西播磨リンク集



ここに表示されている RSS/ATOM 記事を RSS と ATOM で配信しています。



9日(木)3・4校時に「6年生送る会」を行いました。5年生が中心となり学年ごとに出し物やプレゼントをして、卒業をお祝いしました。「恋ダンス」をおどったり、ジャンケン列車をしたりして、みんなで楽しい想い出を作りました。
6年生の「想い出プロジェクト」で『タイムカプセル』を運動場に埋めました。掘り起こすのはみんなが20才になる8年後です。それまで、想い出の品をしっかりまもってね・・・とみんなでお願いしました。
9日(木)5年生が 卒業式の会場準備をしました。まずはシートをひいて、イスや机をきれいに並べます。みんなで協力して時間内に終わることができました。さすが4月からの「城の子のリーダー」です。
9日(木)山崎幼稚園のみんなが城下小学校へ来てくれました。お弁当を食べて、少しの時間でしたがいっしょに遊びました。園のみんなはいつもとちがう遊具で楽しそうに遊んでいました。
3月9日 4年生が第2回ふるさとしそう探検隊で家原遺跡公園と波賀城史跡公園を訪れ、ふるさとの歴史にふれる体験学習を行いました。 ていねいに磨き上げた勾玉は、自分だけの宝物として大切にしていくことでしょう。 前期、後期2回のふるさと探検を通して、...
6年生への感謝の気持ちをたっぷり込めて、6年生を送る会をしました。 会場づくりに進行にと、5年生は大忙しで頑張ってくれました。 【全校遊び:じゃんけん列車】 【6年生へのインタビュー】 【1〜5年生の出し物&プレゼント】 ...
皆さんこんにちは。だんだんと暖かくなってきました。展示水槽でも生き物が冬に比べると出てくるようになりました。ハクセンシオマネキも穴からでてきている時間が長くなってきました。 【タダ】
3月9日(木)、3年生がいよいよ中学校生活最後の給食を楽しみました。 毎朝献立表を確認して、給食を楽しみにしていた生活が終わってしまったと考えると、寂しく思います。 今日が人生最後になるかもしれない給食を、この仲間と食べることができ、生徒...
☆3月9日(木)、『第3学年通信 つなぐ』最終号が発行されました。 ◇ 内 容 ◆ ・祝卒業 "明るい未来へ ともに前進" ・保護者のみなさまへ → つなぐ最終号.pdf
3月9日(木)、この1年間交流を深めてきた神戸幼稚園の園児たちが、3年生の卒業を祝して、卒業 メダルを渡してくれました。 園児の写真入りのメダルで、とても可愛らしいメダルで、生徒は大変喜んでいました。
昨年の秋に発表になった S1000RR いよいよ日本でも登場しました そして、モトラッド姫路にも 入荷してきましたよ♪ ご訪問ついでにポチッとクリックお願いします!→ 一回のクリックでいっぱい元気が出ます!→ Ctrlを押しながら二つクリックしていただくといっぺんにクリックできます。 主な変更点は カラーリングの変更と新排気ガス規制 EU4(ユーロ4)への対応です 触媒が大きくなったりはしていますが、パワーやトルクには影響なく 199PS 113Nm は変わりありません 日本仕様ではダイナミックパッケージが標準仕様です。 クラッチレスシフトが可能な「ギアシフトアシスタントPRO」とサスペンションのダンピングを自動で調整する 「ダイナミックダンピングコントロール(DDC)」、寒い時に重宝する「グリップヒーター」、 小型で輝度の高い「LEDウインカー」が搭載されています。さらにバンク角に応じたABS制御を行う 「ABS PRO」のほか、Rain/Sport/Race/Slick/Userのエンジンモードを選択できる「ライディングモードPRO」 も同じく標準装備されています。(Slick/Userは公道使用不可) お値段は モータースポーツカラーのプラス60,000円 ...
3月9日(木)、1校時に最後の卒業式全体練習を行いました。 昨日の予行演習の反省を生かして取り組むことができました。 また、在校生が明日の本番のために、清掃や会場作りを一生懸命行いました。 素晴らしい卒業式になることを期待したいです。
キャビネット名:校報アーカイブス, ファイル名: 平成29年03月号.pdf
今週の火曜日に、「ふるさとの先輩授業」を行いました。これは、毎年行っている行事で、神戸小学校出身で、様々な分野で活躍されている方をお招きし,今の神戸小学校の子どもたちに話をしてもらうという企画です。 今年度は、地元の東市場で小松菜の栽培などを行...
先日、関西TV「よ〜いドン」のロケで銀シャリのお二人がお店に 来られました 今をときめくM−1チャンピオン! TVで見ない日はないくらいの売れっ子さん 当店自慢の抹茶ソフトクリームやお茶についてアレコレとおしゃべりして 飲んで食べてしていただきました。 実際の放送では、どんな感じになってるのやら・・・楽しみです。 3月20日〜24日の週はみゆき通りのお店がいろいろ紹介されるみたい ですので〜よかったら見てみてください。 「お茶どき」専用HP はコチラ! こばやし茶店オフィシャルHP はコチラ!
himekawakako 今日は整備主任者講習ですお勉強します? #Versys #ninja1000 #勉強 @ 神戸運輸監理部 兵庫陸運部 https://t.co/Uk87RmQOZY 03-08 09:50
リッチモンドホテルズ いま最も人気のビジネスホテルは? 宿泊者からの評価が高い 人気ビジネスホテルチェーンランキング (楽天トラベル) 1位にランクインしたリッチモンドホテルズは、工夫を凝らした客室アメニティや朝食を提供しています。アメニティはパジャマや女性専用のアメニティセットなどの全国共通のアイテムに加えて、各ホテルごとに地域性や宿泊客のニーズに合わせたオリジナルのアイテムを用意しています。 1位はリッチモンドホテルズ。 今夏、 兵庫県 で初めて 姫路駅 前に開業します。 「リッチモンドホテル姫路駅前」2018 年夏 開業 〜 兵庫県内に初出店 〜 (リッチモンドホテルズ) 姫路駅から徒歩3分の 利便性の高いロケーションへの出店で、ビジネス・観光利用に、リラックスできる癒しの空間とサービスを提 供いたします。 姫路市は、 京都 ・ 大阪 といった訪日外国人が多い都市に近く、2015年に約50年ぶりの大改修を終えた世界文化遺産・国宝の「 姫路城 」を中心に注目度が高まっており、国内外から多くの観光客が訪れています。 大規模事業所も多く、出張などのビジネス利用から家族連れや友人とのご旅行まで、ゆったりとくつろいでいただける空 ...
3月5日(日)、一宮南中学校で行われた宍粟市北部中学校卓球大会の結果を報告します。 【男子の部】 団体 優勝 個人 第3位 小倉 啓汰くん 【女子の部】 団体 優勝 ...
本日、全校集会を行いました。 〔様子〕 ●表彰伝達 宍粟市北部中学校卓球大会 ◆大会結果のページで紹介しています。 ●執行部から 各委員会から3月の目標が発表されました。 正副委員会 『新1年生の手本となるあいさつをしよう!(自ら進んで 明...
3月8日(水)、終会時に3年生の教室に行き、今までの感謝の気持ちを込めて作った 手作りお守りを3年生全員にプレゼントしました。 〔様子〕 3年生は1年生からのサプライズプレゼントをとても喜んでくれました。 1年生も先輩方が喜んでくれたの...
execution time : 0.598 sec