西播磨リンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



修学旅行2日目、部屋の片づけを終え、ホテルを出発しました。 ホテルのスタッフの皆様、温かく出迎えてくださり、快適な夜をありがとうございました! 今から円月島に向かい、グラスボートを楽しみます。
修学旅行2日目、6時に起床し、みんなで朝食を食べました。 少し眠たそうな人もいれば、朝から元気いっぱいな人もいました。 今から各自で部屋の片付けをします。
最終日。 今日は、原爆ドームや平和記念資料館を見学します。 しっかりと平和学習をして一宮に帰ります。
修学旅行1日目、無事予定していた行程を終え、ホテルでは明日に向けて班長会議を行いました。 明日は円月島でのグラスボート、三段壁見学、地引網体験を予定しています。 2日目もみんなで協力しながら楽しんでほしいと思います。
修学旅行1日目、ホテルでの夕食の様子です。 豪華な食事に満足げな笑顔で食べていました。
宮島を後にし、広島市に入りました。 「お好み村」にて「広島焼き」をたべました。本場の味は格別です。 明日は、最終日。ホテルでゆっくり休みます。
修学旅行1日目、南紀白浜アドベンチャーワールドでの班別研修を終えました。 班別研修では、各班集合時間には集合完了でき、ルールの中で楽しむことができました。 とれとれ市場では、ずらりと並ぶ和歌山県の名産品から、しっかりとお土産を選ぶことができました。
展示車両のS100RRご契約いただき本日ご納車致しました。 海外の方ですが何とか操作説明を行い、後でユーチューブ見て覚えますとのこと ユーチューブであれば画像で確認できるので合理的ですね。 有難う御座いました。
今治から「しまなみ海道」を通って広島に移動しました。 フェリーに乗って宮島に向かいました。 班別自主研修をしました。厳島神社を見学したり、お土産をいっぱい買ったりしました。 鳥居はなんと工事中! とても天気が良く、鹿も日陰で休んでいました。 ...
修学旅行1日目、南紀白浜アドベンチャーワールドにやってきました。 各班で食事を済ませ、パンダやイルカショー、サファリパークと楽しんでいます。 バスの移動疲れも見せず、みんな元気な様子で過ごせています。
お早う御座います。 当社展示車ご契約いただき本日ご納車致しました。 担当Kが車両の説明をさせて頂いています。 ご希望のバイクが御座いましたらお気軽にご来店下さいね。
修学旅行1日目、多くの方に見送られながら、無事学校を出発しました。 バスガイドさんのお話やゲームを楽しみながら、明石SA、泉大津SAでのトイレ休憩を経て、現在紀の川SAまでやってきました。 いよいよ和歌山県です。 この後はアドベンチャーワールドを班別...
今治城に到着しました。 班ごとにまとまって立派な天守閣や山里櫓などを見学しました。 その後、今治タオル美術館を訪れました。 タオルを芸術として表現した展示やタオルの製造工程の見学などを楽しみました。
2日目がスタートしました。 眠い目をこすりながら、バイキング朝食を食べました。 ホテルを出発し、今治市を満喫した後は、しまなみ海道を通って、広島県に移動します。 午後は、安芸の宮島へ行きます。
おはようございます。3年生は今日から1泊2日の修学旅行です。健康と安全に留意し、思い出深い修学旅行となりますように… 修学旅行での様子を随時更新します!
愛媛県今治市のホテルに到着しました。 大広間で夕食をいただきました。 みんな明るく元気に過ごすことができました。 明日に備えて、今日はゆっくり休みます。
◆10月4日(月)、部活動行進、開閉会式、リズムジャンプ体操の練習をしました。 部活動行進 開閉会式 リズムジャンプ体操
午後は香川県に移動しました。 「讃岐うどん」を食べて、「四国水族館」へ行きました。 珍しい真白ウナギやイルカショーに感動しました。
まずは倉敷美観地区に到着。 倉敷では「目的別班行動」をしました。
10月4日(月)、出発式を終えて3年生45人無事に出発しました! 修学旅行1日目は、岡山県の倉敷と香川県の四国水族館に行きます。 宿泊は、愛媛県今治市です。 「行ってきまーす!」
execution time : 0.546 sec