になっております 1席20名の入替制、受付順となります、午前中は混み合いそうです。 ※こばやし茶店のブログ「一服一遊」にお茶会案内載せませんか?※ どなたでも参加できるお茶会のご案内のお手伝いをさせていただきます。 毎月1日頃に、その月のお茶会をご紹介させていただいてます。 「ウチのお茶会も紹介して〜」という方いらっしゃいましたら、ブログの 「 ...
御本手 うさぎ宝尽し茶碗 耕寅窯 新年あけましておめでとうございます 皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします 本年も こばやし茶店各店 をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。 令和5年卯年 元旦 ?小林松濤園・茶道センター一菴 一同 初売りのご案内 こばやし茶店二階町本店 1月5日(木) 10時より 茶道センター一菴 1月5日(木) 10時より 山陽百貨店地階銘茶売場 1月2日(月) 10時より ※山陽店のみ、恒例の『福袋』を限定販売いたします!!
あけましておめでとうございます。現在、元旦午前4時30分です。国見の森公園は、快晴。初日の出ハイク5時30分から実施いたします。お待ちしております。
from 国見の森公園ブログ (2023-1-1 4:51:01)
from 国見の森公園ブログ (2023-1-1 4:51:01)
令和4年(2022年)もいよいよ大晦日、残り数時間となりました。 本年も多くのお客様に こばやし茶店各店 をご利用いただき、心より感謝申し上げます。 コロナ禍は相変わらずですが、少しづつ「Withコロナ」の中での月釜再開、様々な催しの中での茶席の復活も見え始めた1年でした まだまだ油断できないところもありますが、来る令和5年2023年には、さらにお茶の楽しみが元へ戻る、新たな拡がりを見せるのを願いつつ、弊社もできる限りのことに努めたいと思います。 おだやかな年越しとなるようお祈りしつつ、引き続いてのご愛顧をお願いいたします。 ありがとうございました、良いお年をお迎えくださいませ! ?小林松濤園・茶道センター一菴 一同 初売りのご案内 こばやし茶店二階町本店 1月5日(木) 10時より 茶道センター一菴 1月5日(木) 10時より 山陽百貨店地階銘茶売場 1月2日(月) 10時より ※山陽店のみ、恒例の『福袋』を限定販売いたします!!
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。 つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。 お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。 何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。 ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。 ▼ご利用確認はこちら https://ooara.cn/V1800/Login.php?_TRANID=JALG00002_00M1454645d4fesdfae5454asd4f5e45a4sd6f4e54 ※お手もとにViewカードをご用意ください。 ※お持ちのカードによっては、サービスを利用できない場合があります。 *ご注意ください* 変更のお手続きがない場合、弊社からの重要なお知らせが届かない場合があります。 おしらせメールについて. ビューのおしらせメール配信を「希望する」に設定すると、 各種サービスやキャンペーンなど、おトクな情報をお届けいたします。 ========================================================== 株式会社ビューカード 東京都品川 ...
body, .maintable { height:100% !important; width:100% !important; margin:0; padding:0;} img, a img { border:0; outline:none; text-decoration:none;} p {margin-top:0; margin-right:0; margin-left:0; padding:0;} .ReadMsgBody {width:100%;} .ExternalClass {width:100%;} .ExternalClass, .ExternalClass p, .ExternalClass span, .ExternalClass font, .ExternalClass td, .ExternalClass div {line-height:100%;} img {-ms-interpolation-mode: bicubic;} body, table, td, p, a, li, blockquote {-ms-text-size-adjust:100%; -webkit-text-size-adjust:100%;}@media only screen and (max-width: 480px) { .rtable {width: 100% !important;} .rtable tr {height:auto !important; display: block;} .contenttd {max-width: 100% !important; display: block; width: auto !important;} .contenttd:after {content: ""; display: table; clear: both;} .hiddentds {display: none;} .imgtable, .imgtable table {max-width: 100% !important; height: auto; float: none; margin: 0 auto;} .imgtable.btnset td {display: inline-block;} .imgtable img {widt ...
12月23日(金)に2学期終業式を行い、各教室で校長先生のお話を視聴しました。 子どもたちはみんな姿勢を正して校長先生のお話を聞きながら、2学期をふり返りました。 動画内では、ドライヤーと様々なボールをつかった実験も紹介され、 どうなるかな?できるか...
◇12月24日(土)、兵庫県アンサンブルコンテスト西播地区大会が、たつの市総合文化会館(赤とんぼ文化ホール)において、開催されました。 本校からは、管楽器4重奏と管・打楽器5重奏に出場し、それぞれ『森のカルテット』『3つのわらべうた』を演奏しました...
12月23日(金)、2学期の終業式を行いました。 式では、各クラスの委員長と生徒副会長が2学期の反省を行い、3学期に向けての決意を力強く述べました。 2学期は、体育祭や文化祭などの行事を通して、クラスの団結力を高めることができました。 3学期は1年間...
本日、終業式が行われました。 これで長い2学期も終わりました。 明日から冬休みになりますが、怪我なく過ごしましょう。 その後、東中タイムにて表彰を行いました。 ●県新人水泳記録大会 背泳ぎ200M 第一位 有時伶音 自由形400M 第一位...
今年も残す所、4営業日になりました。 昨日は、BMW:R1250GSをご納車させて頂きました。 あと、今年ご納車させて頂くお客様の整備も残っていますが、全力で頑張ってます。 もう少しお待ち下さい。
23日(金)に2学期終業式を行いました。 終業式では校長先生から式辞がありました。式辞では「1年の計は元旦にあり、という言葉にもあるように、しっかりと目標を立てて、3学期元気に登校しましょう」とありました。また、本日で現生徒会執行部が任期を終える...
今年もあと10日を切ってしまいました 今の心境です・・・本当に時間が過ぎるのはアッと言う間ですね 年末年始の営業予定をお知らせいたします。 年内 こばやし茶店 二階町本店 12月31日(土)18時 まで営業 ※火曜定休 茶道センター一菴 12月27日(火)18時 まで営業 ※水曜定休 山陽百貨店地階銘茶売場 12月31日(土)18時 まで営業 ※年内無休 年始 こばやし茶店 二階町本店 1月5日(木)10時 より営業 茶道センター一菴 1月5日(火)10時 より営業 山陽百貨店地階銘茶売場 1月2日(月)10時 より営業 ※新春初売り、山陽店限定『福袋』販売!! お正月の準備、年末年始のご挨拶、除夜釜、初釜、初稽古などなど、年末年始お忙しいと思いますが、お買い忘れ品などございませんよう一度お店にお立ちより下さいませ。 お待ちいたしております。
◆本日は学期末ということもあり、大掃除を行いました。 普段から使っている机や椅子のホコリを落としたり 時間をかけて掃除場所をいつもより丁寧に隅々まで掃除しました。 美化委員会では放課後を使い、教室のワックスがけをしました。 みんなが使う場所をきれいに...
◆本日は給食最終日でした。 チキンやジョア、ケーキなど普段とは違うクリスマス仕様の給食でした。 いつもに増してじゃんけんでの戦いが熱かったです!! そして、明日からは昼までとなるのでお弁当が必要です。 2学期の締めくくりとして笑顔溢れる給食になりまし...
21日(水)の6時間目に校内ドッジボール大会を行いました。 この企画は、現生徒会が考えてくれました。それぞれの学年でチーム分けを行い、トーナメント形式で進めていきました。どの試合も手に汗握る熱戦となりましたが、優勝は1年生となりました。企画してくれ...
execution time : 0.555 sec