西播磨リンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



2020年 近畿住みたい街ランキング で、姫路が注目を集めています。 近畿圏の賃貸で住みたい街ランキング、3位姫路、2位新大阪、1位は? (@DIME) 3位の「姫路」は、「買って住みたい街」ランキングでも2位にランクインしており、調査結果では事実上近畿圏の居住人気ナンバー1エリアとなっている。 その他、姫路市が買って住みたい行政区で11位、借りて住みたい行政区で4位に入るなど、姫路エリアが近畿圏内で注目されていることが明確になっています。 ついにばれたか。 参考 姫路の人口を増やす方法 (372LOG 姫路) - みんなが「住みたいとおもうようなまち」だと知ってもらう(ブログより) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
2020年 近畿住みたい街ランキング で、姫路が注目を集めています。 近畿圏の賃貸で住みたい街ランキング、3位姫路、2位新大阪、1位は? (@DIME) 3位の「姫路」は、「買って住みたい街」ランキングでも2位にランクインしており、調査結果では事実上近畿圏の居住人気ナンバー1エリアとなっている。 その他、姫路市が買って住みたい行政区で11位、借りて住みたい行政区で4位に入るなど、姫路エリアが近畿圏内で注目されていることが明確になっています。 ついにばれたか。 参考 姫路の人口を増やす方法 (372LOG 姫路) - みんなが「住みたいとおもうようなまち」だと知ってもらう(ブログより) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
2月20日(木)、小学6年生入学説明会・体験入学を行いました。 小学生は、中学生の授業を見学後、数学・理科・英語のクラスに別れ、授業を体験しました。 全体会では、生徒会執行部が会の進行をしました。まず学校紹介の動画を上映し、次に生徒会による出し...
敵は目に見えない。県内で感染者が発生してないのに中止になったのには、感染有無がはっきりしないこともあるのでしょう。 姫路城マラソンが中止 新型ウイルス拡大で、参加料は返金せず (sanspo.com) 兵庫県姫路市は19日、 新型コロナウイルス の感染拡大に伴い、23日に開催予定の「 世界遺産姫路城マラソン2020 」を中止すると発表した。 さすがに大規模イベントは、心配が大きいですね。 参考 滋賀や姫路の市民マラソン中止 参加料返金せず 新型肺炎 (毎日新聞) - エントリー者の来年の出走権や参加料については今後検討するという。(記事より) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
敵は目に見えない。県内で感染者が発生してないのに中止になったのには、感染有無がはっきりしないこともあるのでしょう。 姫路城マラソンが中止 新型ウイルス拡大で、参加料は返金せず (sanspo.com) 兵庫県姫路市は19日、 新型コロナウイルス の感染拡大に伴い、23日に開催予定の「 世界遺産姫路城マラソン2020 」を中止すると発表した。 さすがに大規模イベントは、心配が大きいですね。 参考 滋賀や姫路の市民マラソン中止 参加料返金せず 新型肺炎 (毎日新聞) - エントリー者の来年の出走権や参加料については今後検討するという。(記事より) ← 1日1回クリックして頂けるとRankが上がります
2月19日に、新入生体験入学がありました。学校では1年生と5年生が準備をしてくれていました。1年生はお兄ちゃん、お姉ちゃんになり新入生を楽しませてくれてすごく成長を感じました。5年生はそんな1年生、新入生をまとめてくれていました。次は最上級生です。...
2月18日(火)小学校6年生が 中学校体験 を行いました。 給食の時間が小学校より短かったり、普段とは違う環境の中でしたが、とてもよく頑張っていました。 入学まで2ヵ月をきりました。みなさんの入学がとても楽しみです!
2月12日に行われた6年生の地域歴史学習の様子を学年のページに掲載しました。 詳しくはこちらからご覧ください。
2月12日に、山崎立ち葵の会の方々にお越しいただき、 山崎小学校の周りの史跡や山崎城の跡に立てられた看板を周りながら、 山崎の歴史について教えていただきました。 紙屋門をはじめ、かつてこの地にあった山崎城の様子や、どんな出来事があったのかなどを、 ガ...
ポケットWifi(ワイファイ)とかモバイルルータという言葉を聞きます。 最近は、テレビCMで「 どんなときもWifi 」なんてのを宣伝しています。 でも、かなり以前から需要はあったみたいです。 1 海外でインターネットをしたいので、ポケットWifi をレンタルする 2 パソコンを外出先で使いたい どちらも、自宅で光回線をWifi(無線LAN)経由で使うのと同じように、外でも使いたいというニーズでした。 最近増えている需要は、外でもスマホで動画を見たいとか、自宅の光回線の代わりに使いたいというもの。 どんなときもWifiなら、月額3500円程度で使えるので、速度や安定性を(光回線レベルまで)求めない人にとっては割安(またはお手軽)に使えるということみたいです。 うちの子は大学進学とともにWiMax回線( Broad WiMAX )を使うようになり、1年近くたちます。1人暮らしだと、必要に応じてそのまま外にも持ち出せるのがいい。 部活の合宿に持っていって、みんなで使うこともあるようです。 うちは光回線なので不要ですが、使い勝手はどんなものだろうという感じでこのたび、買ってみました。 Pocket Wifi LTE G06P という機種ですが、 メルカリで900円 で売ってたのを購 ...
ポケットWifi(ワイファイ)とかモバイルルータという言葉を聞きます。 最近は、テレビCMで「 どんなときもWifi 」なんてのを宣伝しています。 でも、かなり以前から需要はあったみたいです。 1 海外でインターネットをしたいので、ポケットWifi をレンタルする 2 パソコンを外出先で使いたい どちらも、自宅で光回線をWifi(無線LAN)経由で使うのと同じように、外でも使いたいというニーズでした。 最近増えている需要は、外でもスマホで動画を見たいとか、自宅の光回線の代わりに使いたいというもの。 どんなときもWifiなら、月額3500円程度で使えるので、速度や安定性を(光回線レベルまで)求めない人にとっては割安(またはお手軽)に使えるということみたいです。 うちの子は大学進学とともにWiMax回線( Broad WiMAX )を使うようになり、1年近くたちます。1人暮らしだと、必要に応じてそのまま外にも持ち出せるのがいい。 部活の合宿に持っていって、みんなで使うこともあるようです。 うちは光回線なので不要ですが、使い勝手はどんなものだろうという感じでこのたび、買ってみました。 Pocket Wifi LTE G06P という機種ですが、 メルカリで900円 で売ってたのを購 ...
本日、ふるさと工房から3名の方に来ていただき、1年生は郷土料理教室を行いました。 「フルーツ大福」を作りました。餅を作るときに一所懸命にこねている姿が見られました。あんことフルーツを一緒に包むときに餅が手にくっついて苦労をしている生徒もいました。 ...
◆校報「ひかり」令和2年2月号.pdfが発行されました。 ご覧ください。
本日、授業参観が行われました。 どの学年もSNSの使い方を勉強しました。 言葉一つで様々なトラブルになり、SNSを使う際には十分に気を付けなければいけません。 しっかり学べた一時間となりました。 授業の様子です。 ? ?
2月13日には、JAの方々の協力のもと3年生が豆腐づくりをしました。今回の豆腐は、3年生が一から作りました。大豆の苗を畑に植え世話をして冬には収穫し、たくさんの大豆をとることができました。それが今回の豆腐です。子どもたちも楽しそうに作っていました。...
本日、ふるさと工房より4名の地域の方に来ていただき、2年生は、郷土料理教室を行いました。 「かしわ餅」を作りました。餅粉をこね、ゆでた後に餅をついて餡を包みました。餡を包むのが難しく、苦戦していましたが、楽しく協力し合いながら取り組み、見栄えの良い紅...
◆ほけんだより No.15.pdfが発行されました。 ・空気検査をしました ・まだまだ注意!冬の感染症
本日、おふくろ工房より3名の地域の方に来ていただき、3年生は郷土料理教室を行いました。 「巻きずし」を作りました。海苔の上にご飯を薄くのばし、具材をきれいに並べました。 自分で作った巻きずしをおいしそうに食べる姿が見られました。きれいに盛り付け...
2月11日(火)宍粟市北部錬成バレーボール大会が行われました。 結果は以下の通りです。 男子 優勝 女子 優勝 男子女子のアベック優勝でした!! ご声援ありがとうございました。
2月8日(土)宍粟市北部中学校男女卓球練習大会が行われました。 結果は以下の通りです。 男子卓球部 【団体リーグ戦】 優勝 3勝0敗 【個人戦】 二年生の部 優勝 藤原 壮志くん 第4位 中尾...
execution time : 0.546 sec