西播磨リンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



◆4月6日(水)、『離任式』を行いました。 山崎東中学校で活躍された6名の先生が、転任並びに退職されました。 先生方にはこれまで、東中の発展のため、日々ご尽力いただきました。 新天地で更なるご活躍とご健康をお祈りしています。 本当にありがとうございま...
キャビネット名:研究資料, ファイル名: 学校経営方針.pdf
キャビネット名:研究資料, フォルダ名:令和4年度
桜が満開ですね 桜 の次は 『新茶』シーズン の到来です こばやし茶店 では、今年も 美味しい新茶 の ご予約受付中 です! ?人気の静岡産・八女産の2種類! 新茶ならではの爽やかな香りと各産地の特徴ある味わいが楽しめます ?缶詰タイプで未開封なら賞味期間は約1年!! 新茶の香りをしっかりと閉じ込めました、開ければ摘みたての香り! ?4月20日まで、ご予約限定の特別価格にてご用意いたします!!! お安くなるのは、この時だけ!賞味期間も長いのでまとめ買いのチャンス 毎日のお茶、来客用としても十分美味しく、香りも 旬の贈り物、ちょっとしたプレゼントにも 法事のお供え、粗供養の品としてもオススメです 商品の詳細な情報は、 こばやし茶店ホームページ をご覧くださいませ ご予約の承りは、 4月20日(水)締切 です こちらの商品はネットショップで販売いたしません、 こばやし茶店各店 店頭またはお電話にて承ります 商品のお渡しは、GWころの予定です、露地物(自然栽培)のため、今後の天候により入荷が前後する場合がございます、予めご了承くださいませ 新茶の入荷情報を、本ブログでお知らせしていきます! 今年も美味しい新茶を楽しんでいただけるよう頑 ...
「とびこめ!西播磨」4コマ漫画連載スタート! 移住ねこジョイが巻き起こす、西播磨ならではの移住あるあるをコミカルな4コマ漫画でお届けします。是非、お楽しみください。 The post 「とびこめ!西播磨」第1回 first appeared on 移住トータルサポート西はりまぐらし .
あちこちの桜の花が咲き始めました あたたかい日差しの中でピンクの花がキレイに咲いているのを見るとホット癒されますね! さて、4月は本来であれば桜の開花に合わせて、観桜会などのイベントにお茶会がつきものなんですが・・・まだまだコロナの影響でお茶席は中止というところが多いようです。 今のところ、誰でも気軽に参加できるお茶会は今月は2か所のご案内です。 少し暖かくなってきましたし、感染対策に気を付けながらお出かけになってみませんか? 4月のお茶会 4月3日(日) 第69回龍野さくら祭 茶会 時間:10:00〜16:00 場所:龍野城御殿西側広場 担当:西村宗江先生(裏千家) 席料:300円(薄茶・お菓子) 毎年恒例の「武者行列」は今年も感染拡大防止のため中止ですが、龍野のお城のあたりは桜がすごくキレイなので散策後に一服いかがですか? 詳細は、たつの市HPをご覧ください 4月24日(日) 好古園 春の大茶の湯 好古園開園30周年記念事業 時間:10:00〜16:00 場所:好古園内茶室 双樹庵 担当:茶道裏千家淡交会 姫路支部連合会 席料:500円(薄茶・お菓子)※別途入園料が必要です 毎年恒例の好古園春の大茶の湯ですが、今年は ...
4月1日(金)、温かい日差しに包まれ、令和4年度がスタートしました。 今年度もよろしくお願いします。
宍粟市内在住の20、30代の有志が中心となり、宍粟市の景色、空気、人、文化の素晴らしさを伝えるため、様々な活動しています。 そんな同会が、宍粟市を舞台にした映画「 山間 ( やまあい ) のあかり」を制作しました。 上映会等の予定は、随時掲載しますので、是非、宍粟市の風景をご堪能下さい。【予告編】 The post しそう日本酒まつり実行委員会 first appeared on 移住トータルサポート西はりまぐらし .
新年度に不安を抱える子どもたちや保護者の皆様に向けて、 文部科学省大臣よりメッセージが公開されました。 どうしようもない悩みを一人で抱え込まず、家族・先生・友だち・専門機関など、 誰かに相談するきっかけになればと思います。 大臣メッセージ「小学生の...
しばらくぶりでございます。 こばやし茶店ブログ「一服一遊」少しお休みをいただいておりました 今日、3月26日に姫路城の桜の開花宣言があったようです 来週には見ごろでしょうかねぇ〜 そんな日に合わせたわけでもないのですが・・・ 本日より、 こばやし特製 抹茶入り グリーンソフト の作り立て の販売をスタートいたしました カチカチに凍らせたお持ち帰り用は、年中お求め頂けますが、 柔らかい作り立て!その名の通りの グリーンソフト は、 こばやし茶店二階町本店 でシーズン限定での販売となっております 写真は、生憎の雨の中でしたが姫路城を見に来られた帰りにお立ち寄りいただいた今シーズン1号2号のお客様 ありがとうございます!! 現在、 「作り立てグリーンソフト」 シーズンスタートキャンペーン として、 毎日先着10名様、1段増量「5段巻」サービス を実施中です! お近くへお越しの際には、ぜひぜひお召し上がりに寄って下さいませ! ※新型コロナウイルスの感染拡大の状況により、販売を休止する場合がございます、ご了承くださいませ。 ※製造状況により、品切れとなる場合がございます、ご容赦くださいませ。
3月25日、学年毎に時間を区切って体育館に入場し、代表児童が校長先生から修了証書を受け取りました。 昨年同様、コロナ禍の影響を多く受けた一年でしたが、ささのこのみんなはよく学び、よく成長しました。 明日から春休みに入りますが、春休みの間、改めてご家庭...
◆3月25日(金)、修了式を行いました。 学級委員長がクラスの代表として、校長先生から修了証書を受けとりました。修了証書授与の後、校長先生が、「時を守り、場を清め、礼を正す」をさらに徹底し、人を大事にしてもらいたいと話をしました。 修了式の後は東...
◆3月25日(金)、給食委員会と保健委員会と協力して製作した、「知ろう!学ぼう!食物アレルギー」の動画を見ました。好き嫌いとは違う食物アレルギーの危険性や対処法をわかりやすく伝えました。ユーモアもまじえながら大切なことを押さえたとても工夫された動画で...
3月24日(木)無事に卒業式を執り行うことができました。 今年は行事などでの予定変更や思い通りに行かないことがたくさんありました。 そんな中でも城下の頼れるリーダーとして最高学年としての役割を立派に果たしてくれた6年生。胸を張って卒業証...
令和3年度の修了式を挙行しました。 1年間の学びを終え、みんな立派に成長しましたね。 春休みを健康・安全に過ごし、4月からも元気に明るく活躍してくれることを期待しています。 令和3年度の神野小学校にご支援・ご協力いただいた保護者のみなさま、地域のみな...
本日、「3学期修了式並びに修了式」を行いました。 はじめに各学年代表者が3学期の振り返りと来年度の展望について述べました。その後、校長先生より代表者へ修了証書が授与されました。そして、校長先生より式辞がありました。 その後、生徒集会を行い、3学期の...
今年度の最後、修了式が行われました。各クラスで校長先生から修了書を受け取り、1年間が終わりました。4月からは、一つ学年が上がります。少し大きくなったお兄さん、お姉さんになってがんばってください。 保護者の皆様、地域の皆様、1年間あ...
3月24日、第146回卒業証書授与式が執り行われました。 来賓の皆様、保護者の皆様、そして教職員一同が見守る中、 卒業生46名全員が卒業証書を手にしました。 式の後、卒業生は各教室で担任の先生と最後の時間を過ごし、 お家の方と一緒に、教職員がつくる花...
さわやかな晴れ空の中、第7回卒業証書授与式が行われました。 27名の6年生が、中学校へと旅立っていきました。今年度もコロナの影響で在校生は参加できませんでしたが、ビデオメッセージやメッセージカード、体育館の飾り付けで感謝の気持ちを伝えました...
令和3年度 神野小学校卒業証書授与式を挙行しました。 6年間の学びと思い出を胸に、30名が卒業しました。 中学校でのさらなる活躍を期待しています。 卒業生のみなさん、保護者のみなさま、ご卒業おめでとうございます。 また、公開可能な範囲で卒業式の...
execution time : 0.544 sec